Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
仕事がしやすくなる社内発信のすすめ/ Work happily by tweeting
Search
hachi (Hayao Kimura)
April 16, 2023
Business
8
26k
仕事がしやすくなる社内発信のすすめ/ Work happily by tweeting
hachi (Hayao Kimura)
April 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by hachi (Hayao Kimura)
See All by hachi (Hayao Kimura)
Fiber Scheduler vs. General-Purpose Parallel Client
hayaokimura
1
74
社内でGemを読む会をして捗っている/Progressing Well: A Gem Reading Session at Work
hayaokimura
1
30
Raw HID とOLEDで広げるキーボードの可能性/Expanding Keyboard Possibilities with Raw HID and OLED
hayaokimura
0
63
freee請求書プロダクトにおけるFiber活用/Utilization of Fiber in the freee Invoice Product
hayaokimura
1
110
いいチームでいるためにやっていること/Things we are doing to remain a good team
hayaokimura
2
650
やりたいことを仕事でやる技術 / The Technique of Turning Your Passion into Your Profession
hayaokimura
0
5.6k
Drive Your Code ~ Building an RC Car by Writing Only Ruby~
hayaokimura
1
2.1k
Factorybot 改善ツール作成失敗と学び/ Factorybot improvement tool creation failure and learning
hayaokimura
1
1.2k
エンジニアと「書く」こと/ “Writing” with Engineers
hayaokimura
0
71
Other Decks in Business
See All in Business
スカイマティクス会社紹介資料 /company-profile
skymatix1111
0
150
会社紹介資料【ギバーテイクオール株式会社】
givertakeall
0
2k
ITエンジニアのためのコーポレートファイナンス入門シリーズ! #3 財務分析の基本
tkhresk
2
220
CSオンボーディング改善におけるCRE的アプローチ / CRE approach to improving CS onboarding
woody_kawagoe
0
860
イグニション・ポイント株式会社/採用エントランスBook_2025
ignitionpointhr
2
93k
(10枚)目標設定から計画立案の基本 ガントチャートを使ったフェーズ管理、マイルストーン管理について
nyattx
PRO
0
1.8k
AnyMind Group Company Deck (JP)
anymind
3
110k
ホワイトヘルスケア株式会社 会社説明資料 202504 / recruit
whitehealthcareinc
0
5.2k
(7枚)自信家の鼻をへし折る「ダニング・クルーガー効果曲線」とは?
nyattx
PRO
0
210
REVISIO採用資料
revisio_hr
0
470
【エンジニア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
3
61k
【新卒採用】BuySell Technologies会社紹介資料
buyselltechnologies
0
210k
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
380
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.7k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
仕事がしやすくなる 社内発信のすすめ Hayao Kimura 2023年4⽉16⽇
ここに円に切り抜いた画像を入れてく ださい Hayao Kimura 2022年3⽉⼊社。普段は freee 会計を開発。 社内ではRuby Weeklyという勉強会を開催し たり、社外ではKaigi
on Rails 2023 のオーガ ナイザを務めています。 会計アプリケーションエンジニア
今⽇伝えたいこと • Will, Can(Cannot), Done を常に伝える • そうすると仕事はたのしくなる(はず)
過去の⾃分の失敗談 ⼀応計画は⽴てる 実装⽅針を⽴てるが 特に共有はしない ⽅針共有するが、 チームの理解度が上が らない&ツッコミ多数 頑張って修正する 再度共有しても
しっくり来ない 実装し始めるが、 コードの書き⽅で 議論になる 実装が遅れ、 時間がなくなる 余裕がなくなり、 ⽬の前の仕事しか 考えられなくなる 詰む
何が良くなかったか? • 負のループに陥っていた ◦ 共有しない → ⼿戻り → 余裕がなくなる
→ 共有しなくなる • これ以外にも様々な負のループは存在する
情報は共有しよう
情報は徹底的に共有しよう
Will Can Must フレームワーク • 「やりたいこと」「できること」「やるべきこと」 • ⾃⼰理解のためのフレームワーク •
他者は私の Will Can Must を理解してくれているか?
Will Can Must フレームワーク • 「やりたいこと」「できること」「やるべきこと」 • ⾃⼰理解のためのフレームワーク •
他者は私の Will Can Must を理解してくれているか? ◦ -> 伝えないと理解してもらえるわけがない
Will, Can(Cannot), Doneを徹底的に伝える • 「やりたいこと」「できること(できないこと)」「やったこと」 • ⾃⼰紹介でその⼈はわからない • 継続的に⾃⼰を伝えていく
• ⼈は知っている⼈に仕事をお願いする
具体的に何をするようにしたか • 息を吐くように slack に考えていることを書くようにした • まとめられそうな知⾒は ( 社内|社外
) ブログに書く • なんでも書く • 登壇機会があれば積極的に⾏う • ⾃⼰開⽰できるような相⼿を⾒つける
None
どんな成果をあげているか • プロジェクトが⼤体スケジュール通りに進むようになった ◦ チームメイトのおかげでももちろんある • Ruby の社内勉強会をやるようになった •
freee developers blog に四半期に1回は投稿 • 成果っぽいものを挙げたが、何より楽しい
どのような効果をもたらすのか • ⼿戻りが減る ◦ 単純にチェックする⼈数が増える ◦ ⾃分ごととして考えてもらえる • ⼤きなインパクトがだせる
◦ ⼀⼈ <<<<<<<< チーム ◦ やりたいことがムーブメントを⽣み出す • 知⾒が集まる ◦ 困ってることは意外とみんな⼀緒 • ⽣み出した価値が評価に近づく ◦ 「⽣み出した価値 = 評価」ではない ◦ 評価が要求と裁量を拡⼤させる
どのような効果をもたらすのか 成果 評価 ⾃⾝‧ チーム の認知 提供価値 ⾃⾝‧ チーム
の期待値
どのような効果をもたらすのか 成果 評価 ⾃⾝‧ チーム の認知 提供価値 ⾃⾝‧ チーム
の期待値 発信
今⽇伝えたいこと • Will, Can(Cannot), Done を常に伝える • そうすると仕事はたのしくなる(はず)
None