Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
The latest information on obniz for all of IoT...
Search
Google Homer
December 22, 2019
Technology
1
310
The latest information on obniz for all of IoTLT’s
Google Homer
December 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by Google Homer
See All by Google Homer
意外とお手軽Donkey AI Car(ありがとうIoTLT)
googlehomer
0
690
ゆるふわマシンラーニング×ゆるメカトロでDonkey AI Car
googlehomer
0
300
私Servoですけど、ぐるぐる回りますが 何か ?!
googlehomer
0
380
IoTLT vol.58@SoftBank IoTLT木曜サスペンス劇場
googlehomer
0
730
micro:bitはobnizの夢をみるか?
googlehomer
1
820
Invitation for RPA next stage @UiPathFriendsライトニングトークナイト2019
googlehomer
0
100
M5StickC Block Programming UiFLOW @ ビジュアルプログラミング交流会
googlehomer
1
660
Smart Speaker & IoT @東北TECH道場 八戸道場
googlehomer
0
130
ミニ四駆チキンレース参戦記(敗)
googlehomer
1
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
220
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
380
生成AI時代の開発組織・技術・プロセス 〜 ログラスの挑戦と考察 〜
itohiro73
1
410
Lazy application authentication with Tailscale
bluehatbrit
0
150
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
2
18k
B2C&B2B&社内向けサービスを抱える開発組織におけるサービス価値を最大化するイニシアチブ管理
belongadmin
1
5.6k
第4回Snowflake 金融ユーザー会 Snowflake summit recap
tamaoki
0
200
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
1.5k
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
190
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
3
11k
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
6
2.3k
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.4k
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Side Projects
sachag
455
42k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
52k
Transcript
Google Homer IoTLT一関vol.6@co-ba Ichinoseki 2019年12月22日 The latest information on obniz
for all of IoTLT’s obnizer
東京在住 SI’re定年退職、無職 IoTLT、VUILT、RPALT micro:bit M5Stack M5StickC obniz @Google_Homer グーグル ホーマー
@google_homer_ Google Homer
八戸工業大学 機械工学科 第22回ロボコン
1. obnizの特徴 2. obniz × LEGO「ゆるメカトロ」 3. Obnizの最新情報
① HTML JavaScript ③ High Power 1A/Pin ② デプロイ不要 obnizの特徴
・DC Motor 直挿し可 ・電源out含めフレキシブル
obnizの作品例 横移動できるメカナム車 2足歩行ロボット
obniz × LEGO の「ゆるメカトロ」が来てる!!
obniz×LEGO×Gray Servo:4足歩行ロボット
メカナム Car:bniz×LEGO×Red Motor DC Motor直刺し
オフロード Car:obniz×LEGO×Red Motor
2足歩行ロボット:obniz×LEGO×Gray Servo
新機能-1:10月、M5×obnizOSリリース M5Stack M5StickC obnizBoard +
バイク:M5StickC×obnizOS×Red Motor×Gray Servo
ラジコンCar:M5StickC×obnizOS×DC Motor Driver
新機能-2:obniz Board 1Y ( 12月17日 ) Type-C - / 3.3v(out)
/ +(5v in/out) ・Sleep機能 低消費電力になって単三電池で1Yearもつよ~
Sleep機能:復帰条件を指定する形式 ① 一定時間経過後 (1秒~45日) ② 0番Pin LOW→HIGH ③ 0番Pin HIGH→LOW
① ② ③
Sleep機能:知っておくとよい挙動 ・H/Wは即時復帰 ・Wi-Fi接続~アプリレディまで10秒程 ・Sleep強制解除のための電源OFF/ON は3~5秒程度の間合い必要