Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Puppeteer と GAS を利用した Web 監視
Search
howdy39
April 03, 2018
Programming
1
2.1k
Puppeteer と GAS を利用した Web 監視
ソース公開しています
https://github.com/howdy39/web-update-notification
howdy39
April 03, 2018
Tweet
Share
More Decks by howdy39
See All by howdy39
Slackbot × RAG で実現する社内情報検索の最適化
howdy39
2
570
AI新時代 情シスが向き合うべきAI活用戦略
howdy39
0
180
GAS x スプレッドシート x Looker Studio を組み合わせたデバイス管理 / DeviceMangent with GAS, SpreadSheet, Looker Studio
howdy39
3
1.6k
ChatGPTを使った 社内アシスタントBOTを作りました / ChatGPT Assistant Bot
howdy39
0
680
WebPagetestで始めるパフォーマンス計測 / Performance measurement starting with WebPagetest
howdy39
4
680
Storybookを用いたVue.js共通コンポーネント開発との戦い / stores-fights-storybook
howdy39
5
8.7k
gas-webpagetestで パフォーマンス計測を始めよう / get-started-measuring-performance-with-gas-webpagetest
howdy39
0
2.5k
Promise
howdy39
1
390
カラーユニバーサルデザイン / color universal design
howdy39
0
940
Other Decks in Programming
See All in Programming
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
890
チームのテスト力を鍛える
goyoki
3
910
AI Agents: How Do They Work and How to Build Them @ Shift 2025
slobodan
0
100
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
190
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
630
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.2k
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
310
How Android Uses Data Structures Behind The Scenes
l2hyunwoo
0
480
アプリの "かわいい" を支えるアニメーションツールRiveについて
uetyo
0
280
テストカバレッジ100%を10年続けて得られた学びと品質
mottyzzz
2
610
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
18
9.1k
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
930
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Side Projects
sachag
455
43k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
KATA
mclloyd
32
14k
Transcript
Puppeteer と GAS を利用した Web 監視 2018/04/03 トップゲート社 第2回 フロントエンド勉強会
1
本日の内容 2 1. Puppeteer とは 2. Puppeteer と GASを利用した Web
監 視
1. Puppeteer とは 3
Puppeteer Chrome を Node.js から操作するラ イブラリ • DevTools Protocol で操作している
• ヘッドレスモードで起動することでGUI なしでも使える 4
Puppeteer 5
比較 6
特徴その1 画面キャプチャを撮る • 画面サイズを変えることも可能 7
特徴その2 画面を操作する • DOMの内容を取得することも可能 8
特徴その3 SPA でもOK • Chrome を操作しているから、JS が 動く 9
その他 • テストも考慮されている • 任意のDOMだけ切り出してキャプチャ も可能 • HTTPリクエストのインターセプト • 描画にかかった時間などの計測
• etc 10
2. Puppeteer と GASを利用した Web 監視 11
経緯 12 技術情報のキャッチアップ 公式情報が一番早い • ブログとかは RSS/Atom を用意してく れてる だけど・・・
用意してくれていない サイトが意外とある・・・ → タブを開いといて、毎日リロードしてチェックしてた 13
なのでWeb監視する仕組みを 作った 14
15 1. cron で定期的に Node を実行する 2. puppeteer を用いて Web
スクレイピング 3. GAS で建てた Web サーバーに Post で スクレイピング結果を送信 4. スクレイピング結果を受け取り、履歴をス プレッドシートに登録 5. 履歴に変更があったら Slack で通知
デモ 16
17 ここをpuppeteerで取得 GCE 上の Node から puppeteer を実行 GAS でスプレッドシートの
履歴を書込 & Slack で通知