Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CloudFormationとCDKで Cloudflareリソースを 作成してみた

Avatar for kato kato
November 20, 2023

CloudFormationとCDKで Cloudflareリソースを 作成してみた

Avatar for kato

kato

November 20, 2023
Tweet

More Decks by kato

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 近況: 腰が痛いです 名前 : 加藤 裕士 居住地 : 札幌市中央区 好きなサービス

    : CFn・CDK 趣味 : インテリア・音楽 収集 DevTools JAWS-UG 配信部 AWS Multi-Region Comparison Hello, Everyone!
  2. ③ ターミナル(SetTypeConfiguration) 操作 MENU ⓪ 前提知識 ①CloudFlare 側でToken 発行 ④

    使ってみる ② ロール作成& 有効化&Token をSecrets Manager に格納
  3. Round 2 ② ロール作成& 有効化 &Token をSecrets Manager に格納 Fn::ForEachj

    組み込み関数を使ったテンプレ例の説明もついでに
  4. ② ロール作成& 有効化&Token をSecrets Manager に格納 CloudFormation テンプレートの場合 Fn::ForEach を利用して4

    リソースタイプ分の ロールとレジストリのタイプアクティベーション、 シークレット(Token はパラメータで入力) をまとめて作成した例
  5. ④ 使ってみる 値の後に カンマ いらない 値の後に カンマ いらない 論理ID が

    Type と 同階層に ある! 論理ID が Type と 同階層に ある! GITHUB 上のDoc にある example がyabai!! type のコロンが 一つ足りない type のコロンが 一つ足りない インデント どうなって んねん.. インデント どうなって んねん.. GetAt に IdAll が ない! GetAt に IdAll が ない! Properties がない Properties がない https://github.com/aws-ia/cloudformation-cloudflare-resource-providers
  6. ③Connpass のCloudflare Meetup にUP された資料は全部目を通した 【この資料の元ネタにしたブログ作成時点の私】 Cloudflare のサービスを殆ど知らない状態 (CFn レジストリで3rdParty

    連携を試したかっただけの人) wrangler -h で出てくるコマンドを片っ端から叩いて結果を見てみるに挑戦 Youtube で“Cloudflare” と入力して表示された日本語動画を全部見る サービスを理解し始めてCloudFlare に対するモチベがめちゃ高い( ☜Now!!) やっと時間が出来たし調べてみよう