Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

IBM Cloud PLUS - #3 IBM PowerVS 入門と最新情報

6onoda
March 22, 2023

IBM Cloud PLUS - #3 IBM PowerVS 入門と最新情報

https://ibm-developer.connpass.com/event/276516/

IBM Cloud Plus シリーズ は、IBM Cloud の初学者の方向けにクラウド活用に欠かせないサービスをピックアップして、実際の操作を交えつつ基本的な知識や便利な使い方を習熟いただくための講座です。

第3回のテーマは、IBM Cloud の IBM Power Systems Virtual Server (通称 PowerVS) です。 通常の Cloud では x86 アーキテクチャのサーバーしか提供されていないため、Linux や Winodws ワークロード でしか利用できません。 一方、IBM Cloud では、z アーキテクチャやPOWER アーキテクチャ のサーバーも利用可能です。 IBM Cloud の PowerVS では、これまでオンプレ環境でお使いいただいていた AIX や IBM i のアプリケーションをそのまま利用可能です。もちろん、PowerLinuxで コスパ・スケールアップにすぐれた Linux 環境を使うこともできます。

このセッションを通じて、PowerVS がどんなものか、どのように構築・接続するのか、どを学んでいきたいと思います。 以前に一度 PowerVS を見ていただいた方も、ぜひご参加ください。 Cloud 環境は日々更新されています。「へーこんな」という機能が追加されているかもしれません。

IBM Cloud で PowerVS をこれから触れる方、基本的な知識を身につけたい方、ご興味のある方は是非ご参加ください!

※過去に開催した講座のリプレイ動画をこの説明の中に記載していますので、併せてご活用ください。

6onoda

March 22, 2023
Tweet

More Decks by 6onoda

Other Decks in Technology

Transcript

  1. IBM Cloud Plus
    #3 IBM PowerVS 入門と最新情報
    IBM Tech/Developer Dojo
    IBM Cloud

    View Slide

  2. 2
    ©︎ 2023 IBM Corporation


    本日のアジェンダ

    View Slide

  3. 3
    ©︎ 2023 IBM Corporation
    IBM Cloud とは
    企業の“Journey to Cloud”を支えるのがIBM Cloudです。基幹系システムを安心して稼働させるため
    のサービス群として、以下の特徴あるサービスを提供しています。
    業界屈指のベアメタル・サービスの提供
    とデータセンター間高速プライベート
    回線の無償利用
    次世代ハイパースケール
    VPC Gen 2 (VSIで最大 80Gbps, BMSで
    最大100Gbps)
    企業向け Kubernetes 基盤
    1,000社, 16,000クラスター実績
    170種類以上のサービスを提供
    Watson, IoT, Blockchain
    Power Architecture を
    東京/大阪リージョンから提供
    VMware on IBM Cloud
    2,000社を超える実績
    コンテナ化された IBMソフトウェア
    IBM Cloud Paks 環境保護への取り組み
    業界唯一のIBM Z環境、
    FIPS 140-2 Level 4 認定の
    鍵管理サービス
    SAP 認定のSAP on VMware 構成を
    提供するパブリッククラウド
    IBM Cloud のサービスが
    オンプレ、エッジ環境でも利用可能
    世界初金融サービス向け
    パブリッククラウド
    分散クラウド
    IBM Cloud Satellite

    View Slide

  4. 4
    ©︎ 2023 IBM Corporation
    IBM Cloud Plus シリーズについて



    IBM Cloud Plus シリーズで扱うテーマ
    ※表の内容は予定であり、今後変更となる可能性があります
    IBM Cloud のより詳しい知識を習得するには、『柔らか層本』をご活用ください。
    今回

    View Slide

  5. 5
    ©︎ 2022 IBM Corporation
    本日の講師紹介
    5
    ©︎ 2022 IBM Corporation
    写真
    ■氏名:小野田 安宏 / Yasuhiro Onoda
    ■所属:
    日本アイ・ビー・エム株式会社
    テクノロジー事業本部
    シニア・カスタマー・サクセス・マネージャ
    ( IBM Cloud )
    ➢ IBM Cloud CSM のご紹介
    • IBM Cloud の CSM は、お客様のビジネスに IBM Cloud がより
    貢献できるよう技術面でご支援させていただくことで、ビジネスの成
    功に向けた取り組みをお手伝いさせていただくことが役割です。
    • 日々 IBM Cloud をお使いいただく中での効率化や新しいチャレン
    ジに対するご支援を通じて、お客様に IBM Cloud の魅力を実感
    いただけるよう活動してまいります。
    ➢ 略歴
    • IBM SmartCloud (10円クラウド) サポート(2011)
    • モニタリング/死活監視
    • Softlayer 日本語サポートの立ち上げに参加
    • 2014/12-2015/05
    • 2020 年より Qiita で PowerVS IBM i の情報を発信
    https://ibm.biz/PowerVS-IBMi
    その他、PowerVSに限らない情報発信も多数
    https://qiita.com/6onoda
    • 2022年 IBMユーザー研究会 サポーター
    IBM Community Japan - ナレッジモール研究
    B-06 : PowerVirtualServer(IBMi)を効果的に活用する
    • 2021/10 より Public Cloud CSM IBM Cloud をご利用いた
    だいているお客様のチャレンジをご支援

    View Slide

  6. 1.IBM PowerVSの基本
    6
    ©︎ 2023 IBM Corporation
    IBM Cloud Plus
    #3 IBM PowerVS 入門と最新情報

    View Slide

  7. 7 © 2022 IBM Corporation
    IBM Cloud はマルチアーキテクチャー
    IBM Z
    Intel
    x86
    IBM
    Power
    VMware
    IBM i
    Linux z/Linux
    Windows
    Linux z/OS
    IBM
    Quantum
    N/A
    IBM Cloudはx86だけでなく、PowerやIBM Z、量子コンピューターまで提供するマルチアーキテクチャーのクラウドです。
    TOK04、OSA21のコロ
    ケーション・サービス
    x86の仮想サーバと同様にTOKの
    全てのVPCに配置可能
    (OSAはまだ)

    View Slide

  8. 8 © 2022 IBM Corporation
    Power Systems Virtual Server 概要
    既存のPower基盤
    IBM Power Systems
    Virtual Server
    オンプレミス
    IBM Cloud
    クラウドネイティブ基盤
    マネージド
    コンテナ
    オブジェクト
    ストレージ
    AI
    x86サーバー
    連携
    Lift / ハイ
    ブリッド
    利用
    • 必要な時に必要なだけ提供
    • 最低契約期間なし(1時間から
    利用可能)
    多様なクラウドサービ
    スとセキュアに連携
    AIX/IBM i/Linux のPowerVMベースのLPARワークロードを、IBM Cloudと高速に接続可能
    なコロケーション領域にて時間単位の従量課金でご利用いただけます。

    View Slide

  9. 9 © 2022 IBM Corporation
    Power Systems Virtual Server 仕様
    • 他の仮想サーバーと同様、OSの初期導入までIBM側で行います。
    • ユーザーはOSの管理者権限を保有します。
    • マルチテナント環境のため、ユーザーはHMCやVIOSへアクセスすることはできません。
    • SAP認定を取得済みの構成も選択可能です。
    データセンター
    ダラス (DAL10, DAL12, DAL13), ワシントン D.C. (WDC04, WDC06), トロント(TOR01), フランク
    フルト (FRA04、FRA05), ロンドン(LON04, LON06), シドニー(SYD04, SYD05)、東京(TOK04)、
    大阪(OSA21)、サンパウロ(SAO01)、モントリオール(MON01)
    システム
    E880(9119-MHE) ※Dallasのみ。
    S922(9009-22A)
    E980 (9080-M9S)
    CPU
    S922: 0.25 - 15 cores
    E980: 0.25 - 143 cores
    プロセッサー Dedicated / Uncapped Shared / Capped Shared 選択可能
    メモリ
    S922: 2 - 942 GB
    E980: 2 - 23,070 GB
    ストレージ・タイプ
    Tier 1 (NVMe-based flash storage) : 10 IOPS/GB
    Tier 3 (SSD flash storage): 3 IOPS/GB
    ストレージ容量 1ボリュームあたり 10GB-2TB (複数ボリューム利用可能)
    ネットワーク Public(option), Private
    OS
    AIX (7.1, 7.2, 7.3): IBM Cloud提供
    IBM i (7.1, 7.2, 7.3, 7.4, 7.5): IBM Cloud提供
    Linux(RHEL/SLES): IBM Cloud提供もしくはBYOLによるImage持ち込み。CentOSはImage持ち込
    みで利用可能
    https://cloud.ibm.com/docs/power-iaas?topic=power-iaas-creating-
    power-virtual-server
    上記のCPU・メモリの最大サイズはS922・E980のHW構成に基づいた理論上の最大値です。データセンターの利用状況により構
    成可能な最大サイズは異なりますので、提案時はオーダー画面で最新情報をご確認ください。
    https://cloud.ibm.com/docs/power-iaas?topic=power-iaas-pricing-virtual-server
    https://cloud.ibm.com/docs/power-iaas?topic=power-iaas-about-virtual-server#hardware-specifications
    Shared Processor Pool機能を使
    うことで、コア数課金のソフト
    ウェアライセンス費用を低減でき
    る可能性があります。
    https://cloud.ibm.com/docs/po
    wer-iaas?topic=power-iaas-
    manage-SPP

    View Slide

  10. 2.デプロイと構成オプション
    10
    ©︎ 2023 IBM Corporation
    IBM Cloud Plus
    #3 IBM PowerVS 入門と最新情報

    View Slide









  11. 11
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide







  12. • 複数のロケーションに
    • 高可用性や災害復旧など
    12
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide



  13. • コロケーション・ポリシー
    • 同一サーバー


    • 異なるサーバー




    • ポリシーを選択し

    13
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide




  14. • 上限なし共有
    • 共用プロセッサー・プールでは、予約範囲で自分の
    • 共用プロセッサー・プールが指定されたインスタンスは同一のサーバーに配置



    • 共用プロセッサー・プール間でアフィニティの設定も可能
    • 共用プロセッサー・プールA/Bを同じサーバーで稼働
    • 共用プロセッサー・プールA/Bをサーバーで稼働
    14
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  15. 仮想サーバーのピン留め/Virtual Server Pinning













    15
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide







  16. 16
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  17. ブート・イメージ/Boot Image










    • Boot image
    • Boot image

    17
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  18. ブート・イメージ/Boot Image



    • Storage Poolの指定



    • Affinity
    • 対象


    18
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  19. Profile
    • Machine type
    • e980
    • s922
    • 同じCore数の場合、上限がある代わりにs922の方が低価格
    • Core Type
    • 上限なし共有
    • 他のユーザーと共有
    • 空きがあれば設定を超えて利用可能
    • 上限付き共有
    • 他のユーザー共有
    • 要求されたリソースを超えてリソースが拡大することはない
    • 主にライセンス交付用
    • 専用
    • Core単位で占有
    • サード・パーティーの特定の考慮事項用
    19
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  20. ストレージ・ボリューム/Storage Volumes
    • ブート用ストレージ以外の追加ストレージ
    • インスタンスの作成時に、作成することも可能
    • この場合、下記の制約
    • ブート用ストレージと同じTier
    • ブート用ストレージと同じプール
    • 共有可能の設定
    • Boot Volume と異なるTeirを組み合わせることも可能だが、キャプ
    チャー・クローン・スナップショットに制限
    20
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  21. ネットワーク・インターフェース/Network interfaces
    • https://cloud.ibm.com/power/subnets
    • インスタンスには、少なくとも一つNetwork interfaceが必要
    • Public
    • 外部とのインバウンド・アウトバンド用
    • 事前作成不要.必要に応じて自動作成
    • NATとして構成.Public IPが直接インスタンスにアサインされるわけではない
    • インバウンドは特定ポートのみ、オープン
    • Private
    • インスタンスの作成時に動的作成は出来ない
    • 事前作成するか、後からアタッチ
    • インスタンス間の通信に利用する場合はVLAN単位でCaseでリクエスト
    • https://cloud.ibm.com/docs/power-iaas?topic=power-iaas-configuring-
    subnet&locale=ja#networking-considerations
    • Power Systems Virtual Server インフラストラクチャーでプライベート・ネットワークを構成する
    には、Power Systems Virtual Server に対するサポート・チケットを開く必要があります。
    • サブネットのDNS設定がインスタンスに適用
    21
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  22. 3.ネットワーク
    22
    ©︎ 2023 IBM Corporation
    IBM Cloud Plus
    #3 IBM PowerVS 入門と最新情報

    View Slide

  23. 23 © 2022 IBM Corporation
    ネットワーク構成
    • Power Systems Virtual Serverは、IBM Cloud(Classic Infrastructure/VPC)上のリソースとは独立に管理されています。
    • Public NetworkとPrivate Networkという2種類のネットワークインターフェースを利用することができます。
    https://cloud.ibm.com/docs/infrastructure/power-
    iaas?topic=power-iaas-about-power-virtual-server
    ネットワーク(PowerVS)
    Power Systems
    Virtual Server
    IBM Cloud
    Power Systems
    Virtual Server
    IBM Cloud(x86)
    Bare Metal
    Server
    Virtual
    Server
    Cloud Connections
    (必要に応じて
    利用者が別途注文)
    Customer
    On-prem
    POP
    Public Network
    Private Network
    Private Network
    Public Network
    IBM
    Direct Link
    (必要に応じて
    利用者が別途注文)
    Internet
    Router

    View Slide

  24. 24 © 2022 IBM Corporation
    Public Network
    - インスタンスのオーダー時、及びオーダー後に有効化/無効化を選択することができます。
    - 外部公開用途ではなく、管理用途での利用のみが想定されています。
    - 「External IP」という名前のGlobal IPアドレスが払い出され、インターネット側からインスタンスにアクセスする際に
    利用することができます。
    - インスタンスにPublic Networkアクセス用のPrivate IPアドレスが自動的に割り当てられます。
    ネットワーク(PowerVS)
    • 「External IP」はOSに直接割り当てら
    れるのではなく、IBM Cloudが管理する
    ルーターに割り当てられます。
    • インターネットからのアクセスはIBM
    Cloudが管理するルーターでNATされ、
    IBM Cloudが管理する専用線経由で
    Power VMに転送されます。
    • IBM Cloud管理のルーターではFWが構
    成されており、SSH(22)、
    HTTPS(443)、ICMP、 IBM i 5250
    emulation SSL (992), Red Hat
    OpenShift/IBM Cloud Paks(6443)など
    のポート以外を使ったインバウンド通信
    はブロックされています。詳細は以下リ
    ンクを参照してください。
    https://cloud.ibm.com/docs/power-
    iaas?topic=power-iaas-network-
    security
    • OP25B対応のため、SMTP(25)のアウト
    バウンド通信はブロックされています。
    • IBM Cloudが管理するコンポーネント
    (ルーター、専用線)については、追加の
    課金は発生しません。

    View Slide

  25. 25 © 2022 IBM Corporation
    Private Network
    - インスタンス間の通信や、IBM Cloud(Classic Infrastructure/VPC)とのDirect Link Connectを通じたPrivate NW通信に利用します。
    - Private NWアクセス用のPrivate IPアドレスは自動もしくは明示的に指定することが可能です。
    ネットワーク(PowerVS)
    Cloud
    Connections
    (一定の条件下
    において無償)

    View Slide

  26. 26 © 2022 IBM Corporation
    Transit Gatewayへの接続
    Power Systems Virtual ServerからのCloud Connections(Direct Link)をTransit Gatewayに接続可能です。
    Transit Gateway経由で「PowerVS同士」「PowerVSとVPC」「PowerVSとClassic」の通信が可能です。
    • https://cloud.ibm.com/docs/power-iaas?topic=power-iaas-network-
    architecture-diagrams#network-reference-architecture-tgw
    • https://qiita.com/y_tama/items/7000125129f817209796
    ネットワーク(PowerVS)
    Transit Gateway経由で「オンプレミスからPowerVS」への直接の通信はできません(これまでと同様、x86でのGRE
    等の対応が必要です)

    View Slide

  27. 27 © 2022 IBM Corporation
    ネットワーク接続パターン 例えば、以下のネットワーク接続パターンが考えられます。
    https://cloud.ibm.com/docs/power-iaas?topic=power-iaas-
    network-architecture-diagrams
    ネットワーク(PowerVS)
    1. パブリック接続(PowerVS直接)
    (随時接続)
    3. プライベート接続(IBM Cloud経由)
    IPSec VPN(ClassicのVRA経由)
    2. プライベート接続(IBM Cloud経由)
    SSL VPN (随時接続)
    4. プライベート接続(IBM Cloud経由)
    Direct Link による専用線接続
    5. プライベート接続(PowerVS直接)
    Megaport を利用した専用線接続
    Power Systems
    Virtual Server
    On premise
    Power Systems
    Virtual Server
    Internet
    Power Systems
    Virtual Server
    Internet
    IBM Cloud
    jump
    server
    Power Systems
    Virtual Server
    Internet
    IBM Cloud
    Power Systems
    Virtual Server
    IBM Cloud
    On premise IBM Cloud IaaS と Power Systems Virtual Server が異なる
    リージョンの場合は、Direct Link Connect に Global
    Routing Option が必要になります。
    無償利
    用可能
    無償利
    用可能
    無償利
    用可能
    有償
    キャリア回線
    キャリア回線
    6. プライベート接続(PowerVS直接)
    IPSec VPN(VPNaaSによる直接接続)
    Power Systems
    Virtual Server
    Internet

    View Slide

  28. 28 © 2022 IBM Corporation
    ネットワーク(PowerVS)
    1. パブリック接続
    • Power Systems Virtual Serverは、IBM Cloud(Classic Infrastructure/VPC) 上のリソースとは独立に管理されています。
    • Public NetworkとPrivate Networkという2種類のネットワークインターフェースを利用することができます。
    • SSH(22)、HTTPS(443)、Ping、IBM i 5250 terminal emulation with SSL (992)以外の通信はブロックされます。
    Power Systems
    Virtual Server
    IBM Cloud
    Power Systems
    Virtual Server
    Classic Infrastructure
    Bare Metal
    Server
    Virtual
    Server
    On-prem
    POP
    Public Network
    Private Network
    Private Network
    Public Network
    IBM
    Internet
    Router
    Power Systems Virtual
    Serverを除く IBM Cloud 費
    用項目
    ・なし
    https://cloud.ibm.com/docs/power-iaas?topic=power-iaas-
    network-security
    Classic Infrastructure
    と違い、Power
    Systems 環境ではパブ
    リック・アウトバウンド
    に課金は発生しません。
    https://cloud.ibm.com
    /docs/power-
    iaas?topic=power-
    iaas-power-iaas-
    faqs#billing

    View Slide

  29. 29 © 2022 IBM Corporation
    ネットワーク(PowerVS)
    2. プライベート接続 – SSL VPN
    • Cloud connectionsを構成し、IBM Cloudと Power Systems Virtual Server間を接続します。
    • IBM Cloud(Classic Infrastructure) で提供される無償 SSL VPN を端末にインストールして Jump Server にアクセスします。
    • Jump Server から Direct Link Connectを経由して Power Systems Virtual Serverにアクセスします。
    Power Systems
    Virtual Server
    IBM Cloud
    Power Systems
    Virtual Server
    Classic Infrastructure
    Jump
    Server
    On-prem
    POP
    Public Network
    Private Network
    Private Network
    Public Network
    IBM
    Internet
    Router
    SSLVPN
    Power Systems Virtual
    Serverを除く IBM Cloud 費用
    項目
    ・Jump Server
    Cloud
    connections (一
    定の条件下にお
    いて無償)

    View Slide

  30. 30 © 2022 IBM Corporation
    ネットワーク(PowerVS)
    3. プライベート接続 – IPsec VPN (ClassicのVRA経由)
    • オンプレルータと IBM Cloud(Classic Infrastructure) 上の Gateway Appliance との間で、サイト間 VPN を構成します。
    • Cloud connectionsを構成し、IBM Cloudと Power Systems Virtual Server間を接続します。
    • Gateway ApplianceにNATを設定することで、オンプレからPower Systems Virtual Serverにアクセスできます。もしくは、「Gateway
    Appliance-Power Systems Virtual Serverのルーター間」でGREを構成することで、NAT無しでオンプレセグメントからPower Systems
    Virtual Serverにアクセスできます。
    Power Systems
    Virtual Server
    IBM Cloud
    Power Systems
    Virtual Server
    Classic Infrastructure
    Gateway
    Appliance
    On-prem
    POP
    Public Network
    Private Network
    Private Network
    Public Network
    IBM
    Internet
    Router
    IPsec
    NAT
    Router
    Power Systems Virtual
    Serverを除く IBM Cloud 費用
    項目
    ・Gateway Appliance
    ※ Gateway Appliance には
    - 1 Gpbs の場合 5 TB/月
    - 10 Gbps の場合 20 TB/月
    のパブリックアウトバウンド
    無償枠が含まれます。
    https://qiita.com/y_tama/items/eb8d6e3d54197a569e25
    https://qiita.com/y_tama/items/2376675b07c52b2b89fa
    https://www.css-snet.co.jp/staffblog/ibm-power-system-virtual-server%E3%81%B8%E3%81%AEvpn%E6%8E%A5%E7%B6%9A/
    Cloud
    connections (一
    定の条件下にお
    いて無償)

    View Slide

  31. 31 © 2022 IBM Corporation
    ネットワーク(PowerVS)
    4. プライベート接続 – Direct Link による専用線接続
    • オンプレからキャリア回線を経由してIBM Cloud(Classic Infrastructure)に接続するための、Direct Link(有償)を構成します。
    • Cloud connections を構成し、IBM Cloudと Power Systems Virtual Server間を接続します。
    • Gateway ApplianceにNATを設定することで、オンプレからPower Systems Virtual Serverにアクセスできます。もしくは、「オンプ
    レルーター-Gateway Appliance間」と「Gateway Appliance-Power Systems Virtual Serverのルーター間」でそれぞれGREを構成す
    ることで、NAT無しでオンプレセグメントからPower Systems Virtual Serverにアクセスできます。
    Power Systems Virtual
    Serverを除く IBM Cloud 費用
    項目
    ・Gateway Appliance
    ・Direct Link
    ※ オンプレからクラウドまで
    ラストワンマイルの回線は、
    お客様が回線事業者から
    購入する必要があります。
    https://qiita.com/y_tama/items/eb8d6e3d54197a569e25
    https://qiita.com/y_tama/items/2376675b07c52b2b89fa
    https://www.css-snet.co.jp/staffblog/ibm-power-system-virtual-server%E3%81%B8%E3%81%AEvpn%E6%8E%A5%E7%B6%9A/
    Power Systems
    Virtual Server
    IBM Cloud
    Power Systems
    Virtual Server
    Classic Infrastructure
    Gateway
    Appliance
    On-prem
    POP
    Public Network
    Private Network
    Private Network
    Public Network
    IBM
    Internet
    Router
    NAT
    キャリア回線 Direct
    Link
    (有償)
    Cloud
    connections (一
    定の条件下にお
    いて無償)

    View Slide

  32. 32 © 2022 IBM Corporation
    ネットワーク(PowerVS)
    5. プライベート接続 – Megaport を利用した直接接続
    • Megaport社から「接続ポート」を購入し、オンプレからキャリア回線を経由して最寄りのMegaport拠点に接続します。
    • サポートチケットを起票し、Power Systems Virtual Serverの「接続ポート」に対する Service ID (VXC identifier) を取得します。
    • お客様「接続ポート」から Power Systems Virtual Server の「接続ポート」までの、VXC (仮想回線) を Megaport社から購入し、直接
    接続します。
    Power Systems
    Virtual Server
    IBM Cloud
    Power Systems
    Virtual Server
    Classic Infrastructure
    Bare Metal
    Server
    Virtual
    Server
    On-prem
    POP
    Public Network
    Private Network
    Private Network
    Public Network
    IBM
    Internet
    Router
    Power Systems Virtual
    Serverを除く IBM Cloud 費
    用項目
    ・なし
    https://cloud.ibm.com/docs/power-iaas?topic=power-iaas-
    configuring-power#connecting-megaport
    • Megaport 社から
    「Megaport 接続ポート」
    および「Megaport VXC
    (仮想回線)」を別途購入す
    る必要があります。
    • オンプレからMegaportま
    でのラストワンマイルの回
    線を回線事業者から別途購
    入する必要があります。
    • OSA21はMegaport接続を
    サポートしていますが、
    TOK04ではまだサポート
    されていません。
    https://cloud.ibm.com/d
    ocs/power-
    iaas?topic=power-iaas-
    configuring-
    power&locale=en#conn
    ecting-
    megaport&locale=en
    キャリア回線

    View Slide

  33. 33 © 2022 IBM Corporation
    ネットワーク(PowerVS)
    6. プライベート接続 – IPsec VPN (VPNaaSによる直接接続)
    • オンプレルータと PowerVSのVPNaaSとの間で、サイト間 VPN を構成します。
    • PowerVSからVPC・Classic・ICOS等にアクセスする際は、これまで同様、PowerVSとx86間のDirect Link Connect接続が必要です。
    https://cloud.ibm.com/docs/power-iaas?topic=power-iaas-VPN-connections
    https://qiita.com/y_tama/items/5e0ff7f50731d88a1c04
    Power Systems
    Virtual Server
    IBM Cloud
    Power Systems
    Virtual Server
    Classic Infrastructure
    Bare Metal
    Server
    Virtual
    Server
    On-prem
    POP
    Public Network
    Private Network
    Private Network
    Public Network
    IBM
    Internet
    Router
    Power Systems Virtual
    Serverを除く IBM Cloud 費
    用項目
    ・なし
    インターネットVPN
    Router VPNaaS
    • x86へのDirect Link
    Connectと併用する場合、
    PowerVSの1つのサブネッ
    トは、同時にVPNaaSと
    Direct Link Connectには
    アタッチできないため、
    LPARを2つのサブネットに
    所属させます。
    • x86 VPC側のVPNを使った
    PowerVSへの接続例は下
    記をご参照ください。
    • https://qiita.com/y_tam
    a/items/59a5b9d4848ad
    8315701

    View Slide

  34. 4.追加サービス
    34
    ©︎ 2023 IBM Corporation
    IBM Cloud Plus
    #3 IBM PowerVS 入門と最新情報

    View Slide







  35. • FalconStor Virtual Tape Library (VTL)
    • カタログから選択




    35
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide















  36. 36
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide










  37. 37
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide








  38. 38
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  39. 5.運用Hints & Tips
    39
    ©︎ 2023 IBM Corporation
    IBM Cloud Plus
    #3 IBM PowerVS 入門と最新情報

    View Slide











  40. 40
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide













  41. 41
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide


  42. • Infrastructure as Code Operations as Code








    42
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  43. まとめ&クロージング
    43
    ©︎ 2023 IBM Corporation
    IBM Cloud Plus
    #3 IBM PowerVS 入門と最新情報

    View Slide



















  44. • Infrastructure as Code Operations as Code
    44
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  45. Question ?
    45
    ©︎ 2023 IBM Corporation

    View Slide

  46. 過去の講義のリプレイ
    46
    過去の講座のリプレイを公開しています。Self Studyなどにご活用ください。
    ©︎ 2023 IBM Corporation







    • IBM Cloud PLUS - #2 Object Storageの勘所

    View Slide

  47. ご清聴有難うございました
    IBM Tech/Developer Dojo
    IBM Cloud

    View Slide