Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
また(CDK界隈の)世界を縮めてしまった
Search
bun
March 22, 2023
Technology
0
1.5k
また(CDK界隈の)世界を縮めてしまった
JAWS-UG CDK支部 #6 初心者枠の登壇内容です。
CDK初心者でもCDKのソースにコントリビュートできたので、気軽な気持ちでIssue上げやドキュメント修正からでも試してみてください!
bun
March 22, 2023
Tweet
Share
More Decks by bun
See All by bun
はじめてのSDET / My first challenge as a SDET
bun913
1
440
とあるOSSを継続可能にするための取り組みについて / OSS Refactoring Process
bun913
2
520
そのbeforeEach本当に必要? TIPSをご紹介 / beforeEach TIPS
bun913
1
1.1k
あなたはどっち派?XSpec系テストフレームワークの構造化流派について / XSpec Title Naming
bun913
1
680
良いユニットテストの性質を整理してたら考えるべき設計も見えてきたの
bun913
11
6.9k
GitHub Copilotと快適なユニットテストコード作成生活
bun913
10
8k
気が付いたらJSTQB AL TAに合格していた。そんな旅がしたいの。
bun913
2
980
ユーザーストーリーのレビューを自動化したみたの
bun913
1
1.1k
「XX試験の環境作ってよ」と言われた時によく使うAWSのソリューションについて
bun913
0
360
Other Decks in Technology
See All in Technology
dipにおけるSRE変革の軌跡
dip_tech
PRO
1
190
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
420
猫でもわかるQ_CLI(CDK開発編)+ちょっとだけKiro
kentapapa
0
2.6k
LLMをツールからプラットフォームへ〜Ai Workforceの戦略〜 #BetAIDay
layerx
PRO
1
740
データエンジニアがクラシルでやりたいことの現在地
gappy50
3
840
AI時代の知識創造 ─GeminiとSECIモデルで読み解く “暗黙知”と創造の境界線
nyagasan
0
190
マルチモーダル基盤モデルに基づく動画と音の解析技術
lycorptech_jp
PRO
4
450
メモ整理が苦手な者による頑張らないObsidian活用術
optim
1
190
2025新卒研修・HTML/CSS #弁護士ドットコム
bengo4com
3
13k
バクラクによるコーポレート業務の自動運転 #BetAIDay
layerx
PRO
1
740
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
240
Mambaで物体検出 完全に理解した
shirarei24
2
200
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
37
3.6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.8k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Transcript
JAWS-UG CDK支部 #6(初心者枠) AWS事業本部 コンサルティング部 1 また(CDK界隈の)世界を縮めてしまった 2023 3/22
今泉大樹
2 すみません。これが何のロジックか分かりますか? 答えは後ほど!
3 CDK支部だからCDKのソースだろと思いましたね? これがメンタリズムです
4 自己紹介 今泉大樹(Taiki Imaizumi) (bun913) • クラスメソッド株式会社 • ソリューションアーキテクト •
AWS認定資格 12種取得 • 好きな技術領域 • アプリとインフラの中間あたり • ダイの大冒険ガチ勢 @bun76235104
5 初めてCDKを案件で触った時の感想(5ヶ月前) 生のプログラミング言語で書くの楽しい〜
6 が・・・Step Functionsでちょっと詰まる 要件として既存のタスク定義(マネコンで作成)を処理に組み 込む必要があった • L2 ConstructのEcsRunTaskはインポートしたタスク定義には使え ない •
ドキュメントにもその旨書かれているが「その代わりどうしたら良 い」がなかった • 結論 L2 ConstructのCustomStateを使えた(L1使わずに済んだ)
7 その時思ったこと これ世界中で5人くらい分からない人いるぞ
8 ということでドキュメント修正のPullRequest出す ブログに書いてみました 1本目: CustomeStateで乗り切った話 2本目: Pull Request出した時の話
9 マージされてテンション爆上がり
10 その後もバグ修正のIssueを見つけて直したりする せっかく受けとったパラメーターをCfnに渡し忘れていたり
11 その時に思ったこと こんだけ世界中で使われているOSSでも 俺みたいなミスがあるんだなぁ・・・
12 (そもそも)私の戦闘力は53です 私の経歴(エンジニア4年目) • 業務システム開発: 1年程度 • Webのシステム開発: 1年6ヶ月程度 •
DevOps寄りの仕事: 6ヶ月程度 • ソリューションアーキテクト: 8ヶ月程度 • 社内でも有数のマージナルマン(境界人)(自称) そんな自分でもできる貢献の仕方があるんだ・・・!!
13 それなら・・・ 既存コードのリファクタリングでもしよう! 世界中の開発者の悩む時間を1秒でも減らそう
14 ECS周りのソースコード見た僕「...」
15 ぱっと見直したいと思ったところ1
16 ぱっと見直したいと思ったところ2
17 こんな感じにしました
18 自分でも完璧と思ってませんが・・・ 確実に前より見やすく・変更しやすくなったはず • 世界にこのソースを見る人が1,000人いたとする • 1,000人の思考時間を20秒縮められるだけで5時間以上の時間 短縮に役立っているはず(タイトル伏線回収) • リファクタリングだけでもメンテナーの方々は歓迎してくれました
19 世界中で使われているCDKとはいえ 完璧じゃないですよね。 if文1つなくすだけでも貢献できますよ!
20 (再掲)超カッコ良いマークがつきます!
21 初心者でも貢献できる方法がある!! 是非みなさんも気軽に貢献してみてください ご清聴ありがとうございました!!