【講演内容】
HeatWave 2025年7月 最新アップデート情報
1. OCI リリースノート – HeatWave から主要リリース情報のピックアップ(2025/4/1-2025/6/30)
- HeatWave : MySQL version 9.3.0、8.4.5、および 8.0.42 をサポート
- HeatWave : AutomaticBackupRetention デフォルト設定が 'DELETE' → 'RETAIN' に変更
- HeatWave : Single‑AD クラスタの最適化
- HeatWave : ネットワーク・セキュリティ・グループをサポート
- HeatWave : MySQL version 9.3.1 をサポート
- HeatWave : MySQL REST サービスをサポート
- HeatWave : 保存期間を超過したバックアップのソフト削除
- HeatWave : MySQL version 9.3.2 をサポート
2. HeatWave on AWS リリースノートから主要リリース情報のピックアップ(2025/4/1~2025/6/30)
- HeatWave on AWS : 2つのリージョンが利用可能になる
- HeatWave on AWS : MySQL version 9.2.1 、 9.2.2 をサポート
- HeatWave on AWS : MySQL version 8.0.42 をサポート
- HeatWave on AWS : Oracle Cloud Free Tier で 高可用性 DBシステムをサポート
- HeatWave on AWS : MySQLリリースのサポート/非推奨スケジュールを公開
- HeatWave on AWS : PrivateLink 接続でのクライアント接続暗号化が無効化可能
- HeatWave on AWS : MySQL version 8.4.4 、 8.4.5 をサポート
- HeatWave on AWS : 高可用性DB向けにPrivateLink が可能
- HeatWave on AWS : スタンドアロンDBシステムでの高可用性の実現
- HeatWave on AWS : DBシステムあたりのストレージ容量の増加
- HeatWave on AWS : MySQL version 9.3.0 をサポート
- HeatWave on AWS : MySQL version 9.3.1 をサポート
- HeatWave on AWS : データベース内LLMのサポート拡張
- HeatWave on AWS : Hypergraph Optimizer をデフォルトで有効化
- HeatWave on AWS : 高可用性DBシステム向けEgress PrivateLinkをサポート
- HeatWave on AWS : MySQL version 9.3.2 をサポート
- HeatWave on AWS : CloudWatchモニタリングに対応
【発表者】
株式会社スマートスタイル
データテクノロジー本部
高橋 宣幸 氏
【イベント情報】
HeatWavejp Meetup #14
https://heatwavejp.connpass.com/event/360186/