Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
私のOSS活動とその考え方 - オープンマインドとコミュニティ -
Search
Yukihito Kataoka
March 14, 2024
Technology
0
190
私のOSS活動とその考え方 - オープンマインドとコミュニティ -
私のOSS活動とその考え方
- オープンマインドとコミュニティ -
2023年度 OLL Awards 受賞者スピーチ
株式会社ソフトビレッジ 片岡 幸人
Yukihito Kataoka
March 14, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yukihito Kataoka
See All by Yukihito Kataoka
四国クラウドお遍路 2024 in 高知 オープニング
yukataoka
0
280
四国クラウドお遍路 2024 in 高知 エンディング
yukataoka
0
260
「JAWS-UG高知」のご紹介
yukataoka
0
42
普段の業務からIoTやAIも活用できる kintone
yukataoka
0
120
IoT でも活用できる kintone - 地図やカメラ、センサ等の連携 -
yukataoka
0
92
Raspberry Pi 5 の実力とSORACOM Napter での操作
yukataoka
0
320
JPEG画像に含まれるGPS情報をkintoneで活用できないか試してみた -入力しないkintone活用–
yukataoka
0
24
こんなこともできる kintone - 地図やカメラ、センサ等の連携 -
yukataoka
0
24
20230902_JAWS-UG高知とSORACOM_UG四国のご紹介.pdf
yukataoka
0
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
12 Days of OpenAIから読み解く、生成AI 2025年のトレンド
shunsukeono_am
0
1k
Fearsome File Formats
ange
0
550
DUSt3R, MASt3R, MASt3R-SfM にみる3D基盤モデル
spatial_ai_network
3
490
20241228 - 成為最強魔法使!AI 實時生成比賽的策略 @ 2024 SD AI 年會
dpys
0
340
Storage Browser for Amazon S3
miu_crescent
1
350
20240513 - 框裡框外_文學院學生如何在AI世代安身立命 @ 淡江大學
dpys
0
620
怖くない!ゼロから始めるPHPソースコードコンパイル入門
colopl
0
230
AWS環境におけるランサムウェア攻撃対策の設計
nrinetcom
PRO
1
360
MasterMemory v3 最速確認会
yucchiy
0
300
rootful・rootless・privilegedコンテナの違い/rootful_rootless_privileged_container_difference
moz_sec_
0
110
OCI技術資料 : ファイル・ストレージ 概要
ocise
3
12k
Oracle Exadata Database Service(Dedicated Infrastructure):サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
11k
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.5k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Done Done
chrislema
182
16k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
74
5.4k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
97
17k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Transcript
株式会社ソフトビレッジ 片岡 幸人 私のOSS活動とその考え方 - オープンマインドとコミュニティ - 2023年度 OLL Awards
受賞者スピーチ
自己紹介 片岡 幸人(Yukihitio Kataoka) 高知在住のリモートワーカ兼マルチワーカ(複業者) マルチコミュニティ 株式会社ダンクソフト 高知スマートオフィス チーフディレクター 株式会社ソフトビレッジ
代表取締役 マルチワーカー JAWS-UG 高知(運営メンバー) kintone café 高知(運営メンバー) SORACOM-UG 四国(運営メンバー)など Facebook : yukihito.kataoka X(旧twitter) : @ykataoka
https://www.ossaj.org/archives/995 https://www.youtube.com/watch?v=OXpcoiQF3b8
OLL Awards 受賞までの経緯 2014年 e-Resiendcyでエストニアに興味を持つ 2017年 エストニアの電子政府に関する著書を購入
2018年 高知県佐川町ICTアドバイザーの複業開始 2019年 エストニア訪問(4泊5日) 2021年 OSSAJ ミニセミナーでオンライン登壇 「電子国家エストニアの現状について」 2024年 2023年度OLL Awards 受賞
None
None
None
None
OLL Awards 受賞までの経緯 2014年 e-Resiendcyでエストニアに興味を持つ 2017年 エストニアの電子政府に関する著書を購入
2018年 高知県佐川町ICTアドバイザーの複業開始 2019年 エストニア訪問 2021年 OSSAJ ミニセミナーで登壇 「電子国家エストニアの現状について」 2024年 2023年度OLL Awards 受賞 興味を行動に移し体験へ 体験のオープン化と共有 そして OLL Awards への選出 ありがとうございました!
私のOSS活動 インターネット普及 とともにスタート 1次情報 の発信と オープン化 公開可能な全てを含めた
オープンマインド Open Source Is Not Just About Code. How Can You Contribute? 出展先 https://kodekloud.com/blog/contribute-open-source/
情報の価値 自らの体験を中心に情報発信 自身で得た情報 体験情報(直接) 1次情報 人から聞いた情報 解釈情報(間接) 2次情報 広範で総合的な情報 伝聞情報(更に間接)
3次情報
オープン化 コミュニティ登壇資料公開 ✓ slideshare https://www.slideshare.net/yukihitokataoka ✓ speakerdeck https://speakerdeck.com/yukataoka
Web情報発信 ✓ note https://note.com/yukataoka ✓ qiita https://qiita.com/yukataoka ✓ other https://yukataoka.wordpress.com/
オープンマインド OSS資産の拡大 ギバー ギバー
クローズマインド OSS資産の縮小 テイカー テイカー
オープンマインドとコミュニティ コミュニティサイクル テイカー から ギバー (参加)から(登壇・運営) OSS資産の拡大 (自己資産) 進化
OSSとコミュニティ活動への期待 ギバー 貢献者の育成 (登壇・運営) OSS資産の拡大 コミュニティの拡大 (自己資産)
OSSとコミュニティ活動への期待 ギバー 貢献者の育成 (登壇・運営) OSS資産の拡大 コミュニティの拡大 (自己資産) 新たなギバーの発掘!
ご清聴ありがとうございました