Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
これもフロントエンド!画面つきスピーカーで遊んでみた
Search
hitsuji-haneta
October 21, 2019
Programming
0
100
これもフロントエンド!画面つきスピーカーで遊んでみた
hitsuji-haneta
October 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by hitsuji-haneta
See All by hitsuji-haneta
SSIで覗き見るPWAの世界 / SSI on PWA
hitsuji_haneta
2
1.1k
GoとMicroserviceでDDDやってみました
hitsuji_haneta
0
380
やってみたよVueNative
hitsuji_haneta
2
470
VueではじめるWeb Components
hitsuji_haneta
1
550
webエンジニア向けブロックチェーンの技術的「へぇ」 / Blockchain tech tips for web developers
hitsuji_haneta
0
160
Other Decks in Programming
See All in Programming
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
980
テストカバレッジ100%を10年続けて得られた学びと品質
mottyzzz
2
480
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
17
9.1k
レガシープロジェクトで最大限AIの恩恵を受けられるようClaude Codeを利用する
tk1351
4
1.6k
Processing Gem ベースの、2D レトロゲームエンジンの開発
tokujiros
2
120
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
TanStack DB ~状態管理の新しい考え方~
bmthd
2
480
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
250
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
150
Design Foundational Data Engineering Observability
sucitw
3
160
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
220
TDD 実践ミニトーク
contour_gara
1
290
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
これもフロントエンド! で遊んでみた 画面付き スマートスピーカー 2019/10/21 @Sendai Frontend User Group 高橋翔太
自己紹介 高橋翔太 hitsuji-haneta LasTrust株式会社 h1tsuj1_haneta https://lastrust.io 元はフリーランス でした ・ブロックチェーン証明書の発行 ・証明書の管理アプリの開発
(ヒツジハネタ)
ちょっと宣伝を
Sendai スタートアップが集まる会 宮城でスタートアップってどうなの? Wack Hack vol.1 株式会社diddyworks 三浦成哉 代表取締役CEO 株式会社Co-LABO
MAKER 古谷優貴 代表取締役CEO LasTrust株式会社 髙橋翔太 取締役CTO 株式会社diddyworks 齋藤尚希 取締役COO 宮城~東京で半々 宮城に拠点 主にリモート トークセッション&交流会 11. 7(木) モデレーター 19:15~
Wack Hack Sendai ▪12/5(木) 19:00 ~ ブロックチェーンハンズオン ▪12/19(木) 19:00 ~
git ハンズオン
さて本題
スマートスピーカーを 持ってる人いますか?
実はここ、 webと同じように 書けるんです。 NestHubならね。 どうやって実装してる?
というわけで作ってみました!
つくったもの ・Togglを操作できる (時間管理アプリ) ・声でもタッチでも操作できる まずはデモを…
全体図 Google Assistant Dialogflow Firebase Function React Cloud Function ①発話
②解析 ③webhook ④呼び出し ⑤APIたたく (プロキシ経由) ⑥表示
Google Assistant Dialogflow 大丈夫!GUIコンソールだけ!
フロントエンドは どうなってるの?
<script type="text/javascript" src=“https://www.gstatic.com/assistant/ interactivecanvas/api/interactive_canvas.min.js"> </script> index.html const interactiveCanvas = window.interactiveCanvas;
interactiveCanvas.ready({ onUpdate(data) { if (data.type === 'start') startTimer(hoge); if (data.type === 'stop') stopTimer(hoge); } }); interactiveCanvas.sendTextQuery(`λΠϚʔελʔτ${title}`); hoge.jsx Interactive Canvas
まずまず簡単! とはいえ苦労したことも…
苦労したこと 2. 動作が不安定 1. 外部API
外部APIのつらみ 最初は仮想通貨関連のアプリにしようかと → ちょっと間違いで外部APIにリクエストを 送り続けてしまい、月間無料枠を超えた
外部APIのつらみ togglに変更。クライアントから直でAPI叩く。 →CORSで普通にダメだった。 Whitelistの登録を待っている時間はない。
Qiitaアプリに再変更。CORS大丈夫そう! →タグ取得、ユーザー情報取得は行けるのに 記事一覧の取得だけできなかった。 外部APIのつらみ
Togglに戻してプロキシサーバーを経由 外部APIのつらみ →やっとこさ行けた
Google Assistantが不安定 新しいアクションを作っても すぐには反映されない(数時間) キャッシュを持ってるっぽく フロントエンドの変更が反映されない
よかったこと まだまだ新しく、アプリが全然ない 今がチャンス! みなさんもどうですか?
ありがとうございました