Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
高齢化SIerでの上手くいかない改善活動
Search
yuji horie
May 18, 2019
Business
0
200
高齢化SIerでの上手くいかない改善活動
2019/5/18DevLove関西「自分の現場でやった"こと" と "経験"をみんなが話す会」
毎年定年退職によってメンバー減少が始まっている高齢化SIerで取り組んだ改善活動についてお話しました
yuji horie
May 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by yuji horie
See All by yuji horie
内製化を目指す事業会社が、システム開発会社と共に進める「開発生産性改善」の取り組み事例 #devsumi
yuwji
1
490
家を建てた時に気を付けたこと
yuwji
0
78
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社CINC 会社案内/Company introduction
cinchr
6
43k
Enito_with_Omiai_company_info
enito
PRO
0
27k
株式会社kubellストレージ 会社説明資料
kubell_storage
2
190
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
460k
私のスクラムフェスの歩き方
rakuraku0615
0
310
(6枚)クリティカルシンキング3つの手順 (ロジカルシンキングとの違い)
nyattx
PRO
1
190
新卒エンジニア向け dely会社説明資料 / New Grad Engineers
delyinc
0
710
Manage-Up! A Guide for Product Builders to Understand and Influence Leadership
petra_wille
0
140
Aoba-BBT's Corporate Brochure
aobabbt
0
220
Company Introduction Slides
recruiting
0
1k
We Are PdE!! 〜高価値なプロダクトを作れるようになるための勉強会〜
leveragestech
1
430
Timeless Principles: Google’s Constant Journey Through Past, Present, and Future
chapter42
0
450
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
404
65k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
328
21k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
93
13k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
27
790
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
1
40
Navigating Team Friction
lara
183
14k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
37
1.8k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
363
19k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9k
Transcript
高齢化SIerでの 上手く行かない 有志活動
• 堀江 優仁(ほりえ ゆうじ) • @Yuwji • 一応社名は伏せます ◦ 基本は販売会社で、その中のシステムインテグレーション事業系 ◦ APNのティアはアドバンスド
• お仕事 ◦ 流通小売業様向けシステム構築 自己紹介
今日のお話の目的 • 似たような状況の組織に所属している方の参考になればええなー • 迷走してるのでヒントが貰えたら有難い ◦ 自分が推進しないにしても、仲間に伝えることはできる • まだこういう会社もあるんやで
どの辺りの活動? 事業部的なん 東日本 西日本 第1開発部 第2開発部 第3開発部 第1開発部 第2開発部 チームの話ではないので、
「現場」感が他の方と違うかもしない この辺りでの 活動の話
どんな組織? • お仕事 ◦ システムインテグレーション ◦ 請負契約/ウォーターフォール ◦ 開発 ▪
幣部はほぼ外注 ▪ PTさんの常駐開発少々 • 文化(主観) ◦ 保守的 ▪ 色んな意味でレガシー ◦ キャッチアップ少な目っぽい ▪ 技術・開発プロセスなど ◦ 社内勉強会はなかった • 幣部年齢層 年代 社員 PT 合計 20代 0 3 3 30代 3 3 6 40代 7 5 12 50代 9 1 10 ※昨年から毎年定年退職者が出る感じ
昨年(2018年)以降にやったこと • イベント物 ◦ 2018/1/24 ビアバッシュ ◦ 2018/3/14 社内勉強会(NLU概要/ハンズオン) ◦ 2018/6/26 社内勉強会(ABD「エンジニアリング組織論への招待」) ◦
2018/9/7 ビアバッシュ ◦ 2018/10/10~ 昼休みに社内勉強会(累計 19回) ◦ 2018/12/7 ビアバッシュ風忘年会 • イベント以外 ◦ 2018/7 チームにタスクボード導入 →形骸化 ◦ 2018/7 ふりかえり(KPT) →不定期→廃止 ◦ 2018/7 壁面ホワイトボード導入 →継続利用中 ◦ 社外の勉強会に一緒に行く(4回) この辺の流れを 話します
ビアバッシュ開催 マネジメントも技術も何年も変わり 映えしてないな… このままじゃマズいよなぁ 社内勉強会で新しい事を知ったら何 か変わるかも! でも普通の勉強会じゃ絶対来ないよ なぁ… お酒とピザがあれば来るかな?
ビアバッシュ開催 マネジメントも技術も何年も変わり 映えしてないな… このままじゃマズいよなぁ 社内勉強会で新しい事を知ったら何 か変わるかも! でも普通の勉強会じゃ絶対来ないよ なぁ… お酒とピザがあれば来るかな? ・社員・PT含めて約20名が参加してくれた
・アンケートを取ったら、好印象が多かった
社内勉強会(NLU/ハンズオン) ビアバッシュで、NLUのセッションが ええ感じやったなー。 皆興味あるんかな? 興味あるテーマやったら普通の勉 強会でも来るんちゃうかな!
社内勉強会(NLU/ハンズオン) ビアバッシュで、NLUのセッションが ええ感じやったなー。 皆興味あるんかな? 興味あるテーマやったら普通の勉 強会でも来るんちゃうかな! 参加者が少なく(弊社社員は3名)て、結構心が折れそうに。
ABDで「エンジニアリング組織論への招待」読書会 より良いメンターとメンティの関係に なる=上司が変わらんとメンバーは 変われないんじゃないか? どうやったらマネジメント層に来ても らって変わってもらえるかな …社員 が言っても響かんしなぁ。 外部講師 or
読書会か! まずは読書会! 多くのキーワードが入ってるしエン ジニアリング〜にしよう!
ABDで「エンジニアリング組織論への招待」読書会 より良いメンターとメンティの関係に なる=上司が変わらんとメンバーは 変われないんじゃないか? どうやったらマネジメント層に来ても らって変わってもらえるかな …社員 が言っても響かんしなぁ。 外部講師 or
読書会か! まずは読書会! 多くのキーワードが入ってるしエン ジニアリング〜にしよう! ・直後は好評で、意識が変わりそうな雰囲気を感じた ・期間が空くと、元の考え方に戻ってしまった …
昼休みに勉強会 なんで勉強会に参加しれくれへんの かなぁ… 定時後は帰りたいんかな? 昼休みなら参加者増えるんちゃう? 社外の勉強会に行ってはいるけど、 社内へのシェアがあんまりできてな いよなぁ 昼休みなら夜開催よりやりやすいし 頻繁にやれば、皆が興味あるテー
マも出来るかも!
昼休みに勉強会 なんで勉強会に参加してくれへんの かなぁ… 定時後は帰りたいんかな? 昼休みなら参加者増えるんちゃう? 社外の勉強会に行ってはいるけど、 社内へのシェアがあんまりできてな いよなぁ 昼休みなら夜開催よりやりやすいし 頻繁にやれば、皆が興味あるテー
マも出来るかも! ・ほぼ3〜5人の固定メンバーしか来ない(誰も来ないことも数回) ・20代のPTの人は、セミナーに行くたびにシェアしてくれる
運営メンバーで1年半を振り返ってみた 1. 有志による改善活動は根気が要る ◦ 辞める前のお試し感覚が強いと諦めるのが早くなってしまう(僕) 2. (運営メンバーは)自分達が刺激を受けてモチベーションが上がっている。 ◦ が、そこで満足してしまってる感がある 3.
(運営メンバーは)勉強会・セミナーに行くよう心掛けるようになった 4. (運営メンバーは)組織を超えて情報共有するようになってきてる ◦ ただしスケールしてない 5. マネジメント層が変化しているように見えない ◦ 長年の経験と実績を変えるのは難しい 6. トップダウンも初期では大事…? 7. 出席・発表を評価指標に入れないとモチベーションが持たない ◦ PTさんはそうしてる
これまでの個人的な学び 1. 定年が見えてる人達は考え方を変える気がない ◦ 変えられる気がしないし、近い内に消えるので放置が良いのかも 2. 長年やってきた人達は、それまでの経験があって今の考え方に至っているので、 考え方を変えてもらうのはめちゃくちゃ難しい ◦ 彼ら自身が衝撃を受けないと変わらない
◦ 常に刺激を与え続けないと戻ってしまう 3. 文化を変えるんだ!と息巻いて活動していると、結果が出ない時に凄く辛い ◦ 「自分がやってみたいことをやるだけ」と意識を変えたら凄く楽になった 4. 定時後だろうが昼休みだろうが、興味がないと参加しない ◦ 「ゲーム」なら結構来るっぽい ▪ 心理的安全性ゲームは社員5名、 PT4名参加