Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「JAWS-UG高知」のご紹介
Search
Yukihito Kataoka
August 23, 2024
Technology
0
49
「JAWS-UG高知」のご紹介
2024/08/23 JAWS-UG高知 Vol.14
Yukihito Kataoka
August 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yukihito Kataoka
See All by Yukihito Kataoka
四国クラウドお遍路 2024 in 高知 オープニング
yukataoka
0
310
四国クラウドお遍路 2024 in 高知 エンディング
yukataoka
0
280
普段の業務からIoTやAIも活用できる kintone
yukataoka
0
130
IoT でも活用できる kintone - 地図やカメラ、センサ等の連携 -
yukataoka
0
110
Raspberry Pi 5 の実力とSORACOM Napter での操作
yukataoka
0
360
私のOSS活動とその考え方 - オープンマインドとコミュニティ -
yukataoka
0
220
JPEG画像に含まれるGPS情報をkintoneで活用できないか試してみた -入力しないkintone活用–
yukataoka
0
42
こんなこともできる kintone - 地図やカメラ、センサ等の連携 -
yukataoka
0
40
20230902_JAWS-UG高知とSORACOM_UG四国のご紹介.pdf
yukataoka
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
LINEギフトのLINEミニアプリアクセシビリティ改善事例
lycorptech_jp
PRO
0
320
Cloud Native PG 使ってみて気づいたことと最新機能の紹介 - 第52回PostgreSQLアンカンファレンス
seinoyu
2
250
「家族アルバム みてね」を支えるS3ライフサイクル戦略
fanglang
4
540
7,000名規模の 人材サービス企業における プロダクト戦略・戦術と課題 / Product strategy, tactics and challenges for a 7,000-employee staffing company
techtekt
0
110
マルチアカウント管理で必須!AWS Organizationsの機能とユースケース解説
nrinetcom
PRO
1
120
滑らかなユーザー体験も目指す注文管理のマイクロサービス化〜注文情報CSVダウンロード機能の事例〜
demaecan
0
120
Vision Language Modelを活用した メルカリの類似画像レコメンドの性能改善
yadayuki
9
1.3k
ペアプログラミングにQAが加わった!職能を超えたモブプログラミングの事例と学び
tonionagauzzi
1
150
近年の PyCon 情勢から見た PyCon APAC のまとめ
terapyon
0
260
17年のQA経験が導いたスクラムマスターへの道 / 17 Years in QA to Scrum Master
toma_sm
0
490
SaaSプロダクト開発におけるバグの早期検出のためのAcceptance testの取り組み
kworkdev
PRO
0
530
ウェブアクセシビリティとは
lycorptech_jp
PRO
0
340
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.6k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Scaling GitHub
holman
459
140k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Facilitating Awesome Meetings
lara
53
6.3k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
Transcript
「JAWS-UG高知」のご紹介
自己紹介 片岡 幸人(Yukihitio Kataoka) 高知在住のリモートワーカ兼マルチワーカ(複業者) 参加コミュニティ 株式会社ソフトビレッジ 代表取締役 株式会社ダンクソフト 高知スマートオフィス
チーフディレクター 須崎市ICTアドバイザー 一般社団法人ノーコード推進協議会会員 仕事関連の所属先 JAWS-UG 高知(運営メンバー) kintone café 高知(運営メンバー) SORACOM-UG 四国(運営メンバー)ほか Facebook : yukihito.kataoka X(旧twitter) : @ykataoka
JAWS-UGとは
JAWS-UGとは JAWS-UGとは、AWS (Amazon Web Services) が提供する クラウドコンピューティングを利用する人々の集まり(コ ミュニティ)です。 一人ではできない学びや交流を目的としてボランティアによ る勉強会の開催や交流イベントなどを行なっています。
私たちは日本全国に「支部」の形でグループを持ち、それぞ れのテーマに基づいて活動を行なっています。 このコミュニティーは、非営利目的で活動しています。 JAWS-UGとは https://jaws-ug.jp/about-us/
None
JAWS-UGの運営と規範 参加する方法/ルールとマナー https://jaws-ug.jp/for-participant/ JAWS-UG運営 行動規範 - Code of
Conduct - https://github.com/jaws-ug/manifesto/blob/master/for-contributors.md
JAWS-UG 参加する方法/ルールとマナー 参加する方法 JAWS-UGが開催する勉強会に興味がある方は、開催予定のイベントから関心のあるイベントを 探してイベントサイトからご参加ください。特別な会員登録や企業登録は不要です。 ルール 関係者の人種、性別、性的指向、身体的特徴、見た目、政治、宗教(または無宗教)などに係 る表現は、いかなる場合も適切ではありません。 JAWS-UG は
No sell, No Job です。イベントの趣旨と関係のない宣伝行為・採用活動・ネット ワーキングのみを目的としたご参加はご遠慮ください。 ルールに違反する方は参加をお断りする場合がございます。 マナー あなたのクリエイティブで前向きな発言がイベントをより楽しくします。発表者や質問者に対 して疑問や意見がある場合は批判や罵り・嘲りではなく提案と課題解決の態度でポジティブな 発言を心がけましょう。 全てのイベントは有志のボランティアにより非営利目的にて運営され、いつでもあなたの手助 けを必要としています。お気付きの点があればぜひご協力をお願いいたします。 私たちはコミュニティへの貢献を通じて社会からの信頼を得ることがより良いビジネスに繋が り、より自分らしい働き方を見つける手段になると信じています。 AWSのユーザーグループは日本中、世界中に存在し、あなたの参加を待っています。是非コ ミュニティを通じて世界中の仲間と繋がりましょう。
JAWS-UG 価値観(ステートメント) Have fun! 私たちはあらゆる人が平等にアクセス可能なクラウドコンピューティングのユーザーとして、 思想・人種・企業や団体・性別など個人の個性に関係なく繋がり、個人ではできない成長・発 見を共有し合えることを喜びとします。 Make a difference!
私たちは新しいテクノロジーが起こすより良い社会の変化に貢献できることを喜びとして、ク リエイティブかつポジティブに活動します。 Go global! AWSのユーザーグループは世界中にあり、国や地域を超えた交流が活発に行われています。 私たちもワールドワイドなユーザーグループの一つとしてフラットな交流に参加できることを 喜びとし、国際的なユーザーグループの成長に貢献します。 Find new heroes! 私たちは100回の勉強会参加よりも1回の登壇へのチャレンジの方がより大きな成長ができると 信じています。私たちはコミュニティの活動を通じて、個々が持つ知識や経験だけでなく、 JAWS-UGに貢献する誰もがヒーローになれる機会を共有します。
JAWS-UG高知
◼connpassで活動しています(UPDATE!) ✓ イベントページ(イベント申込みはこちら) https://jawsug-kochi.connpass.com/ ✓ JAWS-UG高知 グループ(こちらに参加) https://www.facebook.com/groups/Jaws.Ug.kochi/ ◼セミナー、ハンズオンなどの会合を開催しています ✓AWSJさん、各JAWS-UGの皆さんのフォローがあります
✓初心者も大歓迎(一緒に体験しましょう!) ◼運営にご協力ください m(_ _)m ✓登壇や運営への参加大歓迎です! JAWS-UG高知
2013/11/24 発足 JAWS-UG高知
JAWS-UG高知 共にクラウドを 学び、遊び、楽しみ、 仕事にもつながると最高! 高知らしく、 お客(飲み会)ファーストで!
最後に「できることからやってみよう!」
四国クラウドお遍路からみた高知のAWS利用状況 どちらから AWSは利用 SORACOMは利用 高知県 プライベート・仕事で利用 プライベート・仕事で利用 四国 52.50% 高知県
プライベートのみで利用 まだ利用してない(これから利用) 高知県 まだ利用してない(これから利用) まだ利用してない(これから利用) AWS仕事のみ 57.89% 高知県 仕事のみで利用 まだ利用してない(これから利用) プライベートのみ・使用してない 26.32% 高知県 まだ利用してない(これから利用) まだ利用してない(これから利用) 高知県 まだ利用してない(これから利用) まだ利用してない(これから利用) 高知県 プライベート・仕事で利用 まだ利用してない(これから利用) 高知県 仕事のみで利用 仕事のみで利用 高知県 仕事のみで利用 まだ利用してない(これから利用) 高知県 仕事のみで利用 まだ利用してない(これから利用) 高知県 仕事のみで利用 まだ利用してない(これから利用) 高知県 仕事のみで利用 まだ利用してない(これから利用) 高知県 仕事のみで利用 まだ利用してない(これから利用) 高知県 仕事のみで利用 仕事のみで利用 高知県 仕事のみで利用 まだ利用してない(これから利用) 高知県 プライベートのみで利用 プライベートのみで利用 高知県 プライベート・仕事で利用 プライベート・仕事で利用 高知県 仕事のみで利用 仕事のみで利用 高知県 仕事のみで利用 プライベート・仕事で利用 19 23.75%
AWS 未経験な方、先ずは使ってみよう! AWS無料アカウントを作成しましょう 60以上の製品で無料利用枠を利用できます https://aws.amazon.com/jp/s/dm/landing-page/create-free-account/
JAWS PANKRATION 2024 8月24日(土) 12:00- 8月25日(日) 12:00 No Border ~
私たちはどこにいても繋がっている ~ https://jawspankration2024.jaws-ug.jp/ja/
四国クラウドお遍路 2024 in 高知 9月7日(土) 14:00- - 四国でもIoTやAIなどの最新クラウドサービスを活用してみよう - https://jawsug-sikoku.connpass.com/event/322019/
コミュニティで1歩前へ。 Yes! はい! 喜んで!