Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Marpで推しCSSスライドを作ろう! / marp-with-favorite-css
Search
ふじえもん
July 12, 2025
Design
0
290
Marpで推しCSSスライドを作ろう! / marp-with-favorite-css
Marpを使いスライドを書いてみました.ただ書くだけだと面白くないので推しのCSSを作っています.
ふじえもん
July 12, 2025
Tweet
Share
More Decks by ふじえもん
See All by ふじえもん
学生としてRSGT2024に参加して得られた学び / Lessons learned from participating in RSGT2024 as a student
fujiemon
0
430
聴覚障害と音声情報処理
fujiemon
0
320
聴こえに依らず_ワイワイ発言しつつガシガシ開発する_ために必要なこと-スクフェス福岡.pdf
fujiemon
0
1.5k
Other Decks in Design
See All in Design
ビジネス成果を最大限に発揮するPORTFOLIO
ataxi1003
0
200
Haley's adventure chase
ivettetwin
0
240
株式会社デイトラ様│コーポレートサイト│コンセプトシート
haruka_capeo
0
2.2k
portfolio_YumiYasuda
yum0418
0
290
【Adobe MAX Japan 2025】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
7
5.7k
ブランドパーソナリティ言語化における生成AI活用の実際
h0sa
0
170
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
1
190
オリジナルのデザイン地図を作ってみた!〜OpenMapTilesとMaputnikを活用した地図スタイル〜
hjmkth
1
580
生成AIを活用した組み込みSW設計書検索システム開発
licux
7
1.2k
“使いやすい”が生産性を変える!業務を効率化するためのUX/UI設計ポイント
ncdc
2
420
クライアントワークにおける UXリサーチの実践
kozotaira
0
700
CIRCULAR ECONOMY + SERVICES
jmanooch
0
120
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
310
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Transcript
Marp で推しCSS スライドを作ろう! fujiemon ※この記事ではMarp の環境構築やカスタムテーマの設定については触れません. Marp で推しCSS スライドを作ろう! Qiita
記事 20250712 1
カラーパレットと用途 変数名 用途例 色コード --accent-color アクセント・強調 #a09bd8 --accent-sub-color インラインコード等 #21c4dc
--main-text 本文・見出し #223366 --bg-main セクション背景 #fbfaf3 --bg-sub サブ背景・コード等 #e5e5ea --border-color 表枠線 #21c4dc Marp で推しCSS スライドを作ろう! Qiita 記事 20250712 2
見出し・リスト・強調 h1 見出し(下線がアクセントカラーに!) h2 見出し(左線がアクセントカラーに!) テキスト色は落ち着いた色のmain-text に. 箇条書きのMarker( の・のこと) の色はaccent-color
に. 1. 番号付きリスト 2. strong 太字,em 斜体 Marp で推しCSS スライドを作ろう! Qiita 記事 20250712 3
コードブロック・インラインコード インラインコード例: inline-code 推し keyword // サンプルコード function hello(name) {
console.log("Hello, " + name + "!"); } Marp で推しCSS スライドを作ろう! Qiita 記事 20250712 4
表と引用 表 見出し1 見出し2 セルA セルB セルC セルD 引用 これは引用のサンプルです.h1
の下線とh2 の左線はアクセントカラーです. Marp で推しCSS スライドを作ろう! Qiita 記事 20250712 5
header ・footer カスタマイズ header は自分のアイコン画像をデフォルト背景に footer にはイベントやコミュニティのアイコンも入れられる 例 footer: '<img
src="./image/hoge.png" height="24" style="vertical- align:middle;">イベント名 開催日' Marp で推しCSS スライドを作ろう! Qiita 記事 20250712 6
Marp の魅力と「楽さ」 Markdown で書けるから,テキスト中心の編集がとても速い! コードや表,リストも「書く→ すぐプレビュー」で直感的 バージョン管理(Git )やコラボも簡単 テーマやカスタムCSS で「自分らしい」デザインもすぐ反映
PowerPoint よりも「手軽に・再利用しやすく」スライドが作れる! Marp で推しCSS スライドを作ろう! Qiita 記事 20250712 7
まとめ 推しCSS テーマでMarp スライドがもっと楽しく! カラーパレットや要素ごとの見た目を自由に調整しよう! Qiita 記事や発表資料にぜひどうぞ! Marp で楽に楽しくメッセージを表現しよう! 公式ドキュメントも見てね!
Marp で推しCSS スライドを作ろう! Qiita 記事 20250712 8