Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Silent Payment
Search
shigeyuki azuchi
March 21, 2023
Technology
0
72
Silent Payment
GBECの解説動画の資料です。
https://goblockchain.network/2023/03/silent-payment/
shigeyuki azuchi
March 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by shigeyuki azuchi
See All by shigeyuki azuchi
Fiat-Shamir変換と注意点
azuchi
0
7
AssumeUTXOを利用したブロックチェーンの同期
azuchi
0
4
BIP-374 離散対数の等価性証明
azuchi
0
19
BIP-353 DNS Payment Instructions
azuchi
0
36
OP_CAT and Schnorr Trick
azuchi
0
30
Pay to Anchorと1P1Cリレー
azuchi
0
32
プロアクティブ秘密分散法
azuchi
0
49
v3トランザクションリレー
azuchi
0
47
ランポート署名
azuchi
0
91
Other Decks in Technology
See All in Technology
Segment Anything Modelの最新動向:SAM2とその発展系
tenten0727
0
300
마라톤 끝의 단거리 스퍼트: 2025년의 AI
inureyes
PRO
1
670
2025-07-31: GitHub Copilot Agent mode at Vibe Coding Cafe (15min)
chomado
2
370
隙間時間で爆速開発! Claude Code × Vibe Coding で作るマニュアル自動生成サービス
akitomonam
3
250
バクラクによるコーポレート業務の自動運転 #BetAIDay
layerx
PRO
1
830
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
0
160
生成AI導入の効果を最大化する データ活用戦略
ham0215
0
110
Rubyの国のPerlMonger
anatofuz
3
730
製造業の課題解決に向けた機械学習の活用と、製造業特化LLM開発への挑戦
knt44kw
0
150
Claude CodeでKiroの仕様駆動開発を実現させるには...
gotalab555
3
860
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
180
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
250
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
Transcript
Silent Payment
1 Silent Payment Bitcoinのアドレスを公開する際の課題 • 公開アドレスに対して、誰もが支払いできるため、公開アドレスの総受取額が分かる • アドレスの再利用による、プライバシーのリーク(各支払いのリンク)
Silent Payment アドレスは公開するものの、そのアドレス宛の支払いを識別不能にするRuben Somsenの提案 https://gist.github.com/RubenSomsen/c43b79517e7cb701ebf77eec6dbb46b8
2 Silent Payment Address 公開アドレスを作成する受信者は、32バイトの公開鍵を Silent Payment Addressとして公開
P = xG 送信者は、 1. 支払いに使用するインプット(公開鍵 Q = yG)を選択 2. P' = H(yP)G + Pを導出し、この公開鍵宛に支払いを行う 受信者は、 1. ブロックチェーン上のトランザクションをスキャンし、 2. インプットの公開鍵に対してH(xQ)G + Pを計算し、 3. 計算結果の公開鍵がアウトプットにあれば、自身への支払いを検知 ※ ECDHによりyP = yxG = xQが成立 ※ インプットが違えば、異なるアドレスが導出される
3 Silent Paymentの利点と欠点 Silent Paymentの利点 • 送信者<->受信者間の対話が不要 • オンチェーンのフットプリントが通常の支払いと変わらない
ステルスアドレスやBIP-47(再利用可能なペイメントコード)では、 OP_RETURNや通知トランザクションなど、追加のフットプリントが発生する Silent Paymentの欠点 • UTXOセットのスキャン 現在のUTXOセットに対して、H(xQ)G + Xの計算がシングルコアで約220分 • フルノードが必要で、軽量クライアントでは利用できない。