Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
rustdef: Rust on Jupyter Notebook
Search
Ryosuke Kamesawa
March 24, 2020
Programming
0
42
rustdef: Rust on Jupyter Notebook
Jupyter notebook上でRustを実行できる拡張機能rustdefの紹介です。
Ryosuke Kamesawa
March 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by Ryosuke Kamesawa
See All by Ryosuke Kamesawa
推論エンジンMAXの紹介
emakryo
1
550
ニューラルネットワークの量子化手法の紹介
emakryo
3
3.4k
MediaPipeの紹介
emakryo
0
75
Customizing Cargo for Cross Compiling
emakryo
0
37
Feature Store in DRIVE CHART
emakryo
0
61
Feature StoreをRustで実装した話
emakryo
0
47
なぜRustか?
emakryo
0
46
Cargo-makeを使ってみた
emakryo
0
460
Machine Learning on Graph Data @ICML2019
emakryo
0
38
Other Decks in Programming
See All in Programming
例外処理を理解して、設計段階からエラーを見つけやすく、起こりにくく #phpconfuk
kajitack
12
6.3k
[堅牢.py #1] テストを書かない研究者に送る、最初にテストを書く実験コード入門 / Let's start your ML project by writing tests
shunk031
11
4.9k
GraalVM Native Image トラブルシューティング機能の最新状況(2025年版)
ntt_dsol_java
0
160
目的で駆動する、AI時代のアーキテクチャ設計 / purpose-driven-architecture
minodriven
9
2.9k
Chart.jsで長い項目を表示するときのハマりどころ
yumechi
0
140
Querying Design System デザインシステムの意思決定を支える構造検索
ikumatadokoro
1
1.2k
Rails Girls Sapporo 2ndの裏側―準備の日々から見えた、私が得たもの / SAPPORO ENGINEER BASE #11
lemonade_37
2
180
問題の見方を変える「システム思考」超入門
panda_program
0
300
2026年向け会社紹介資料
misu
0
250
高単価案件で働くための心構え
nullnull
0
150
AIと協働し、イベントソーシングとアクターモデルで作る後悔しないアーキテクチャ Regret-Free Architecture with AI, Event Sourcing, and Actors
tomohisa
2
5.6k
「正規表現をつくる」をつくる / make "make regex"
makenowjust
1
690
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
The Hidden Cost of Media on the Web [PixelPalooza 2025]
tammyeverts
1
39
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Transcript
rustdef: Rust on Jupyter notebook @Shinjuku.rs 2020/03/24 Ryosuke Kamesawa
自己紹介 亀澤諒亮 Ryosuke Kamesawa - Twitter: @cruelturtle - Rust 歴
1年 - 仕事で使い始めて半年 - エッジデバイス向けの機械学習モデルの開発 - 趣味 - ボルダリング - 競プロ
Rust on Jupyter notebook??? Jupyter notebook - Pythonのブラウザベースの実行環境 - 画像やグラフ、表の表示が簡単で
機械学習やデータ解析に使われる - 普段Jupyterしか触らないPythonエンジニアにも Rustを普及させたい! → Jupyter上で簡単にRustを動かしたい! (Rust ライブラリのPython wrapperを書くのが面倒)
rustdef 作った https://github.com/emakryo/rustdef - Jupyter の拡張機能として実装 - Jupyter の magic
cellを使ってRustの関数を定義 - 定義した関数をPythonから実行 - ユースケース - Pythonで遅い場合のピンポイントでの高速化 - Rustのライブラリを手軽に Python binding
デモ - 手元にPython環境, Rust環境 (nightly) (Linux or Mac) がある人は $
pip install jupyter rustdef $ jupyter notebook - https://github.com/emakryo/rustdef/blob/master/examples/Get%20started.ipynb
使い方 - %%rustdefで始まるセル内でRustの関数、構造体などが定義できる - #[pyfunction] マクロのついた関数がpythonから呼び出せるようになる - 型の対応 (Python :
Rust) (PyO3に準拠) - int : {i32, i64, isize, u32, u64, usize} - float : {f32, f64} - str : {&str, String} - list : {Vec<_>, &[_]} - dict : HashMap<_, _>
How does it work? 1. magic cell 1つにつきセル内のコードが埋め込まれたcrateを1つ生成 2. maturinを使ってpython
package (wheel) を生成 3. python packageをインストール 4. pyfunction マクロのついた関数をpythonの名前空間にインポート
最後に - rustdef - Jupyter notebook上でRustの関数を定義、実行できる拡張機能 - TODO - Rustの構造体をPythonのクラスとしてexport
- rustdef cell内での実行 - 依存クレートの指定オプションの追加 - ぜひ使ってみてください - Issue/PR お待ちしています
PyO3 / Maturin PyO3 https://github.com/PyO3/pyo3 - PythonのC FFI向けにRustをコンパイルするための便利ライブラリ - 型変換やexternな関数の生成をやってくれる
Maturin https://github.com/PyO3/maturin - PyO3を使って書かれたcrateをpython package(wheel)にビルドするツール
類似ツール Evcxr https://github.com/google/evcxr - Jupyter notebookのkernel (実行エンジン) をRustにする - Rust
only rust-magic https://pypi.org/project/rust-magic - magic cellを使ってRustを実行 - Pythonとの連携はできない