Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DiffType KIH2023
Search
Yuma Ochi (chizuchizu)
April 23, 2023
Technology
0
260
DiffType KIH2023
Yuma Ochi (chizuchizu)
April 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yuma Ochi (chizuchizu)
See All by Yuma Ochi (chizuchizu)
IOAI Solution (NLP, CV) | Team Japan
chizuchizu
0
120
BFが動くCPUを作りたい! @第3回CPUを語る会
chizuchizu
1
360
aranami_idea.pdf
chizuchizu
0
74
週刊タイピングは役に立たない
chizuchizu
0
320
【発表資料】どこやったっけなぁ?
chizuchizu
1
280
アニーリングマシンを使った論理式学習モデルの開発(2021未踏ターゲット事業成果報告会)
chizuchizu
0
1.9k
浅(くて広い)層学習 (Amplifyハッカソン)
chizuchizu
1
690
全国医療AIコンテスト 2021 1st place solution
chizuchizu
0
4.6k
configのすゝめ
chizuchizu
1
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
220
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
130
Practical Agentic AI in Software Engineering
uzyn
0
110
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
9
73k
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
220
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
190
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
12
4.8k
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
240
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
260
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
410
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
180
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Designing for Performance
lara
610
69k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
KATA
mclloyd
32
14k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Transcript
DiffType でぃふたいぷ
Vim = Typing
Vim ターミナルで動作する 軽量な キー入力で完結する 強いエディタ
月刊タイピングは 役に立たない
Vimmer Typer
Vimmer Typer ╭━━━╮╱╭━╮╭━┳━━━━╮ ╰╮╭╮┃╱┃╭╯┃╭┫╭╮╭╮┃ ╱┃┃┃┣┳╯╰┳╯╰╋╯┃┃┣┫╱╭┳━━┳━━╮ ╱┃┃┃┣╋╮╭┻╮╭╯╱┃┃┃┃╱┃┃╭╮┃┃━┫ ╭╯╰╯┃┃┃┃╱┃┃╱╱┃┃┃╰━╯┃╰╯┃┃━┫ ╰━━━┻╯╰╯╱╰╯╱╱╰╯╰━╮╭┫╭━┻━━╯ ╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╭━╯┃┃┃ ╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╱╰━━╯╰╯
DiffType Jjjjjjj:w Ctrl i jjjjj > kkk Ctrl a Vimmer
与えられたソースコードを 編集しよう!!!
やるぜ!!!
なぜ過程を無視 するのか
エディタのプラグイン、配列は千差万別 エディタ • VSCode • Vim • Emacs • Helix
Vimでも2万近いプラグインが! https://vimawesome.com/
エディタのプラグイン、配列は千差万別 楽に速く、効率よくプログラミングしたいから X過程 O結果 を争うタイピング
月刊タイピングは 役に立つたない
開発者の目線 お題データ AWSでAPIサーバーを配信 バックエンドはFastAPI Go TUIのアプリケーションを作成 お題データ バイナリ コンパイル GitHub
Releaseに アップロード
ユーザーの目線 お題データ 1. 実行 2. APIリクエスト送信 3. お題データを受信 4. テキストを編集する!
ダウンロード