Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技育祭2025【秋】 企業ピッチ/登壇資料(高橋 悟生)
Search
Hacobu
PRO
October 12, 2025
Technology
0
140
技育祭2025【秋】 企業ピッチ/登壇資料(高橋 悟生)
技育祭2025【秋】
2025年10月11日(土)〜10月12日(日)
https://geek.supporterz.jp/geeksai/2025autumn
Hacobu
PRO
October 12, 2025
Tweet
Share
More Decks by Hacobu
See All by Hacobu
物流DXを支える“意味”の設計:セマンティックレイヤーとAIで挑むデータ基盤/登壇資料(飯塚 大地)
hacobu
PRO
0
44
AIフレンドリーなコードベースを目指して/登壇資料(高橋 悟生)
hacobu
PRO
3
750
物流データの利活用 〜タイムスタンプを巡る3つの”ヤバい”〜/登壇資料(高橋 一貴)
hacobu
PRO
6
120
マネジメントの効力感で実現する 持続可能な開発組織/登壇資料(奥野 秀樹)
hacobu
PRO
0
1.3k
「拠点横断アナリティクス」リリースまでの3ヶ月/登壇資料(飯塚 大地)
hacobu
PRO
0
210
Hacobu COMPANY DECK
hacobu
PRO
0
17k
ChatGPTを使ったブログ執筆と校正の実践テクニック/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
PRO
1
340
メンタル面でもつよつよエンジニアになる/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
PRO
0
380
EMの活動をひもといてみました/登壇資料(奥野 秀樹)
hacobu
PRO
0
5.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
2025/10/27 JJUGナイトセミナー WildFlyとQuarkusの 始め方
megascus
0
110
30分でわかる!!『OCI で学ぶクラウドネイティブ実践 X 理論ガイド』
oracle4engineer
PRO
1
110
AIでデータ活用を加速させる取り組み / Leveraging AI to accelerate data utilization
okiyuki99
6
1.7k
設計に疎いエンジニアでも始めやすいアーキテクチャドキュメント
phaya72
26
18k
kotlin-lsp の開発開始に触発されて、Emacs で Kotlin 開発に挑戦した記録 / kotlin‑lsp as a Catalyst: My Journey to Kotlin Development in Emacs
nabeo
2
310
激動の2025年、Modern Data Stackの最新技術動向
sagara
0
450
次世代のメールプロトコルの斜め読み
hirachan
3
340
GCASアップデート(202508-202510)
techniczna
0
270
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
310
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
3
410
激動の時代を爆速リチーミングで乗り越えろ
sansantech
PRO
1
250
MCP サーバーの基礎から実践レベルの知識まで
azukiazusa1
8
2.7k
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Designing for Performance
lara
610
69k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
950
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
8
710
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Transcript
Confidential 技育祭2025【秋】 企業ピッチ 2025年10月12日 高橋 悟生
Copyright Hacobu, Inc. 2 自己紹介 高橋 悟生(たかはし ごう) 24歳 株式会社Hacobu テクノロジー本部 ソフトウェアエンジニア
24卒で株式会社BuySell Technologiesに入社し、複数のプロダクトにおける 技術検証・設計・開発を経験。 現在は株式会社Hacobuにてソフトウェアエンジニアとして、 トラック予約受付サービス「MOVO Berth」の設計・開発に携わっている。 takahashigo
None
None
None
Copyright Hacobu, Inc. 6 技術スタック 各プロダクトはそれぞれ共通の技術スタックをベースにしつつ プロダクト固有の課題に対しては最適な技術を積極的に導入することで 開発者体験とプロダクト価値の向上を図っています。 開発言語・フレームワーク
開発支援ツール インフラ・CI/CD IoT AI セキュリティ データエンジニアリング
Copyright Hacobu, Inc. 7 テクノロジー本部での AI活用事例 AIツールの展開 AI関連の登壇 社内AIハッカソン Vibe
Coding
Copyright Hacobu, Inc. 8 🎉2025年アジアを代表する成長企業 30社の一社 「Granite NextGen tech 30」1,2)
イノベーション、成長性、アジア地域での影響力といった多角的な評価項目において、 高く評価されています。 1) https://www.graniteasia.com/news/nominations-now-open-for-this-years-nextgen-tech-30 2) https://nextgen.graniteasia.com/
Copyright Hacobu, Inc. 9 テック最年少が語るHacobuの魅力 私たちはワクワクする環境を提供できます。27卒の皆さん、是非飛び込んできてください! 社会貢献性 全社的なAI活用 組織の一体感 シェアNo.11)
物流ビジネスの 可能性 業界最適化 挑戦的姿勢 共成長 1) 出典 デロイト トーマツ ミック経済研究所『スマートロジスティクス・ソリューション市場の実態と展望【2024年度版】』 https://mic-r.co.jp/mr/03240/ バース管理システム市場の売上高および拠点数におけるシェア
None
None