Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Firebaseのススメ入門編 - Google Play APP DOJO
Search
Daisuke Yamashita
November 07, 2016
Technology
0
870
Firebaseのススメ入門編 - Google Play APP DOJO
2016年11月7日にGoogleのオフィスで開催された、Google Play APP DOJOの発表資料
https://events.withgoogle.com/appdojojp/
Daisuke Yamashita
November 07, 2016
Tweet
Share
More Decks by Daisuke Yamashita
See All by Daisuke Yamashita
EducationTech Talks Tokyo #1
dddaisuke
2
1.9k
CTOが語る「Challenge」~うちの会社の技術的挑戦、全部話します~
dddaisuke
2
390
Firebase Realtime Database 株式会社マナボ 導入事例
dddaisuke
4
2.5k
Google DevFest Tokyo 2016
dddaisuke
3
1.1k
Firebase Overview @ Google I/O 2016
dddaisuke
2
1.3k
サーバーサイドから利用するFirebase
dddaisuke
4
3k
非エンジニアでもデキる ラクラク自動化生活
dddaisuke
9
1.4k
クラウドテクノロジーで加速する開発・運用 | EdTech CTO Night
dddaisuke
4
6.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
240
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
390
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
190
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
520
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
370
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
160
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
130
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
200
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
390
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
230
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
140
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Visualization
eitanlees
148
16k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
920
Transcript
Firebaseのススメ 入門編 Daisuke Yamashita @dddaisuke
自己紹介 • 株式会社マナボ CTO Blog:http://blog.daisukeyamashita.com Twitter:@dddaisuke Facebook:dice.k.yamashita • Google Developer Expert
(Cloud) https://developers.google.com/experts/people/daisuke-yamashita
Firebase Realtime Databaseとは? • クラウドでホストされるNoSQLデータベース • 接続されているすべてのクライアントとリアルタイムで同期 • データはJSONとして保存
Firebase Realtime Database の主な機能/特徴 • リアルタイム • オフライン機能 • クライアント端末からアクセス可能
リアルタイム • データが更新されると、接続されているすべてのデバイスがその更新 を数ミリ秒で受信する • クライアントアプリ側でネットワーク処理のコードを書く必要がない
オフライン機能 • Firebase Realtime Database SDKはオフラインでも応答できる状態 を保つ
クライアント端末からアクセス可能 • Firebase Realtime Databaseは、モバイル端末やウェブブラウザか ら直接アクセスできる • セキュリティとデータ検証は、Firebase Realtime Database
Security Rulesによって実現する
注意点 • NoSQLデータベースなので、RDBとは機能や最適化の方法が異なる ◦ 例:データをネストしない 詳細は、「データベースの構造化」をご参照ください。 https://firebase.google.com/docs/database/web/structure-data
Firebase の使い方 • Firebase Command Line Interfaceのインストール
Firebase CLI (Command Line Interface) $ npm install -g firebase-tools
npmを使いインストールします。
Firebase の使い方 詳細: https://firebase.google.com/docs/web/setup // TODO: Replace with your project's
customized code snippet <script src="https://www.gstatic.com/firebasejs/3.0.2/firebase.js"></script> <script> // Initialize Firebase var config = { apiKey: '<your-api-key>', authDomain: '<your-auth-domain>', databaseURL: '<your-database-url>', storageBucket: '<your-storage-bucket>' }; firebase.initializeApp(config); </script>
Firebase の使い方 デモ
開発用ローカル ウェブサーバーを起動する • サンプルコード $ git clone
[email protected]
:dddaisuke/devfest-2016-demo.git
Firebase CLI (Command Line Interface) Firebase CLIで利用したいアカウントでログインします。 $ firebase login
Firebase CLI (Command Line Interface)
Firebase CLI (Command Line Interface) 次にFirebase CLIのセットアップをします。 $ firebase init
Firebase CLI (Command Line Interface)
Firebase CLI (Command Line Interface)
Firebase CLI (Command Line Interface)
Firebase CLI (Command Line Interface)
Firebase CLI (Command Line Interface)
開発用ローカル ウェブサーバーを起動する http://localhost:5000 でローカルサーバーが起動します。 $ firebase serve
開発用ローカル ウェブサーバーの動作確認 ブラウザで http://localhost:5000 にアクセスすると以下のように表示されます。
Firebase の使い方 デモ
Firebase データの取扱い • データの保存 • データの削除 • データの取得
データの保存 Firebase Realtime Database にデータを書き込むメソッドは次の 4 種類 メソッド 処理内容 set()
定義済みのパスへのデータの書き込みや、データの置換を行います。 push() データのリストに追加します。 update() データのすべてを置換することなく、定義済みのパスのキーの一部を更新しま す。 transaction() 同時更新によって破損する可能性がある複合データを更新します。
データの削除 データの削除は単に remove() を呼び出すか、 set() や update() などの書き込み用の関数で、 null を指定する事で削除する事もできます。
データの取得 データは、非同期リスナー firebase.database.Reference にアタッチして取得します。 firebase.database().ref('posts/' + postId + '/starCount').on('value', function(snapshot)
{ updateStarCount(postElement, snapshot.val()); });
データの取得 イベント 内容 value パスのコンテンツ全体に対する変更の読み取りとリッスンする child_added アイテムのリストを取得するか、アイテムのリストへの追加がないかリッスンす る child_changed リスト内のアイテムに対する変更がないかリッスンする
child_removed リストから削除されるアイテムがないかリッスンする child_moved 並べ変えられたデータと併用して、アイテムの優先度に対する変更がないか リッスンする データは、非同期リスナーをアタッチして取得します。
var userId = firebase.auth().currentUser.uid; firebase.database().ref('/users/' + userId).once('value').then(function(snapshot) { var username
= snapshot.val().username; // ... }); リアルタイムでなく、現在の値を1回だけ読み取る場合には、 once を使います。 データの取得
データの取り扱い デモ
Firebase Hosting 静的Webホスティング • 静的ファイル(HTML, CSS, JavaScript, など) • HTTPS通信
• グローバルなCDN
Firebase Hostingを利用してウェブアプリをデプロイする $ firebase deploy
Firebase Hostingを利用してウェブアプリをデプロイする デモ
Firebaseの料金(比較)
Firebaseの料金(比較)
Firebaseの料金
Thank You ご静聴ありがとうございました。 Daisuke Yamashita @dddaisuke