Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Fitbitハックした結果、残念になった話
Search
horihiro
October 10, 2017
Technology
1
1.4k
Fitbitハックした結果、残念になった話
IoTLT/ IoT ALGYAN合同企画「失敗編」での登壇資料
horihiro
October 10, 2017
Tweet
Share
More Decks by horihiro
See All by horihiro
Azure PortalのQoLを上げてたら Big Techに怒られた
horihiro
2
430
俺のブラウザ拡張でAzure PortalのQOLをちょい上げしてくれ
horihiro
0
440
ESPr®Developerで作る○○なモノ
horihiro
0
620
Wio NodeのWiFi設定を頑張った話
horihiro
1
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Claude Code Subagents 再入門 ~cc-sddの実装で学んだこと~
gotalab555
10
17k
Data Hubグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
2.2k
Building a cloud native business on open source
lizrice
0
170
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
500
アウトプットから始めるOSSコントリビューション 〜eslint-plugin-vueの場合〜 #vuefes
bengo4com
3
280
From Natural Language to K8s Operations: The MCP Architecture and Practice of kubectl-ai
appleboy
0
100
Zephyr(RTOS)にEdge AIを組み込んでみた話
iotengineer22
1
260
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」におけるバックエンドの技術選定
gree_tech
PRO
0
110
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
2
600
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
240
難しいセキュリティ用語をわかりやすくしてみた
yuta3110
0
360
旅で応援する✈️ NEWTが目指すコミュニティ支援とあたらしい旅行 / New Travel: Supporting by NEWT on Your Journey
mii3king
0
140
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Side Projects
sachag
455
43k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Visualization
eitanlees
149
16k
Transcript
Fitbit ハックした結果 残念になった話 2017/10/10 IoTLT / IoT ALGYAN @ 日本マイクロソフト
• 名前: ほり(かわ)ひろ(ふみ) • 居住地: 北海道 -> 横浜 • 仕事:
メーカー勤務 研究開発部門 ⇔ 新規事業開発部門 • 主な技術領域: ソフトウェア(node.js), AWS, docker, etc ... • 各種アカウント: @hori__hiro(twitter) horihiro(qiita / gitlab / github) 自己紹介
テーマ 「失敗」
「失敗」のレベル感 • 作れず「失敗」 • 作ってる途中で「失敗」 • 作れたけど「失敗」
「失敗」のレベル感 • 作れず「失敗」 • 作ってる途中で「失敗」 • 作れたけど「失敗」
Fitbit 「Live Data」
Fitbit • 一番メジャーな活動量計 • クラウドと同期後、 APIによりデータ取得が可能
Fitbit Live Data • 一番メジャーな活動量計 • クラウドと同期後、 APIによりデータ取得が可能 公式アプリなら取れる
Fitbit Live Data 取得用API/SDKがない&仕様非公開
Live Data取得に チャレンジ
Peripheral Central Advertizing Notify Packet Dump BLE Authentication Decompile Fitbit
Encryption
Live Data 取れた
でも
ここから 残念なお知らせ
その1 開発スピード
7月中旬 調査開始
9月末 取得方法が判明
2ヶ月半かかると。。。 1. AndroidWear2.0 ◦ Google Fitで モニタリング 2. Fitbit ionic
◦ デバイスSDK ◦ オリジナルの UIやアプリ
「もうイラナイジャン」感
その2 活用アイデア
やりたかったこと
LT中の心拍表示
で?っていう
【緩募】 活用アイデア
その3 汎用性・安定性
動作確認済み ホストOS
macOSのみ
動作確認済み Fitbit
Charge HR※のみ ※販売終了品
しかも
スマホアプリが 強制ログアウト
まさか垢BAN?
公開できない
【緩募】 人柱 αユーザ様
まとめ Fitbit Live Data取得できたが、、、 • 開発スピード ⇒ 2ヶ月半。時代遅れに。。。 • アイデア
⇒ 使い道が広がらず • 汎用性・安定度 ⇒ 使えるのが自分だけ & 垢BANに怯える日々
頑張ったけど 色々残念なものに
ご静聴 ありがとう ございました