Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新機能Amazon GuardDuty Extended Threat Detectionはネ...
Search
cm-usuda-keisuke
December 10, 2024
Technology
0
930
新機能Amazon GuardDuty Extended Threat Detectionはネ申って話
クラスメソッド re:Growth 2024 東京にて発表した資料です
解説は
cm-usuda-keisuke
December 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by cm-usuda-keisuke
See All by cm-usuda-keisuke
Security Hubの利用者調査とお悩み相談をやってます! in JAWS-UG東京
cmusudakeisuke
0
37
初心者向けAWS Securityの勉強会mini Security-JAWSを9ヶ月ぐらい実施してきての近況
cmusudakeisuke
0
310
ツンデレなGuardDutyをプロデュースして世界一のアイドルにする話
cmusudakeisuke
0
610
GuardDutyを可視化して、君もGuardDutyマスターになろう!
cmusudakeisuke
1
1.5k
AWSセキュリティを「日本語で」学習していくための良いコンテンツをまとめてみた
cmusudakeisuke
1
16k
10分で完全に理解するGuardDutyのS3マルウェア保護
cmusudakeisuke
0
2.7k
AWSセンセーション 私とみんなが作ったAWSセキュリティ
cmusudakeisuke
4
4.8k
新しい初心者向けのSecurity-JAWSをやるよ!って話
cmusudakeisuke
0
1.4k
AWSセキュリティ成熟度モデルで自分たちのAWSセキュリティレベルを説明できるようにしてみよう
cmusudakeisuke
2
10k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Bazel for Ruby (RubyKaigi 2025)
p0deje
0
110
Amazon CloudWatch Application Signals ではじめるバーンレートアラーム / Burn rate alarm with Amazon CloudWatch Application Signals
ymotongpoo
5
540
OpenLane-V2ベンチマークと代表的な手法
kzykmyzw
0
110
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
7
7.7k
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
3
130
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
610
Writing Ruby Scripts with TypeProf
mame
0
280
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
230
The Tale of Leo: Brave Lion and Curious Little Bug
canalun
1
130
持続可能なドキュメント運用のリアル: 1年間の成果とこれから
akitok_
1
210
SmartHR プロダクトエンジニア求人ガイド_2025 / PdE job guide 2025
smarthr
0
140
Notion x ポストモーテムで広げる組織の学び / Notion x Postmortem
isaoshimizu
1
120
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
670
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
Transcript
2024/12/10 新機能 Amazon GuardDuty Extended Threat Detectionは ネ申って話 ハッシュタグ: #cmregrowth
臼田佳祐(うすだけいすけ) ・クラスメソッド株式会社 / AWS事業本部 シニアソリューションアーキテクト セキュリティチームリーダー 2021 APN Ambassador 2023
APN AWS Top Engineers (Security) AWS Security Hero (2023~) ・CISSP ・Security-JAWS運営 ・好きなサービス: Amazon GuardDuty AWS Security Hub Amazon Detective 自己紹介 みんなのAWS (技術評論社) Amazon GuardDuty AWS Security Hub Amazon Detective
⚫ 複数のイベントをまとめて調査しや すい ⚫ デフォルト有効で既存環境も既に有 効になっている! ⚫ 無料!全員使おう! 新機能3行まとめ
Amazon GuardDutyの おさらい
AWS環境上の様々な脅威 • コインマイニング • IAMアクセスキー漏洩 • S3データ漏洩など をボタン一発で検出で きるネ申サービス Amazon
GuardDutyとは ボタン一発
Amazon GuardDuty 使っている人は挙手
新機能 Amazon GuardDuty Extended Threat Detection とは
日本語だと 拡張脅威検出 これまでは脅威の イベントを 1つずつ 検出していた Extended Threat Detectionとは 別々の検出
関連性がわからない
関連する イベントを 一纏めにして わかりやすくしま す!!!!! Extended Threat Detectionとは まとめて1つに してくれる!!
画面で見ると
Before: バラバラの検出
After: まとめ + 時系列 ま と め 時 系 列
左カラムのまとめでは、件数や関連す るイベントをテキストでまとめ(英語)し て、MITER ATT&CKにマッピング 右カラムは検出したシグナルを時系列 に並べて順番に関連イベントを確認で きる 説明
関連情報
基本 操作無し! デフォルト有効 ただしS3の検出には S3 Protectionの有効化が必要 拡張脅威検出の有効化方法
この機能自体は 無料! 通常の料金のまま 料金
おまけ
Amazon Detectiveの可視化もいいぞ
⚫ 無料で操作無しで使える ⚫ まとめて見やすいネ申機能 ⚫ Amazon Detectiveと一緒に使おう! まとめ
None