Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プロアクティブ秘密分散法
Search
shigeyuki azuchi
November 18, 2024
Technology
0
61
プロアクティブ秘密分散法
GBECの解説動画の資料です。
https://goblockchain.network/2024/11/pss/
shigeyuki azuchi
November 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by shigeyuki azuchi
See All by shigeyuki azuchi
DahLIAS: Discrete Logarithm-Based Interactive Aggregate Signatures
azuchi
0
2
Fiat-Shamir変換と注意点
azuchi
0
51
AssumeUTXOを利用したブロックチェーンの同期
azuchi
0
9
BIP-374 離散対数の等価性証明
azuchi
0
28
BIP-353 DNS Payment Instructions
azuchi
0
43
OP_CAT and Schnorr Trick
azuchi
0
40
Pay to Anchorと1P1Cリレー
azuchi
0
42
v3トランザクションリレー
azuchi
0
59
ランポート署名
azuchi
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
150
CREが作る自己解決サイクルSlackワークフローに組み込んだAIによる社内ヘルプデスク改革 #cre_meetup
bengo4com
0
350
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
45k
NLPコロキウム20251022_超効率化への挑戦: LLM 1bit量子化のロードマップ
yumaichikawa
3
540
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
460
コンパウンド組織のCRE #cre_meetup
layerx
PRO
1
280
AI AgentをLangflowでサクッと作って、1日働かせてみた!
yano13
1
160
re:Inventに行くまでにやっておきたいこと
nagisa53
0
590
GraphRAG グラフDBを使ったLLM生成(自作漫画DBを用いた具体例を用いて)
seaturt1e
1
150
激動の時代を爆速リチーミングで乗り越えろ
sansantech
PRO
1
140
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
1
220
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
110
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.1k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
354
21k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
640
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Transcript
プロアクティブ秘密分散法
1 Bitcoinにおける秘密分散法の活用 • 鍵の分散管理 鍵情報からシャミアの秘密分散法を利用した複数のシェアを生成し、 異なるストレージに各シェアを分散管理するユースケース ◦ Shamir
Backup https://goblockchain.network/2020/01/shamir-backup/ • t-of-nマルチシグ 複数の参加者でマルチシグの鍵を構成し、シェアを持つt人が協力すれば 有効なSchnorr署名を生成できる閾値署名(※ 秘密鍵は秘密のまま) ◦ FROST Flexible Round-Optimized Schnorr Threshold Signatures https://goblockchain.network/2023/02/frost/
2 プロアクティブ秘密分散法 閾値tのシャミアの秘密分散法では、定数項 a 0 を秘密の値としたランダムな t-1次の多項式を生成 f(x) = a
t-1 xt-1 + a t-2 xt-2 + … a 0 n人の参加者に対して(ID, f(ID)) をシェアとして配布 t人が協力すれば、秘密の値の復元/秘密の値を使った計算 が可能になる プロアクティブ秘密分散法は、↑のシェアを定期的に更新する方式 • 時間をかけてシェアを収集しようとする攻撃者に対する防御 • マルチシグ設定において、参加者を削除することが可能になる
3 プロアクティブ秘密分散法 シェアの更新方法 1. 定数項が0の新しい多項式を生成 f’(x) = a t-1
xt-1 + a t-2 xt-2 + … + a 1 x 2. 新しい多項式から、新しいシェア (ID, f’(ID)) を生成し、配布 3. 元々のシェアに新しいシェアを加算することでシェアを更新 (ID, f(ID) + f’(ID)) 定数項=0なので、秘密の値は変わらない 各参加者は f(x) + f’(x)に対するシェアを 保持している状態になる