rights reserved. 日本のユーザーコミュニティとグローバルプログラム 10 自薦によるエントリー グローバルプルグラムベネフィットの提供 アウトプット、登壇、コミュニティ運営といった 活動の評価 AWS社員によるエントリー グローバル/ローカルプローカルグラムベネフィッ トの提供 インフルエンサーとしての圧倒的な認知度・活動 OSS GitHub Root-Grass Book authors DevDay AWS Summit builders.flash AWS User Groups / Communities in Japan 66のグループ、530回を超える勉強会・イベント、延べ27,000人の参加者、90,000人の総登録者
rights reserved. AWS User Group (Leaders) Program 11 Global Program Lead : Maria Encinar 資格:Regional CMにより登録されたUGリード 日本は JAWS-UG事務局と連携 (+Startup, AmplifyUG) ベネフィット: • AWS公式ユーザーグループとして Global UG Directoryに掲載 • ハンズオン用AWSクレジットの提供 • re:Invent Developer Lounge Programへの参加 • Global UGL 向けプログラムへの参加は UGL Slack で告知、CMによる 確認
rights reserved. AWS Community Builders 13 Global Program Lead : Jason Dunn 資格:年に1度の申請でアウトプット活動を審査。 世界基準での審査となるので英語で申請がベース。 ベネフィット: • AWS Community Builderとして CB Directoryに掲載 • AWSクレジット、CB Swag (ノベルティグッズ)の提供 • re:Invent Developer Lounge Programへの参加 • グローバルプログラムなので CB Slack やメールで直接情報提供(英語 ベース)。リージョナルCMの関わりが少ない。