Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
浅(くて広い)層学習 (Amplifyハッカソン)
Search
Yuma Ochi (chizuchizu)
April 25, 2021
Technology
1
640
浅(くて広い)層学習 (Amplifyハッカソン)
最優秀賞でした。
Yuma Ochi (chizuchizu)
April 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yuma Ochi (chizuchizu)
See All by Yuma Ochi (chizuchizu)
IOAI Solution (NLP, CV) | Team Japan
chizuchizu
0
77
BFが動くCPUを作りたい! @第3回CPUを語る会
chizuchizu
1
270
aranami_idea.pdf
chizuchizu
0
48
DiffType KIH2023
chizuchizu
0
230
週刊タイピングは役に立たない
chizuchizu
0
290
【発表資料】どこやったっけなぁ?
chizuchizu
1
240
アニーリングマシンを使った論理式学習モデルの開発(2021未踏ターゲット事業成果報告会)
chizuchizu
0
1.8k
全国医療AIコンテスト 2021 1st place solution
chizuchizu
0
4.5k
configのすゝめ
chizuchizu
1
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
KMP with Crashlytics
sansantech
PRO
0
240
東京Ruby会議12 Ruby と Rust と私 / Tokyo RubyKaigi 12 Ruby, Rust and me
eagletmt
3
880
Bring Your Own Container: When Containers Turn the Key to EDR Bypass/byoc-avtokyo2024
tkmru
0
860
ゼロからわかる!!AWSの構成図を書いてみようワークショップ 問題&解答解説 #デッカイギ #羽田デッカイギおつ
_mossann_t
0
1.5k
なぜfreeeはハブ・アンド・スポーク型の データメッシュアーキテクチャにチャレンジするのか?
shinichiro_joya
2
500
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
6
55k
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
140
When Windows Meets Kubernetes…
pichuang
0
310
今から、 今だからこそ始める Terraform で Azure 管理 / Managing Azure with Terraform: The Perfect Time to Start
nnstt1
0
240
「隙間家具OSS」に至る道/Fujiwara Tech Conference 2025
fujiwara3
7
6.5k
シフトライトなテスト活動を適切に行うことで、無理な開発をせず、過剰にテストせず、顧客をビックリさせないプロダクトを作り上げているお話 #RSGT2025 / Shift Right
nihonbuson
3
2.2k
完全自律型AIエージェントとAgentic Workflow〜ワークフロー構築という現実解
pharma_x_tech
0
350
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
192
16k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
19
2.3k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
173
51k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Code Review Best Practice
trishagee
65
17k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Transcript
浅(くて広い)層学習 少データでお手軽機械学習 越智優真
自己紹介 • 千葉大学教育学部附属中学校 3年 4月から木更津工業高等専門学校情報工学科 1年 • 機械学習 ◦ Kaggle,
SIGNATE Expert ◦ 専らデータサイエンスをしてる • 量子コンピュータ ◦ 未経験 ◦ 量子ビットって何?からはじまった ◦ 数理科学の量子コンピュータ特集を買って読んでる(難しい)
アピールポイント • 機械学習 ◦ QBoostとNNの融合 ◦ スパースモデリング • 実行速度 ◦
並列処理 ◦ スパースモデリング • 汎用性 ◦ 数値なら何でもOK ◦ ハミルトニアンを書き換える必要なし • 実用性 ◦ 重みの可視化が楽 ◦ 明示的な特徴抽出可 ◦ 様々なタスクにおいて高い精度を確認済み 世界に一つ!
作成したモデル(ハミルトニアン)の概要 • NNっぽさ ◦ 疑似特徴抽出 ◦ 拡張可能 • アンサンブル学習っぽさ ◦
QBoostの応用 ◦ n層作って平均化 アンサンブル学習 とNNの融合
QBoostとは (ざっ くり)
QBoost • アンサンブル機械学習 • 2乗誤差 • 正則化項の存在 • QUBO形式 入力と出力が離散値でつながっているため
表現力が低い (汎用性が低い)
汎用性が低いことに対する 解決策
表現力の向上 • 逆量子化 ◦ 重みを多層化 ◦ ミニバッチ学習 ◦ 離散値 → 連続値(っぽく) •
入力を正規化 ◦ [0, 1]を想定しているため ◦ 入力は小数でOK これらのアプローチから、画像でもテーブルデータで も学習が可能になった
計算の様子(画像) w 1か-1 w 1か-1 w 1か-1 IsingPoly h x
w行列 input [0, 1]の小数 h x w行列 k スカラー 重みの係数 output スカラー 総和をとる 要素積 行列 x スカラー (n次元分) n次元行列の総和 ここが浅くて広いのポイント!
データセット • 量子ビットとの積をとるので 0以外の数が必要 ◦ 0の特徴量があると 学習不可 • 負が存在しないので総和で[-1, 1]に
計算させるのは難しい ◦ ならば負を用意→→→→→→→→ 0を-1に補完 Binary Poly → Ising Poly
工夫点 1. 抽象、汎用的なコーディング 2. スパースモデリング 3. 並列処理 4. 簡単な重みの可視化
汎用、抽象的な コーディング
意識したこと • 拡張性 • 汎用性 • 楽なコーディング &デバッギング • 楽な実験管理
抽象かつ 汎用的な コーディング
例:PyTorch Dataset & DataLoader • ミニバッチ御用 ◦ iterableなので • 前処理、augmentationもできる
• 柔軟 • 書きやすい 深層学習用のライブラリでも使える
例:Config管理 • コードは抽象、configは具体 ◦ スッキリ ◦ ライブラリとしても機能 • 読み/使い やすい
◦ 汎用的
スパースモデリング
少データで高精度、 狙えます
お気持ち シンプルに。よりシンプルに、 本質を抽出せよ。 同様のデータを説明する仮説が二つ ある場合、より単純な方の仮説を選択 せよ。 オッカムの剃刀
Batch Size = 10で実験 MNISTの0ラベル 検証用データ300枚 重み係数1で3層 iterのみ変更させた データ数は bs x
iter Bestはたったの 30〜40データ
並列処理
並列処理 • プロセス番号: CPUのコア数が最大 • 前処理: solverの定義 • メイン: 計算(solve) solver定義はローカル実行 → 非同期処理可 solveはクラウド実行
→ 同期処理 MNISTだと緑1ブロックに 5〜30秒かかる(データサイズと相関有) 1 1 2 3 時間がかかる 前処理が爆速に simple multi process 短縮
簡単な重みの可視化
方法 1. 学習 2. 学習済みの重みを取得 3. 要素ごとの平均 4. 以上 w
1か-1 w 1か-1 w 1か-1 IsingPoly h x w行列 重み [0, 1]の小数 h x w行列 要素ごとの 平均
重み可視化の例 3 7 9 Tシャツ ズボン スニーカー
役に立つこと • 人に説明できる ◦ DNNの欠点は説明が難しいこと ◦ 実用的 • 何で 上手くいく
/ いかない かがわかる ◦ フィードバック可 ◦ 指標+重みをみてモデルを評価できる
どんだけすごいの?
0.946 MNISTのサンプルのAUC score
サンプル実装 • データ ◦ MNIST ◦ 20 x 20 pixels
◦ 訓練100枚 ◦ 検証300枚 • モデル(QBoost) ◦ 重み: 3層 ◦ 重みの係数: 1 ◦ 正則化係数λ: 2 • 結果 ◦ ラベルごとの平均AUC: 0.946 ◦ シンプルな数字程良い性能 申し分ない性能 0と5の 重みを可視化させたもの
タスクごとのAUC 学習は150データのみ • MNIST ◦ 手書き数字画像、400 pixels ◦ 0.946 • Fashion-MNIST
◦ 服や靴の画像、400 pixels ◦ 0.946 • EMNIST ◦ 手書き英文字画像、 400 pixels ◦ 0.865 • otto ◦ Kaggle多クラス分類コンペ 特徴量 93個のテーブルデータ ◦ 0.879 どんなデータでも OK
ハミルトニアンを いじる必要なし お手軽AI爆誕!
解決 • 幅広いデータを受け入れる ◦ 0以外の数値なら何でも • 並列処理 ◦ 環境にもよるが最高で5倍高速化 •
多層化 ◦ 層の数と精度の関係 ▪ データが多い:相関高 ▪ データが少ない:相関低 • スパースモデリング ◦ うまくいった ◦ 層は多すぎると過学習しやすい • 自動特徴抽出 ◦ n次多項式 ◦ 畳み込み • 小さなバグ ◦ 重みを正規化するときにInf, NaNになることが たまにある • パラメータのチューニング ◦ NNの勾配降下法っぽいことをしてうまくやりた い • 異常検知系タスク ◦ 特徴抽出次第だが期待大 これから
以上です ありがとうございました これより後ろに補足を 書いてあるので時間があれば 目を通してもらえればと 思います!
作成したハミルトニアン • データ数S、特徴量数Nの入力x、出力y • 重みは係数k、L層のw • 正則化係数λ
重み計算
自作データセットで 試す方法 1. データのパスを記載 2. カラムを指定して説明変数と従属 変数にわける 3. (必要ならば)
前処理等を行う 4. パラメータを設定 5. 実行!