Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IVSの盛り上げ役にAlexaをつかってみようか
Search
haruharuharuby
January 28, 2021
Technology
0
720
IVSの盛り上げ役にAlexaをつかってみようか
haruharuharuby
January 28, 2021
Tweet
Share
More Decks by haruharuharuby
See All by haruharuharuby
Effective AWS Step Functions
haruharuharuby
0
170
JP_Stripes 5th anniversary - Plan migration consideration -
haruharuharuby
0
82
Alexa Warming Up my Live Stream!
haruharuharuby
1
75
AAJUG meetup September
haruharuharuby
0
34
How Voice Technology is Changing Customer Experience from Brain Perspectives
haruharuharuby
0
59
Let's make a blog with live streaming in 10 minutes
haruharuharuby
0
500
Alexa Audio Player @Deep Diving
haruharuharuby
0
270
VoiceLunchJp#02 Share VUI App and reputation
haruharuharuby
1
280
Alexa Summer Time Memory
haruharuharuby
0
3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250326_管理ツールの権限管理で改善したこと
sasata299
1
390
Keynote - KCD Brazil - Platform Engineering on K8s (portuguese)
salaboy
0
130
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
22k
コード品質向上で得られる効果と実践的取り組み
ham0215
2
200
Explainable Software Engineering in the Public Sector
avandeursen
0
370
KCD Brazil '25: Enabling Developers with Dapr & Backstage
salaboy
1
130
Go製のマイグレーションツールの git-schemalex の紹介と運用方法
shinnosuke_kishida
1
410
SSH公開鍵認証による接続 / Connecting with SSH Public Key Authentication
kaityo256
PRO
2
220
モンテカルロ木探索のパフォーマンスを予測する Kaggleコンペ解説 〜生成AIによる未知のゲーム生成〜
rist
4
1.1k
LINEギフトのLINEミニアプリアクセシビリティ改善事例
lycorptech_jp
PRO
0
270
移行できそうでやりきれなかった 10年超えのシステムを葬るための戦略
ryu955
2
510
大規模プロジェクトにおける 品質管理の要点と実践 / 20250327 Suguru Ishii
shift_evolve
0
290
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.3k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7.1k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
135
33k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.6k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.4k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Transcript
None
神戸 宮古島 オランダ JAWS-UG KOBE
オランダ JAWS-UG KANSAI Meetup 2020 January 名前: Tomoharu Ito (hugtech.io)
所在: Netherlands 一応 Alexa Champion (2017?) 所属コミュニティ: JAWS-UG KOBE AAJUG (Amazon Alexa Japan User Group) AWS-UG Netherlands Voicelunchjp 好きなのは Alexa と Serverless と Rails と IVS Twitter: haruharuharuby
Amazon IVS の TimedMetaDataを使っ て、AlexaをAD化してみる 実験。 JAWS-UG KANSAI Meetup 2020
January テーマ
なんかおもろいことできそう + IVS(と Alexa) チョットワカル 本日のゴール JAWS-UG KANSAI Meetup 2020
January
構成 見る人 ブログ 配信 ソース 配信者 JAWS-UG KANSAI Meetup 2020
January Assistant Director ガヤとか 歓声とか 挿入 スキルに指示 TimedMetaDataで 指示
配信 / Amazon IVS iPhone からのStreamを受けて、いい感 じにして Broadcast してくれる人。 JSのPlayer
SDK もついているので、 Webページやネイティブアプリへのインプ ルメントもより簡単に。 https://aws.amazon.com/ivs/ JAWS-UG KANSAI Meetup 2020 January
TimedMetaData 配信中のチャネルに任意のメタデータを 放り込める。 AWS CLI、AWS SDK で利用可能。 IVS
Player側でメタデータの発生を検知 して、イベントがCallされる。 MetaData というだけあって、送信サイズ の最大は1KB JAWS-UG KANSAI Meetup 2020 January
ブログ / Shifter WordPress の 静的サイト に書き出すことができる SSG (Static Site
Generator) https://www.getshifter.io/ JAWS-UG KANSAI Meetup 2020 January
構成 見る人 ブログ 配信 ソース 配信者 JAWS-UG KANSAI Meetup 2020
January Assistant Director Alexaから指示されたエ フェクトをかける 私「もりあげて!」 ※ あらかじめ、歓声と かガヤとか、背景エフェ クトは仕込んでおく。 Alexa「おっけー」
JAWS-UG KANSAI Meetup 2020 January アレクサスキル ムーディーマン
JAWS-UG KANSAI Meetup 2020 January ASK CLIの CloudFormation デプロイ
JAWS-UG KANSAI Meetup 2020 January まとめ • IVS ◦ IVSはWebサイトに埋め込める
◦ TimedMetaDataもWebサイトに埋め込める ◦ TimedMetaDataの1KB制限に注意 ◦ 意外をAlexaが配信アシスタントにするのはアリかもしれない。 • Alexa ◦ AWSの他のサービスと連携するならCloudFormationへのデプ ロイを。 ◦ skill-stack.yml に IAMのPermission を忘れずに。
JAWS-UG KANSAI Meetup 2020 January デモ https://hugtech.io/live-stream/