Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cargo-makeを使ってみた
Search
Ryosuke Kamesawa
November 19, 2019
Programming
0
390
Cargo-makeを使ってみた
RustのビルドツールCargoを拡張するタスクランナーCargo-makeの紹介と使ってみた感想を話します。
Ryosuke Kamesawa
November 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by Ryosuke Kamesawa
See All by Ryosuke Kamesawa
推論エンジンMAXの紹介
emakryo
1
520
ニューラルネットワークの量子化手法の紹介
emakryo
3
3k
MediaPipeの紹介
emakryo
0
60
Customizing Cargo for Cross Compiling
emakryo
0
33
Feature Store in DRIVE CHART
emakryo
0
48
Feature StoreをRustで実装した話
emakryo
0
41
なぜRustか?
emakryo
0
40
rustdef: Rust on Jupyter Notebook
emakryo
0
38
Machine Learning on Graph Data @ICML2019
emakryo
0
27
Other Decks in Programming
See All in Programming
チームで開発し事業を加速するための"良い"設計の考え方 @ サポーターズCoLab 2025-07-08
agatan
1
420
AIプログラマーDevinは PHPerの夢を見るか?
shinyasaita
1
220
Hypervel - A Coroutine Framework for Laravel Artisans
albertcht
1
130
新メンバーも今日から大活躍!SREが支えるスケールし続ける組織のオンボーディング
honmarkhunt
5
7.4k
Porting a visionOS App to Android XR
akkeylab
0
470
第9回 情シス転職ミートアップ 株式会社IVRy(アイブリー)の紹介
ivry_presentationmaterials
1
320
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
840
データの民主化を支える、透明性のあるデータ利活用への挑戦 2025-06-25 Database Engineering Meetup#7
y_ken
0
360
初学者でも今すぐできる、Claude Codeの生産性を10倍上げるTips
s4yuba
16
11k
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
230
NPOでのDevinの活用
codeforeveryone
0
840
dbt民主化とLLMによる開発ブースト ~ AI Readyな分析サイクルを目指して ~
yoshyum
3
1k
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
cargo-makeを 使ってみた話 Ryosuke Kamesawa
自己紹介 - 亀澤諒亮, Ryosuke Kamesawa - Twitter: @cruelturtle - 仕事でrustを触り始めた
- 10月〜 - 競プロ・機械学習
Build tool 何使ってます?
Cargo https://doc.rust-lang.org/cargo/
GNU make https://www.gnu.org/graphics/heckert_gnu.html
Build tools - Cargo - Rust標準 - ビルド作業は一通りできる - lint,
compile, link, test, ..etc - GNU Make - 言語に縛られないビルドツールのデファクト - 大抵なんでもできる - 目的のファイルの生成 - PHONYターゲット
Cargo + Make? - Rust projectでも簡単に複雑なタスクを実行したい - makeでいうPHONYターゲット - e.g.
- 自動生成されたコードのclean - CIとして実行される一連のタスク - Cargoがあるのにmakeを使うのも…
Cargo-make???
cargo-make https://sagiegurari.github.io/cargo-make/ Rust task runner and build tool. - Rustに特化したタスクランナー
- Makefile.toml - 様々なタスクの書き方 - Shell command - Shell script - Rust - etc…
Makefile.toml [tasks.all] dependencies = [ "clippy", "test", "reformat", ] [tasks.reformat]
script = ["cargo fmt -- --emit files"]
ここが便利 - Predefined tasks - CIがラク - clippy, coverage, doc,
… - これだけでそれっぽいタスクが走る $ cargo make ci-flow - 自動インストール - e.g. cargo-audit, cargo-tarpaulin, kcov, …
その他の機能 - Profile - 環境変数の切り替え - Platform override - Linux,
Mac, Windowsで切り替え - Conditional execution - Profile, 環境変数等による条件実行 - Watch changes - ファイルの変更を検知して実行 - etc...
ハマりポイント - Predefined task - 意図せずpredefined taskに上書かれてしまう - Dependencies -
(基本的に)上から順に実行 - 依存しているタスクの中で さらに依存関係がある場合は要注意 - Workspaces - デフォルトではworkspaceごとに 別のタスクとして実行される
欠点 - Timestampに応じたビルドはできない - rustのビルドはあくまでcargoの仕事 - Contributeしましょう!(自分でやれ
最後に - 深入りしすぎなければ便利 - cargo-make 是非使ってみてください - 他にいいツールがあったら教えてください