Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【地域活動へ気軽に参加したい】解決案
Search
Code for Tokyo
March 30, 2020
Research
0
76
【地域活動へ気軽に参加したい】解決案
Code for Tokyo
March 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by Code for Tokyo
See All by Code for Tokyo
【地域活動へ気軽に参加したい】課題提案
codefortokyo
0
61
【地域活動へ気軽に参加したい】解決案
codefortokyo
0
39
【子育てHAPPY計画】課題提案
codefortokyo
0
140
【子育てHAPPY計画】解決案
codefortokyo
1
120
品川区保活実態調査【2019年度】
codefortokyo
0
100
【「保活」の困ったを 解決したい!】解決案
codefortokyo
0
73
【「保活」の困ったを 解決したい!】課題提案
codefortokyo
0
93
私の困った...をみんなのいいね! にコンテスト
codefortokyo
2
460
品川区との協働ご報告
codefortokyo
1
64
Other Decks in Research
See All in Research
Creation and environmental applications of 15-year daily inundation and vegetation maps for Siberia by integrating satellite and meteorological datasets
satai
3
120
チャッドローン:LLMによる画像認識を用いた自律型ドローンシステムの開発と実験 / ec75-morisaki
yumulab
1
470
Mathematics in the Age of AI and the 4 Generation University
hachama
0
160
定性データ、どう活かす? 〜定性データのための分析基盤、はじめました〜 / How to utilize qualitative data? ~We have launched an analysis platform for qualitative data~
kaminashi
6
1.1k
実行環境に中立なWebAssemblyライブマイグレーション機構/techtalk-2025spring
chikuwait
0
230
Towards a More Efficient Reasoning LLM: AIMO2 Solution Summary and Introduction to Fast-Math Models
analokmaus
2
230
さくらインターネット研究所 アップデート2025年
matsumoto_r
PRO
0
660
業界横断 副業・兼業者の実態調査
fkske
0
180
Trust No Bot? Forging Confidence in AI for Software Engineering
tomzimmermann
1
240
電通総研の生成AI・エージェントの取り組みエンジニアリング業務向けAI活用事例紹介
isidaitc
1
650
3D Gaussian Splattingによる高効率な新規視点合成技術とその応用
muskie82
5
2.7k
GeoCLIP: Clip-Inspired Alignment between Locations and Images for Effective Worldwide Geo-localization
satai
3
250
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
950
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Transcript
品川区課題解決 「私の困った...を、みんなの いいね!に」コンテスト 論点整理 2020/02/10
私の困りごと 地域活動に もっと気軽に参加したい
0118ワーク【にわかバッジ】1
0118ワーク【にわかバッジ】2
0118ワーク【にわかバッジ】3
0118ワーク【にわかバッジ】4
0118ワーク【にわかバッジ】5
0118ワーク【にわかバッジ】6
0118ワークのまとめ • 初⼼者でも地域活動に参加しやすくする 「にわかバッジ」を作成。「にわかバッジ」が 運⽤されるためには、地域活動をする組織と⾃ 治体それぞれの協⼒も必要。 • 2/22までにやること Øコンセプトの再確認 Øハード/ソフト機能の確認
Ø「にわかバッジ」のデザイン ØWEBサイト制作 Øプレゼンテーション準備
質問 – ご意⾒をください • 初⼼者だけに配るものなのか、それともイベン ト時にみんな着けるモノなのか? 0118で話した当初案は前者。⼀⽅で初⼼者マークをつけてくだ さい、では初めて参加する⼈のハードルが⾼くならないか。む しろみんなで着けたほうが⼊りやすい? •
形状はタッグor名札orステッカー? 配布のしやすさvs機能の乗せやすさでトレードオフ
ここから先、試⾏錯誤の 過程で出てきたナニか。 あくまでもご参考まで…。
コンセプトの確認(1)
コンセプトの確認(2)
コンセプトの確認(3)
コンセプトの確認(4)
コンセプトの確認(5)