Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オープンなデータ・ソフトウェアを活用した開発
Search
404background
February 25, 2024
Programming
0
510
オープンなデータ・ソフトウェアを活用した開発
For event:
https://countries-romantic.connpass.com/event/309058/
404background
February 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by 404background
See All by 404background
Node-REDの開発事例紹介
404background
0
83
3Dプリンターの使い方(Sovol 06 Plus)
404background
0
720
Node-RED MCUの活用事例とノードの開発
404background
0
570
Other Decks in Programming
See All in Programming
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
140
How Android Uses Data Structures Behind The Scenes
l2hyunwoo
0
430
Vue・React マルチプロダクト開発を支える Vite
andpad
0
110
そのAPI、誰のため? Androidライブラリ設計における利用者目線の実践テクニック
mkeeda
2
280
Navigating Dependency Injection with Metro
zacsweers
3
250
AIを活用し、今後に備えるための技術知識 / Basic Knowledge to Utilize AI
kishida
22
5.7k
MCPでVibe Working。そして、結局はContext Eng(略)/ Working with Vibe on MCP And Context Eng
rkaga
5
2.3k
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
580
機能追加とリーダー業務の類似性
rinchoku
2
1.3k
もうちょっといいRubyプロファイラを作りたい (2025)
osyoyu
1
430
個人軟體時代
ethanhuang13
0
320
デザイナーが Androidエンジニアに 挑戦してみた
874wokiite
0
320
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
オープンなデータ・ ソフトウェアを活用した開発 後地 拓真
自己紹介 • 後地(うしろじ)です • ホームページやってます 趣味的ロボット研究所(https://404background.com/) オープンデータ・オープンソース を活用した開発について話します
Node-RED • オープンストリートマップに対応した ノードもある
None
RumiCar-C3 • 自動運転のコミュニティ向けに設計中 • Protopediaに公開中 (https://protopedia.net/prototype/5030)
RumiCar • 自動運転のコミュニティ • 既存のラジコンにマイコンやセンサを取り付ける • 基板やプログラムが公開されている ラジコンを確保できない! ⇒3DCADで設計することに
3DCAD(Fusion360) • 一部オープンに公開されているデータを使っている
CADデータのオープン化 • Thingverse (https://www.thingiverse.com/) • GrabCAD (https://grabcad.com/library) • 企業がデータを提供している 場合もある
全部用意するのは 大変!
ユニバーサル基板での製作 ←これは 大変
基板設計(Quadcept) • 回路図、プリント基板の設計
プログラミング(Arduino IDE) • Arduinoはオープンソースのハードウェア • 開発ソフトウェアのArduino IDEもオープン • 言語はC/C++ •
多くのライブラリが公開されている • ライブラリが無いと制御が大変
None
プログラミング(Node-RED MCU) • Node-REDのフローをマイコンに書き込むことができる • Moddable SDKでビルド・インストールする • 言語はJavaScript
None
ノードの開発 MCUに対応していないノードは使えない ⇒作ればいい! JavaScript、HTML、JSONなど https://404background.com/program/node-create/ https://404background.com/program/node-create-2/
code-planner • 自分のためのデスクトップアプリケーションとして開発 • アプリはJavaScript • 内部ではPython アイコンをクリックすると、 機能を切り替えることができる https://github.com/404background/code-planner
Electron • オープンソースのソフトウェアフレームワーク • デスクトップアプリの開発に使われる • Visual Studio Code、Slack、Discordなど https://www.electronjs.org/ja/
Node-RED
ノードを作成する機能
音声合成・音声認識 VOICEVOX CORE • 音声合成ソフト https://voicevox.hiroshiba.jp/ ReazonSpeech • 音声認識 https://research.reazon.jp/projects/ReazonSpeech/index.html
オープンデータ・オープンソース を活用する利点 • 開発時間を大幅に短縮できる • 専門知識が無くても扱える • 公開することで、フィードバックを得ることができる • RumiCarコミュニティでもアドバイスを頂いた
• コミュニティに貢献することができる