「自分が思う自分の能力以上に、周りの人が自分の能力を高く評価している」と、 「人を騙しているような気持ち」になってしまう心理状態 (Imposter:詐欺師、偽物) ◼ 主なきっかけ ⚫ 会社で役職に就く ⚫ プロジェクトリーダー等に抜擢される ⚫ (部活などで)チームのキャプテンに任命される ⚫ 最近では、SNS時代の「バズる」で立場が一気に変わることでこの心理状態になる人も多いとされている ◼ 1978年の論文 “The imposter phenomenon in high achieving women “ で 初めて概念が提唱された。 (心理学者 ポーリン・R・クランス(Pauline Rose Clance),スザンヌ・A・アイムス(Suzanne Imes)) ◼ エマ・ワトソンさん、ナタリー・ポートマンさん、ミシェル・オバマ元大統領夫人等も経験を告白 ◼ 女性に多く見られるとされているが、誰にでも起こりうる ◼ 「7割の人が生涯に一度は経験する」という研究報告もある(程度に誰にでも起こりうる) ◼ 精神疾患ではない(判定基準もないし、スタンダードな克服方法もない)