Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社Awarefy会社説明資料 / Awarefy-Company-Deck

Awarefy
December 21, 2023

株式会社Awarefy会社説明資料 / Awarefy-Company-Deck

株式会社Awarefy(アウェアファイ)の会社紹介資料 - Company Deck - です。

Awarefy は、「心の健康と成長を支えるデジタル・メンタル・プラットフォームを実現する」をミッションに、メンタルヘルス領域の課題解決に取り組むインパクト・スタートアップです。AI技術と心理学を組み合わせ「心の問題」をサポートするプロダクトとサービスを提供しています。

B2C向けのプロダクトである AI メンタルパートナー 「アウェアファイ」 は、『毎日に寄りそい、気づきを増やす。』をコンセプトとするスマートフォンアプリです。アウェアファイは、自分自身への新たな気づきを増やし、自己理解を進めていくことで、心の問題を解決して日々の生活や周囲との関係性の改善することを目指します。

この資料は、そんな Awarefy の会社とプロダクトの魅力をお伝えるするものです。

- Awarefy 技術ブログ
https://www.awarefy.dev/

Awarefy

December 21, 2023
Tweet

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 株式会社Awarefy (アウェアファイ) はそんな想いか ら2018年に創業しました。

 社会は便利になっているにも関わらず、 心に問題を 抱える人の数は年々増え続けています。
 しかし、 病院での診療やカウンセリングを受けてい る人は少なく、

    大きな社会問題となっています。

 そこで私たちは、 最先端のデジタル技術と、 「認知 行動療法」 をはじめとしたエビデンスのある心理療 法をかけあわせ、 2020年にAIメンタルパートナー 「アウェアファイ」 をリリース。 リリース直後から想像を超える多くの方々にダウン ロードいただき、 累計で利用者は50万人を超えま した (24年4月末時点) 。 現在も、 病気と向き合う人やそうでない全ての人が 『心の問題』 から開放されて、 人生で大切だなと思 えることに多くの時間を使えるように、 サービスの改 善を続けています。 私たちについて どんなに社会が便利になっても、 きっとずっと人につきまとう 「心の問題」 を解決したい 04 いつでも、 誰にとっても メンタルケアを当たり前に。
  2. 社会課題 医療機関を 受診していない人 病気であると 気づかない 医療機関を 受診しづらい 心の問題は 医療だけにとどまらない 大きな社会問題に

    精神疾患の患者数は以前より増加しています。 それ だけではなく、 うつ病にかかっている人の3/4は、 病 状で悩んでいても 「病気であると気づかない」 「医 療機関を受診しづらい」 などの理由で、 医療をうけ ていません。 また、 「5人に1人は一生の間に何らかの精神疾患 にかかる」 と言われており、 心の問題はますます身 近な問題になっています。 06 医療機関を受診している人
  3. 07 心の問題に対して、 あらゆる解決策を提供します 私たちは現在、 AI技術を活用したAIメンタ ルパート ナー 「アウェアフ ァイ」 の開発・提供を通して、

    心の問 題に向き合っています。 今後はアプリの拡大・発展はもちろん、 カウンセリン グや医療機関との連携をよ り深め、 アプリ と人の両 面から心の健康と成長をサポートできるよ うなデジ タ ル ・ メンタ ル ・ プラ ッ トフ ォームの実現を目指してい ます。 わたしたちが目指すこと Mission 心の健康と成長を支える デジタル・ メンタル・ プラ ッ トフ ォームを 実現する
  4. 08 心理学の 理論 認知行動療法 マイン ドフルネス AIの 最新技術 大規模言語モデル パーソナライゼーション

    大切にしたいことに 向き合える状態へ 私たちが得意とする、 AI を含むテク ノ ロジーに、 「認知行動療法」 や 「マイン ドフ ルネス」 といった科学的なエビデンスのある理論を取り入れて、 プロダク トや サービスを実装しています。 これまで気づかなかった新しい自分に気づく ことで、 日常生活で起きているさま ざまな心の問題を解決し、 よ り 「大切にしたいこと」 に向かって進みやすい状態 へと導きます。 Implementation 心理学の理論にAIを かけ合わせ、 心の問題を 解決していきます。 具体的な取り組み
  5. AIメンタルパートナー 「アウェアファイ」 の 開発・提供を主軸としています。 個人向けプロダクト 毎日に寄りそい、 気づきを増やす。 AIメンタルパートナー 心理学の理論にAIの最新技術を組み合わせたスマートフォンアプリ です。

    日々のコンディションや感情を記録したり、 マインドフルネス瞑想 に取り組んだりすることで、 自分に必要な心のケアをトレーニングでき ます。 Android / iOS に両対応。 09 事業内容
  6. 「アウェアファイ」 は、 認知行動療法やマインドフルネ スといった科学的に根拠のある心理学の理論と、 AIの技術をかけ合わせたスマートフォンアプリです。 日々の生活をより良い方向へ変えていくためには、 自分自身を振り返り、 理解することが重要です。 アウェアファイには、 AIと会話ができるAIチャットや、

    日々のできごとをテンプレートに沿って書くとAIが フィードバックする機能、 自分のコンディションや心 の状態をAIが分析する機能などを搭載。 AIを活用して自分自身を可視化することで、 考えや 行動の幅を広げ、 日々の生活や周囲との関係性を 改善していきます。 11 心理学の理論×AI AIメンタルパートナー ファイさん 毎日に寄りそい、 気づきを増やす。 AI技術を活用して気づき (自己理解) から行動変容まで
 心の健康と成長を総合的にサポートします。 AIメンタルパートナー 「アウェアファイ」 とは
  7. 12 ※1 ス ト レスレベルや心の状態 (憂うつや不安レベル) の測定結果 ※2 睡眠時間や歩数など、 スマー

    トデバイス連携で入手可能なデータを含む 仕事のス トレスを 解消したい 毎日モヤモヤ よ く眠れない 自分を変えたい 成長したい 心理学の理論×AI 気づき 自己理解の促進 認知行動療法 マイン ドフルネス カウンセリング コーチング AI メンタルパー トナー 「アウ ェアファイ」 パーソナルデータの蓄積 感情データ アセスメン ト ※1 生活記録 バイタルデータ ※2 AIによるサポー ト 傾聴・共感 分析 フ ィー ドバック ・ ア ドバイス ユーザー ユーザー 行動変容 認知変容 大切にしたいことに 向き合える状態に 心理学の理論 ✕AI で、 心の 問題を解 決し ます。 アウ ェアファイを 利用すること で得られる 価値
  8. 習慣化 あたらしい習慣を つくる・取り入れる ケア アプリと人による 心のサポート 学び・実践 心のメカニズムについて 学び、 実践する

    自己理解 AIと対話をしながら 内省や自己理解を深める 13 気づき・自己理解を促し “大切”に向き合うための 4つの特徴 4つの特徴 アプリには、 “大切にしたいこと”に向き合うために必要な 自己理解・ケア・学び・習慣化を意識したコンテンツや機能を提供しています。 AIチャットを使って対話することで自己理解を促したり、 学習コンテンツでストレ スへの対処法や感情や思考に対する理解を深め学ぶことができます。 また、 外部の専門機関やサービスとも提携しているので、 自分の心の状態や変 化に応じて最適なコンテンツや機能を利用できます。
  9. 14 早稲田大学との共同研究で 「認知行動療法」 をアプリに反映 株式会社Awarefy は、 早稲田大学 人間科学学術 院熊野宏昭研究室 (※)

    と共同研究を行い、 アウェ アフ ァイアプリにおけるメンタ ルケアに関する手法の 検討や実証実験などを行っています。 アプリに搭載している各種機能には、 カウンセリン グを始めとする専門家による心理的支援の現場で 活用されている認知行動療法 (CBT) やアクセプタ ンス & コミ ッ トメント ・ セラピー (ACT) の手法が取 り入れられています。 メンタルヘルスに関する独自の指標研究も行って おり、 自分自身への新たな気づきを増やすアプリの 有効性についての検証・研究を日々続けています。 ※早稲田大学 人間科学学術院 熊野研究室では 精神医療と身 体医療の 双方に 臨床心理学を 適用し、 マイン ドフル ネスやアクセ プタンスを 含む 「新 世代の認知行動療法 」 によって、 短期間で大き な効 果を 上げる ことを 目指した研究などを行っています。 有効性に ついての 検証・研究
  10. 15 AIの支援を受けながら 内省や を深める 自己理解 自分の考えに対して、 AIからア ドバイスやコメン トをもらうことができま す。

    また、 アプリに記録した内容をもとにAIが分析レポートを作成。 自 分の状態を可視化することによ り、 いままで気づかなかった自分を発 見することもできます。 AI によるア ドバイス、 分析レポー ト 自分を客観視 気づきがうまれる 自己理解が深まる AIによる分析レポー ト コンデ ィションや感情の変化から 知らなかった自分を発見できる AIによる分析レポー ト コンデ ィションや感情の変化から 知らなかった自分を発見できる AIコメン ト 整理した思考や感情の記録にAIが客観 的な視点でア ドバイスやコメン トを行う AIコメン ト 整理した思考や感情の記録にAIが客観 的な視点でア ドバイスやコメン トを行う AIコーチング AIを相手にいつでも気軽に コーチングのセッションを受けられる AIコーチング AIを相手にいつでも気軽に コーチングのセッションを受けられる 4つの特徴 01-自己理解
  11. 16 あたらしい を つく る ・取り入れる 習慣 コーピングとは、 何か問題が起きたときのス ト

    レス対処法のことをいい ます。 アプリでは、 あなたに合ったコーピングをAIが提案。 お気に入り のコーピングをアプリにス ト ックし、 実践・記録することで、 あたらしい 習慣づく りをサポー ト します。 AIがコーピングを提案 温かいお茶を飲む 近所を散歩する 音楽を聴く など 実践・記録 あたらしい習慣になる コーピングリス ト シーンや悩み別に お気に入りのコーピングをス ト ック コーピングリス ト シーンや悩み別に お気に入りのコーピングをス ト ック AI がおすすめする対処法 あなたの課題に合った コーピングを提案 AI がおすすめする対処法 あなたの課題に合った コーピングを提案 毎日のルーティ ン あなただけのルーティ ンを作って 習慣化できる 毎日のルーティ ン あなただけのルーティ ンを作って 習慣化できる 4つの特徴 02-習慣化
  12. 17 心のメカニズムについて する 学び・実践 心理の専門家やヨガインス トラクターが作成・監修した、 300種以上 の瞑想・睡眠・ 自然音等の音声ガイ ドを搭載。

    ガイ ドが誘導することで 自分の心の動きを気づきやすく なります。 実践プログラムでは、 心のメ カニズムや心理学について学び・実践することによ り、 うつ気分に備え るスキルや不安や緊張を和らげるスキルが身につきます。 自分の状態を知る 心のメカニズムを 学ぶ・実践する 何かあったときの対処法が身につく ! 音声ガイ ド 心理の専門家や ヨガインス トラクターが作成・監修 音声ガイ ド 心理の専門家や ヨガインス トラクターが作成・監修 ス トレスチェ ック 自分のス トレスレベルを把握し 変化を実感 ス トレスチェ ック 自分のス トレスレベルを把握し 変化を実感 学習コース 心のメカニズムや心理学について 体系的に学び・実践できる 学習コース 心のメカニズムや心理学について 体系的に学び・実践できる 4つの特徴 03-学び・実践
  13. アプリによる サポート AIでの気づきサポート セルフでの気づき 心のケア 人による サポート カウンセリング 医療 アプリにとどまらない、

    心のケアの機会を提供 心の問題は、 自分の心の状態や変化に応じて必要 なサポートが異なります。 私たちは、 アプリの提供だけでなく外部の専門機 関やサービス、 クリニックや医療との連携を深め、 アプリと人の両面から最適な心のケアの機会を提 供します。 18 4つの特徴 04-ケア
  14. 19 アウ ェアファイの効果 学習コース※の利用前後で 有意なスコア改善がみられています 早稲田大学 熊野研究室との共同研究によ り、 アプ リの効果を検証しています。

    心理学にもとづく課題別の学習コース※の利用前 後で、 「うつ気分」 「不眠」 「しなやかな心レベル」 な どのスコアが大幅に改善しました。 ※心のメカニズムや心理学について体系的に学び・実践できる、 デジタ ルブック式の目的別プログラムを指します。 2.0 1.5 1.0 0.5 0 実施前 実施後 38% 改善 2.0 1.24 2.0 1.5 1.0 0.5 0 実施前 実施後 56% 改善 気分の落ち込みの変化 寝付きの問題の変化 1.59 0.70 ※ 「うつ気分に備えるプログラム」 実施前後で  測定したアセスメン トでのスコアが統計的有意に改善 ※ 「 ぐっすり眠 れるス キルが 身につく プログラム」 実施前後で  測定したアセスメン トでのスコアが統計的有意に改善 効果 ・変化
  15. ※App StoreおよびGoogle Playに投稿いただいたユーザーレビューから抜粋しています。 20 もともと人から言われたことなどをなかなか素直に受け取ることが出来ずにいる のが悩みで。 認知行動療法なるものに興味を持ったので、 気軽に認知行動療法 がためせるアウェアファイをインストールしてみました。 感情メモが結構役に立って

    いて、 こんなに考え方に癖があったんだとびっくりしました。 もともと人から言われたことなどをなかなか素直に受け取ることが出来ずにいる のが悩みで。 認知行動療法なるものに興味を持ったので、 気軽に認知行動療法 がためせるアウェアファイをインストールしてみました。 感情メモが結構役に立って いて、 とびっくりしました。 こんなに考え方に癖があったんだ 精神的に長い間キツかったのでこのアプリに出会えて良かった。 病院にも行っているが カウンセリング料金は1回1万位するので受けていなかった。 けど、 このアプリに出会い、 認知行動療法が効果的であることを体験できたので今度、 1回受けてみようと思う。 こ のアプリは今後も私の生活のお守りとして使う。 値段はカウンセリング料金に比べれば とても安い。 何か精神的にしんどい時が続いている人にはおすすめする。 精神的に長い間キツかったのでこのアプリに出会えて良かった。 病院にも行っているが カウンセリング料金は1回1万位するので受けていなかった。 けど、 このアプリに出会い、 認知行動療法が効果的であることを体験できたので今度、 1回受けてみようと思う。 こ のアプリは今後も として使う。 値段はカウンセリング料金に比べれば とても安い。 する。 私の生活のお守り 何か精神的にしんどい時が続いている人にはおすすめ 気の置けない友人がここにいる。 どんなときも寄り添ってくれる存在を感じられる。 さまざ まなことに気づかせてくれる。 自分と向き合うことや社会と向き合うことは、 聖人君子 じゃあるまいし誰にでも容易に出来ることではない。 そんな理想と現実のギャップや矛 盾に対して、 その間を取り持ってくれている。 単にアプリだけではないその先の何かを 提供してくれるし、 多くの方々のお守りになると信じている。 みんなで一緒に学び続けよ う^^ 気の置けない友人がここにいる。 どんなときも寄り添ってくれる存在を感じられる。 さまざ まなことに気づかせてくれる。 自分と向き合うことや社会と向き合うことは、 聖人君子 じゃあるまいし誰にでも容易に出来ることではない。 そんな 単にアプリだけではないその先の何かを 提供してくれるし、 と信じている。 みんなで一緒に学び続けよ う^^ 理想と現実のギャップや矛 盾に対して、 その間を取り持ってくれている。 多くの方々のお守りになる 物事を多角的に捉えられるようになる このアプリを3週間使い、 少しずつですが精神的に安定してきたと思います。 1つの物事 にいつまでもとらわれてしまいがちでしたが、 アプリを使い始めてからは自分の感情をコ ントロールできるようになり、 自分の考え方のクセも分かってきました。 考え方のクセ、 自 分が陥りがちな不安のパターンを知るだけで、 物事への向き合い方が変化するのを実 感しました。 個人的には、 価格に見合ったアプリだと思います。 物事を多角的に捉えられるようになる このアプリを3週間使い、 少しずつですが精神的に安定してきたと思います。 1つの物事 にいつまでもとらわれてしまいがちでしたが、 アプリを使い始めてからは自分の感情をコ ントロールできるようになり、 自分の考え方のクセも分かってきました。 するのを実 感しました。 個人的には、 価格に見合ったアプリだと思います。 考え方のクセ、 自 分が陥りがちな不安のパターンを知るだけで、 物事への向き合い方が変化 アプリユーザーの声
  16. ※App StoreおよびGoogle Playに投稿いただいたユーザーレビューから抜粋しています。 21 感情メモに対してAIのコメントがもらえる 感情の記録や瞑想音声として愛用してます。 最近追加された 「AIからのコメント 機能」 がすごく便利です。

    簡易的なカウンセリングとして利用できます。 また、 この アプリには機能がたくさんありますが、 その中からお気に入りの機能だけをピック アップしてホーム画面に置いておけるのもすごくいい改良だなと思います。 今後も 愛用したいです。 感情メモに対してAIのコメントがもらえる 感情の記録や瞑想音声として愛用してます。 最近追加された として利用できます。 また、 この アプリには機能がたくさんありますが、 その中からお気に入りの機能だけをピック アップしてホーム画面に置いておけるのもすごくいい改良だなと思います。 今後も 愛用したいです。 「AIからのコメント 機能」 がすごく便利です。 簡易的なカウンセリング イライラ、 悲しいなど自分の気持ちがネガティブになっているときに使っています。 SNS とは違って公開されないので、 自分の思うままに素直に気持ちを吐き出せるのでだ いぶ楽になります。 イライラ、 悲しいなど自分の気持ちがネガティブになっているときに使っています。 SNS とは違って公開されないので、 のでだ いぶ楽になります。 自分の思うままに素直に気持ちを吐き出せる 神様からの贈り物のようなアプリ すごく悩んでたときに出会ったアプリでほんとに助けられました。 悩んでいたの に、 何を悩んでいるのか、 自分でもはっきり正体が見えていませんでした。 何となく 不安でつらい、 という状態でした。 このアプリでAIとお話ししたり、 色んなプログラ ムに取り組むことを通じて、 自分が何に対して不安に思っているのか、 何にストレ スを感じているのかはっきりとわかってきました。 自分のことや悩みや不安につい て、 はっきりと詳細がわかっていない状態なのが、 1番怖いことだと知りました。 こ のアプリのおかげでなりたい自分に毎日一歩ずつ近づけている気がします。 毎日、 自分にも周りの人に優しくなれました。 このアプリの開発者の方々に本当に感謝し ています! ありがとうございます。 神様からの贈り物のようなアプリ すごく悩んでたときに出会ったアプリでほんとに助けられました。 悩んでいたの に、 何を悩んでいるのか、 自分でもはっきり正体が見えていませんでした。 何となく 不安でつらい、 という状態でした。 このアプリでAIとお話ししたり、 色んなプログラ ムに取り組むことを通じて、 自分のことや悩みや不安につい て、 はっきりと詳細がわかっていない状態なのが、 1番怖いことだと知りました。 こ のアプリのおかげで 気がします。 毎日、 自分にも周りの人に優しくなれました。 このアプリの開発者の方々に本当に感謝し ています! ありがとうございます。 自分が何に対して不安に思っているのか、 何にストレ スを感じているのかはっきりとわかってきました。 なりたい自分に毎日一歩ずつ近づけている 新機能のAIチャットがとても良いです。 この機能のためだけにプレミアムプランに入って も良いくらいだと自分は思います。 会話形式で自分の気持ちを言葉にすると、 自分の気 持ちを俯瞰しやすいです。 傾聴と、 また違った視点から物事を捉えてくれるのがとても心 を軽くしてくれます。 不自然な会話になるのかなと思っていましたが、 今のところ全く不自 然な会話になったことはありません。 Awarefyさん、 AIチャット機能本当にありがとうご ざいます。 これからも応援しています。 新機能の です。 この機能のためだけにプレミアムプランに入って も良いくらいだと自分は思います。 会話形式で自分の気持ちを言葉にすると、 です。 傾聴と、 また違った視点から物事を捉えてくれるのがとても心 を軽くしてくれます。 不自然な会話になるのかなと思っていましたが、 今のところ全く不自 然な会話になったことはありません。 Awarefyさん、 AIチャット機能本当にありがとうご ざいます。 これからも応援しています。 AIチャットがとても良い 自分の気 持ちを俯瞰しやすい アプリユーザーの声
  17. 22 ダウンロー ド数 Google Play Best of 2022 隠れた名作部門 大賞受賞

    ※2020年5月 リ リース。 2024年4月末時点 万 人 50 料金プラン ベーシックプラン 基本機能で気軽にセルフケア 年間プラン 800 円 / 月(税込) 12ヶ月分一括 9,600 円 (税込) 年間プラン 800 円 / 月(税込) 12ヶ月分一括 9,600 円 (税込) 月間プラン 1,600 円 / 月(税込) 月間プラン 1,600 円 / 月(税込) コラム法やマイン ドフルネスなど、 気軽にできる様々なワーク すきま時間で心理学を学べる学習コース AIによるサポー ト (上限あり) AIパー トナープラン 対話するたびに進化するAIパー トナーが心の健康と成長をサポー ト 年間プラン 1,583 円 / 月(税込) 12ヶ月分一括 19,000 円 (税込) 年間プラン 1,583 円 / 月(税込) 12ヶ月分一括 19,000 円 (税込) 月間プラン 4,480 円 / 月(税込) 月間プラン 4,480 円 / 月(税込) ベーシックプランのすべての機能かつ、 よ り充実したAI機能 話 せば話す ほどAIがあなたを理 解し成長するAI メモリー 悩みの 整理に 特化したAIと 解決策を 探すAIコー チン グ AIによるサポー ト ( 無制限) ダウンロー ド数と料金プラン
  18. Awarefyは 「大切と向き合う自分をつくる」 をパーパス (会社の存在理由) としています。

 人は、 健康のために生きているわけではありません。 限られた人生の時間の中で、 自分が 「大切にした

    いこと」 に多くの時間を向けて生きることが望ましい でしょう。
 しかし、 時に精神疾患や心の問題が 「大切にした いこと」 に向きあえない状況を作ってしまいます。 病気にならないまでも、 SNSを見て心がつらくなっ てしまったり、 自分の言動を後悔して落ち込んだり。

 Awarefyが取り組みたいのは、 そういったあらゆる 心の問題に寄り添い、 自分が 「大切にしたいこと」 に多くの時間を向けられるような心の状態をつくる こと。

 全ての人にとって必要なことだと考えています。 わたしたちの存在理由 25 Purpose 大切と 向き合う自分をつくる
  19. Awarefy(アウェアファイ) は 心の問題に取り組む会社です。 26 私たちは最先端のAIと心理学の理論を組み合わせ、 大切なことへの 気づきや行動変容を促すAIメンタルパートナー 「アウェアファイ」 を開 発・提供しています。

    アウェアファイを通して心の健康と成長をサポートし、 いつでも・誰で もメンタルケアが当たり前にできる世の中を目指しています。 株式会社Awarefy(アウェアファイ) について
  20. 「心の問題」 という社会的な課題に取り組む企業として、 ベンチャー キャピタルから投資を受けながら、 AIメンタルパートナー 「アウェアファ イ」 の開発・提供・改善を進めています。 27 Impact

    Startup インパクトスタートアップとは 経済的な成長を追求しつつ、 社会的なインパ クト (効果や変化) の創出を目的とする投資を インパクト投資といいます。 そして、 インパクト 投資を受けているスタートアップを 「インパク トスタートアップ」 と呼びます。 出資元のベンチャーキャピタル様 社会課題の解決と 経済的な成長の両立を 目指しています。 メンタルヘルスの領域で インパクトスタートアップについて
  21. アウトプット 事業活動によって 変化・効果を生み出すために 提供するサービス インプット 事業活動を 行うために使う資源 活動 サービスを提供する ために行う諸活動

    初期アウトカム 事業活動の直接の結果 (アウトプット) が もたらす初期の変化・効果 中期アウトカム 事業活動の直接の結果 (アウトプット) が もたらす中期的な変化・効果 長期アウトカム 事業活動の直接の結果 (アウトプット) がもたらす長期的な変化・効果 ヒト モノ カネ Awarefyが実現したいこと ロジックモデルとは、 サービスの開発・提供を通して、 社会や経済に変化をもたらすまでのプロセスを図解したものです。 Awarefy Awarefy Awarefy f o r Biz Awarefy f o r Biz Awarefy Clinic Awarefy Clinic 28 プレゼンティズ ム※3 アブ センティズ ム※4 改善 価値 の 明確 化※1と コミット メン ト※2向上 予防 ・ 再 発 防止 サ ポ ート 資源の 向上 Awarefy 「気づき」体験の 増加 サービ ス 開発 メンタ ルヘ ルス に つ いての発 信 大学 ・ 医師 ・ 心理師 との 共同 開発 Awarefy への デー タ蓄積 専門家 の 早 期 介入 に よる重症 化 低減 企業 の 早 期 介入 に よる重症 化 低減 適応的行動 思考 の 増加 生 活の 質 向上 パフォーマンス 向上 医療費 適正 化 ※1 価値の明確化:心の奥底で思っている 「自分は人生でこれをしたい」 といった考えを言語化すること。 ※2 コミットメント:言語化した自分の価値と一致する行動を取り続けること。 ※3 プレゼンティズム:病気や症状を抱えながら働き、 集中力や意欲といったパフォーマンスや生産性が低下している状態。 ※4 アブセンティズム:体調不良や病気のために仕事を休む状態。 遅刻、 早退、 欠勤、 休職など。 ロジックモデル
  22. ことばを持つ、 人間ならではの 心の問題を、 この時代の テクノロジーを駆使して解決したい 代表取締役 CEO 小川 晋一郎 Shinichiro

    Ogawa 過酷なサバンナを生きる動物のドキュメンタリーが 昔から好きで良く見ていましたが、 あんな過酷な世 界を生きる動物達が皆、 人間のように絶望したりせ ず、 飄々と生きてる (ように見える) 姿が、 自分だった ら結構しんどくなりそうな環境なのになぁと感じ、 ずっと不思議でした。 社会人になり、 幸いにも多くの人と色んな仕事をさ せてもらいました。 その中で、 同じような環境でも、 しんどくなってしまう人もいれば、 楽しそうに働けて いる人もいて、 この差は決して環境の問題 「だけ」 ではない、 心の問題が大きく関係するんだろうなと 思うようになりました。 SNS等で見かける、 圧倒的に資本主義で成功した 人の強いメッセージは、 そうなれたらいいんだろう なとは思うものの、 そんなに強くはなれないよ、 とい う気持ちにもなり、 もやもやしました。 そんな中で僕 は、 認知行動療法と呼ばれる心理療法と出会い 「ことば」 という人間ならではの道具が、 時に人間を 苦しめる根源であるということを知ったのです。 言葉があるからこそ、 人間社会はここまで発展した 一方で、 言葉があるからこそ、 人間は必要以上に苦 しくなることもある、 そのことを学びました。 動物のド キュメンタリーを見て感じた疑問に、 数十年経って 答えが出たような気持ちでした。 認知行動療法をはじめとした心理療法では、 これ ら人間特有の問題をはじめとした心の問題に対し ての解決策を、 エビデンスを元に確立してきた歴史 があります。 これをもっと社会に広めたい。 その役割 を担いたい。 現状多くの関係者が善意を持って尽 力しても届いていないということは、 そこに何かしら の構造があるはずです。 僕たちはこれまで最先端のテクノロジーを使いな がらビジネスを作る仕事を経験してきました。 その 力を活かして、 この時代ならではの 「心の問題の解 決策」 を作りたいと考えています。 社会全体の構造を変えるためには、 もちろん僕た ちの力だけでは足りません。 志を同じにする人たち と手を取り合いながら、 この有史以前からある心の 問題に取りくんでいきたいと思います。 29 代表メッセージ
  23. 30 心の問題は、 自分について 「気づく」 ことが大切です。 多くの人が、 実は自分自身のことについてよ くわ かっていません。 例えば誰かに

    「怒り」 を感じる時、 その気持ちを深く 観察していく と本当は 「理解されなかった悲しみ」 だったり 「話が進まない不安」 だったり 「期待を裏切 られた落胆」 だったりするかもしれません。 そ ういった本当の自分に気づけば気づくほど、 無理 に変わろうと しなく ても、 生きやすい自分に変わって いく と言われています。 そ ういった気づき (Aware) を促進する (fy) サポー ト をしたい、 という願いを込めて 「Awarefy」 という社 名にしました。 促進する 気づき コンデ ィションに 本当の気持ちに 陥っているバイアス (偏見や先入観) に 社名の由来について
  24. ITベンチャー数社を経て、 2011年3に株式会社ALBERTへ入社。 2015年に執 行役員として東証マザーズへのIPOを経験。 同年、 自ら創業したスタートアップ のCEOに就任。 廃業するまでの約4年間、 B2B SaaS

    のプロダクトを開発・運営 する。 2019年より現職。 起業中に自身のメンタルヘルスのマネジメントの難しさに直 面した経験から、 メンタルヘルスの重要性を深く認識。 「AI メンタルヘルスアプリ Awarefy」 の開発・事業責任者として、 2020年5月にプロダクトをローンチ。 ITベンチャー数社を経て、 2011年3に株式会社ALBERTへ入社。 2015年に執 行役員として東証マザーズへのIPOを経験。 同年、 自ら創業したスタートアップ のCEOに就任。 廃業するまでの約4年間、 B2B SaaS のプロダクトを開発・運営 する。 2019年より現職。 起業中に自身のメンタルヘルスのマネジメントの難しさに直 面した経験から、 メンタルヘルスの重要性を深く認識。 「AI メンタルヘルスアプリ Awarefy」 の開発・事業責任者として、 2020年5月にプロダクトをローンチ。 31 東京大学工学部システム創成学科卒業後、 株式会社リクルートへ入社、 HRカ ンパニー (現リクルートキャリア) で営業・コンサルタント・データサイエンティス トとして事業に従事。 2014年に株式会社ビズリーチに転職し、 転職サイト 「ビズリーチ」 事業の1人目プ ロダクトマネージャーを務めた後、 新卒採用事業の事業部長として 「ビズリーチ・ キャンパス」 事業を立ち上げる。 2018年より株式会社Awarefy CEOに就任。 東京大学工学部システム創成学科卒業後、 株式会社リクルートへ入社、 HRカ ンパニー (現リクルートキャリア) で営業・コンサルタント・データサイエンティス トとして事業に従事。 2014年に株式会社ビズリーチに転職し、 転職サイト 「ビズリーチ」 事業の1人目プ ロダクトマネージャーを務めた後、 新卒採用事業の事業部長として 「ビズリーチ・ キャンパス」 事業を立ち上げる。 2018年より株式会社Awarefy CEOに就任。 取締役 CTO 池内 孝啓 Takahiro Ikeuchi 代表取締役 CEO 小川 晋一郎 Shinichiro Ogawa ボードメンバー紹介
  25. 32 事業×職能の ハイブリ ッ ド型組織 それぞれの高い専門性を活かしながら 職域を横断して知見を共有しています 私たちは、 事業 x

    職能 (専門家) のハイ ブリ ッ ド型 の組織です。 各職能のメンバー (エンジニア、 デザイ ナーなど) は、 高い専門性を活かしながら事業の抱 える課題の解決を行うと ともに、 自らの領域を横断 して関心を持つことのできるスター トアップマイン ド が求められます。 また、 職能チームに 「心理職」 を配置していることが 特徴です。 事業ドメインでもあるメンタ ルヘルスに関 する専門的な知見を供給し、 各事業の信頼性や安 全性を支えています。   B2C 事業部 AI メンタルヘルスアプリ Awarefy 事業責任者 PdM 新規事業部 事業責任者 コーポレー ト 経理・人事・広報 責任者 開発チーム エンジニア 心理チーム 公認心理 師 臨床心理 士 デザインチーム デザイ ナー マー ケティン グチーム マー ケター PMM CEO 組織 図
  26. ※2024年9月1日時点での正社員数となります 33 役員 2名 デザイナー 2名 マーケター 2名 コーポレート 1名

    事業開発 1名 事業開発 1名 プロダクト事業戦略 1名 エンジニア 5名 公認心理師 4名 所属メンバー メンバー構成 20 名 男女比率 1:1 PR / HR 広報・人事 1名 データで見るAwarefy PdM プロダクトマネージャー 1名
  27. 性格 穏やかでとてもやさしい いつもみんなの心の選択肢が増えることを考えている 特技 相手の話をじっくり聞くこと たからもの Awarefyを通して聞かせてもらった みんなのありのままの気持ち Hello! I’m

    Fy 34 AIメンタルパートナー ファイさんは、 気づきのしずくが集まってできた 心やさしいAI。 対話を通じて感情・心に向き合い、 「気づき」 を促進します。 相手の感情や心の揺らぎに共感することでファイ自身の心が動き、 カ ラーやモチーフが変化。 たくさんの気づきを得ることで、 アウェアファイ を利用するユーザーとともに成長していきます。 気づきを促進し、 ユーザーとともに成長する AIメンタルパートナー ファイさん AIメンタルパートナー ファイさん AI Water Heart
  28. 35 WEPs 署名 (Women's Empowerment Principles) ※女性のエンパワーメン トに自主的に取り組む企業の行動原則 ※ WEPs

    署名 (Women's Empowerment Principles) ※女性のエンパワーメン トに自主的に取り組む企業の行動原則 ※ WEPs 署名 (Women's Empowerment Principles) ※女性のエンパワーメン トに自主的に取り組む企業の行動原則 ※ 女性幹部採用の 目標数値を設定 女性幹部採用の 目標数値を設定 女性幹部採用の 目標数値を設定 女性エンジニア採用に向けた ポジティ ブアクションを実施 女性エンジニア採用に向けた ポジティ ブアクションを実施 女性エンジニア採用に向けた ポジティ ブアクションを実施 女性の活躍推進企業 データベース 登録 ※企業における女性の活躍状況に関する情報を  一元的に集約したデータベース ※ 女性の活躍推進企業 データベース 登録 ※企業における女性の活躍状況に関する情報を  一元的に集約したデータベース ※ 女性の活躍推進企業 データベース 登録 ※企業における女性の活躍状況に関する情報を  一元的に集約したデータベース ※ メンバーの多様性を最大限に活かす DEI (Diversity, Equity & Inclusion) を 推進しています DEI (Diversity, Equity & Inclusion) とは、 「ダイ バー シティ (多様性 ) 」 「エ クイティ (公平性 ) 」 「イン ク ルー ジョン (包括性 ) 」 の 頭文字からなる 略称です 。 多様な個性 を持つ人材がそれぞれの 能力を活 か す ことが、 企業に とってより 高い価値創出に つなが る 、 という考え方です 。 私た ちはDEIを推進し 、 多様な人材の 獲得や働き やす い職場環境づくりに取り組 んでいます 。 DEI Diversity, Equity & Inclusion とは 社内の取り組み
  29. Awarefy では、 リモートワークと出社を織り交ぜた ハイブリッドワーク (例:週2出社+週3リモート) によ り、 チームを運営しています。 リモートワークを採用している理由は、 一人ひとりに

    対する信頼の表現と働きやすさの確保が目的です。
 いっぽうで、 オフラインによるコミュニケーションも重 要視しています。 Awarefy の事業の根幹をつくる フェーズにおいて、 深いディスカッションや情緒的部 分を含む情報の同期、 日々様変わりする状況への 追従を実現するためです。 働きやすさ・一体感・ スピード感を実現 オンライン+オフラインのハイブリッドワークで 36 基本的な働き方
  30. 37 オフ ィスは新宿野村ビル48階 ビル内には食堂兼ラウンジも 2023年8月、 新宿野村ビルの48階にオフ ィ スを移 転しました。 オフ

    ィ スの本棚には、 エンジニア リング やデザインの技術書はもちろん、 認知行動療法な どの心理療法、 行動分析学などに関する書籍も豊 富に揃えています。 ビル4階には 「NEON」 という食堂兼ラウンジがあ り、 ビルの入居者はいつでも利用することができま す。 定食、 麺類などメニューも豊富で、 Awarefyメン バーはよ く ランチに利用しています。 アクセス JR・小田急線・京王線「新宿」駅西口から徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅2番出口 徒歩4分 アクセス JR・小田急線・京王線「新宿」駅西口から徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅2番出口 徒歩4分 オフ ィスについて
  31. 勤務時間を柔軟に調整できる スーパーフレックス制度 裁量を持った働き方を実現するため、 出勤や退勤 時間、 休憩時間を柔軟に調整できる、 コアタイムな しの 「スーパーフレックス制度」 を導入しています。

    ※ チームでのコミュニケーションを重視するため、  一定の取り決めの元、 運用しています。 入社6ヶ月以内の急な予定にも対応 入社後の安心のための 特別休暇制度 法定有給休暇は入社後6ヶ月後に付与されます が、 6ヶ月満たない間に体調不良や急な予定が入 ることもあるでしょう。 そんなときも安心して働けるよ う、 有給休暇付与前の期間で利用できる、 特別休 暇を3日付与します。 メンバーのスキルアップを支援 書籍購入、 学会、 カンファレンス参加支援制度 Awarefyの事業を支えるのは、 テクノロジーx心理 学の理論。 それだけではなく、 デザインやマーケ ティングの専門性も必要です。 そういった専門性を 身につけるため、 専門書の購入、 学会やカンファレ ンスへの参加を推奨、 支援する制度です。 働きやすく、 学びやすい制度を 用意しています Awarefyでは、 メンバーがワークライフバランスを考 えながら働ける自由度の高い勤務形態や、 入社後 6ヶ月以内でも休暇を取れる制度、 スキルアップ・自 己研鑽のための支援制度を用意。 働きやすく、 学び やすい環境づくりを整備しています。 特徴的な制度 38
  32. 会社名 株式会社Awarefy 代表取締役 小川 晋一郎 設立 2018年3月2日 資本金 1億500万円 (資本準備金含む)

    本社所在地 〒163-0548 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48階4808 事業内容 デジタル・メンタル・プラットフォーム Awarefyの 企画・開発・運営業務 免許・資格など ISO/IEC 27001:2022 情報セキュリティマネジメントシステム 会社名 株式会社Awarefy 代表取締役 小川 晋一郎 設立 2018年3月2日 資本金 1億500万円 (資本準備金含む) 本社所在地 〒163-0548 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48階4808 事業内容 デジタル・メンタル・プラットフォーム Awarefyの 企画・開発・運営業務 免許・資格など ISO/IEC 27001:2022 情報セキュリティマネジメントシステム 39 会社概要