Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
それ... リポジトリじゃなくね?~実案件から学ぶアンチパターン~/Learn reposit...
Search
Shunya Yamada
October 23, 2020
Programming
1
1.3k
それ... リポジトリじゃなくね?~実案件から学ぶアンチパターン~/Learn repository pattern from real projects
Shunya Yamada
October 23, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
学習を成果に繋げるための個人開発の考え方 〜 「学習のための個人開発」のすすめ / personal project for leaning
panda_program
1
110
Jakarta EE Core Profile and Helidon - Speed, Simplicity, and AI Integration
ivargrimstad
0
190
画像コンペでのベースラインモデルの育て方
tattaka
3
1.9k
TROCCO×dbtで実現する人にもAIにもやさしいデータ基盤
nealle
0
330
コーディングは技術者(エンジニア)の嗜みでして / Learning the System Development Mindset from Rock Lady
mackey0225
2
570
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
120
エンジニアのための”最低限いい感じ”デザイン入門
shunshobon
0
130
GUI操作LLMの最新動向: UI-TARSと関連論文紹介
kfujikawa
0
1k
ソフトウェアテスト徹底指南書の紹介
goyoki
1
110
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
380
Claude Codeで実装以外の開発フロー、どこまで自動化できるか?失敗と成功
ndadayo
2
1.3k
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Side Projects
sachag
455
43k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
780
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Transcript
それ... リポジトリじゃなくね? ~ 件から ぶアンチパターン~ 2020/10/23
似たような発表をしたのでよければ... 前、 の をしたのでよければ 照してください。 https://www.notion.so/a71be224de42457299befa88c76c86d7
発表のきっかけ なんでこんな発 を
とある Flutter 案件 BLoC パターン + クリーンアーキテクチャ View → Bloc
→ Repository ... と Repository が ⾯ごとに 在 さらに下の で API へのリクエスト等が されている 発 のきっかけ
とある Flutter 案件 BLoC パターン + クリーンアーキテクチャ View → Bloc
→ Repository ... と Repository が ⾯ごとに 在 さらに下の で API へのリクエスト等が されている 発 のきっかけ 何かがおかしい...
とある Flutter 案件 BLoC パターン + クリーンアーキテクチャ View → Bloc
→ Repository ... と Repository が ⾯ごとに 在 さらに下の で API へのリクエスト等が されている 発 のきっかけ
とある Flutter 案件 BLoC パターン + クリーンアーキテクチャ View → Bloc
→ Repository ... と Repository が ⾯ごとに 在 さらに下の で API へのリクエスト等が されている 発 のきっかけ
とある Flutter 案件 BLoC パターン + クリーンアーキテクチャ View → Bloc
→ Repository ... と Repository が ⾯ごとに 在 さらに下の で API へのリクエスト等が されている 発 のきっかけ リポジトリが画面実装に依存?
おかしいと思った理由は? リポジトリが ⾯ に するのがなぜいけないのか
その前に.. アーキテクチャの種類について アーキテクチャには⼤きく けて2 種 あります
二種類のアーキテクチャ アーキテクチャの種 GUI アーキテクチャ システムアーキテクチャ
GUI アーキテクチャについて アーキテクチャの種 MVC 、MVP 、MVVM などが 当 システム 来の
領域( ドメイン) をUI( プレゼンテーション) から き離す。 UI が わる 界より先のことはGUI アーキテクチャは何も⽰していない Model の作り は に指 はない : i O S アプリ パターン
システムアーキテクチャについて アーキテクチャの種 クリーンアーキテクチャのようなレイヤードアーキテクチャが 当 GUI アーキテクチャが っていないドメインの領域をどのようにレイヤーで ドメイン = UI
に しない処理すべて 切り けるべきか、システム 体をどのように すべきか : i O S アプリ パターン
二種類のアーキテクチャ アーキテクチャの種 GUIアーキテクチャ MVC MVP MVVM システムアーキテクチャ クリーンアーキテクチャ
二種類のアーキテクチャ アーキテクチャの種 GUIアーキテクチャ MVC MVP MVVM システムアーキテクチャ クリーンアーキテクチャ リポジトリ
リポジトリはシステムアーキテクチャの領域 よって画面実装に依存すべきではない! と個 的には思っています
実装例 そんなにコードはありません
こんな感じのアプリを想定 API から何かの 事を⼀ で ⽰、 索を⾏う ⼀ ⾯と 索
⾯の2 ⾯ ⼀ ⾯では ての 事を 順で 得 索 ⾯では任 のキーワードで 事を 索 例
こんな感じのアプリを想定 例 UI の処理について える ビジネスロジックは API をコールして「 事 得」「
事 索」を⾏う
まずは良くない例 のプロダクションコードはこんな じでした
まずは良くない例 例
まずは良くない例 例
まずは良くない例 例
良い例 ⾯ に しない例
良い例 例
良い例 例
良い例のメリットなど 例 「 事」に する処理を⼀箇 まとめることができる ⾯ に しないので ⾯が
えてもリポジトリは えない ⾯で再利⽤できる 処理が えてきてリポジトリが⼤きくなってきたら、さらに けられないか⾒ し
まとめ まとめ アーキテクチャは「GUI アーキテクチャ」「システムアーキテクチャ」の2 種 システムアーキテクチャは ⾯に はない リポジトリはシステムアーキテクチャの領域 リポジトリは
⾯ごとにではなく、 単 で作った がいい じになる 上となります