Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20250421_Rパッケージと作者をLLMでウォッチする
Search
NobuakiOshiro
PRO
April 21, 2025
Technology
0
37
20250421_Rパッケージと作者をLLMでウォッチする
https://fukuoka-r.connpass.com/event/351985/
( ただし、今回はLTパートはなかったので資料のみUP )
NobuakiOshiro
PRO
April 21, 2025
Tweet
Share
More Decks by NobuakiOshiro
See All by NobuakiOshiro
20250416_第2回_GenAIアナリティクス勉強会at東京_オープニングトーク
doradora09
PRO
0
16
20250416_既知のテーマであればLLMで特徴量の候補抽出が可能という話
doradora09
PRO
0
64
20250414_生成AIから考える未来社会の可能性と心構え(70min版)_v1.00.pdf
doradora09
PRO
0
63
20250409_OpenAISoraで図面から3Dイメージの動画を作ったらちょっと未来を感じた話
doradora09
PRO
0
44
20250328_OpenAI製DeepResearchは既に一種のAGIだと思う話
doradora09
PRO
0
200
20250314_第6回_データサイエンティストの応援団_ゲスト松村さん
doradora09
PRO
0
38
20250308_ChatGPT部第62回_オープニングトーク
doradora09
PRO
1
61
20250308_OpenAIのVision機能で 環境構築をガイドしてもらう〜R言語環境編〜
doradora09
PRO
0
52
20250301_android版ChatGPTアプリ利用手順.pdf
doradora09
PRO
0
16
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI AgentOps LT大会(2025/04/16) Algomatic伊藤発表資料
kosukeito
0
140
AWSLambdaMCPServerを使ってツールとMCPサーバを分離する
tkikuchi
1
3k
Amazon CloudWatchで始める エンドユーザー体験のモニタリング
o11yfes2023
0
180
AIで進化するソフトウェアテスト:mablの最新生成AI機能でQAを加速!
mfunaki
0
140
Devinで模索する AIファースト開発〜ゼロベースから始めるDevOpsの進化〜
potix2
PRO
7
3.3k
食べログが挑む!飲食店ネット予約システムで自動テスト無双して手動テストゼロを実現する戦略
hagevvashi
3
410
Porting PicoRuby to Another Microcontroller: ESP32
yuuu
3
400
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
1
290
CBになったのでEKSのこともっと知ってもらいたい!
daitak
1
160
The Tale of Leo: Brave Lion and Curious Little Bug
canalun
1
120
Mastraに入門してみた ~AWS CDKを添えて~
tsukuboshi
0
110
LLM as プロダクト開発のパワードスーツ
layerx
PRO
1
240
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.2k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
90
6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
5
490
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
9
750
Transcript
Rパッケージと作者を LLMでウォッチする 2025/4/21 @doradora09
モチベーション • Rのパッケージの新作はなんだろう • どういう⼈が作ってるんだろう • 作者のモチベーションは? • どこにいけば彼らに会えるんだろう ->
今ならLLM使えばすぐ調べられるのでは? というモチベーション( 場合によっては他⾔語移植・・ )
初⼿、LLM時代 • Chat先⽣に聞いて みましょう • 最近はDeep Researchしなく てもo3で結構深掘 り調査してくれま す
• 裏どり前なので、 あらかじめご了承 ください
パッケージを探 すパッケージ
開発者を指 定しての パッケージ 調査
tools::CRAN_package_db() • baseに同梱 • CRANの全パッ ケージのメタ データが⼊って る模様 (Chat先⽣談, 未検証)
直近1年間のダウンロードTop10 (2024/4/22〜2025/4/21)
代表的な ライブラリ
各作者のR を使おうと 思ったきっ かけ (ChatGPT Deep Research調べ, 裏取り前)
どこに ⾏けば 会えそ うか?
基本的に は海外 か・・
⼀応、ハ ドリ神は Japan.R も過去参 加あり
⼀応、⾃分でも エゴサーチ実験 • (私はRパッケージはほ ぼ作ってないですが) yakitori.R出没も OpenAIのDeep Researchなら⾒つけら れました (o3のサーチだけでは
NGでした) • 悪⽤はしないように
まとめ • LLMの⼒を借りれば最新パッケージの調査だけでなく 「作ってる⼈」にも会いにいけるかも ( もちろん、コミッターとして協⼒するのも王道ではありますが ) • Rコミュニティの輪がLLM時代も続くことを祈っております・・!!
Enjoy..!!