Upgrade to PRO for Only $50/Year—Limited-Time Offer! 🔥
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
『家族アルバム みてね』で計測しているSLIの事例 / SLI as measured in ...
Search
Isao Shimizu
August 23, 2023
Technology
3
720
『家族アルバム みてね』で計測しているSLIの事例 / SLI as measured in FamilyAlbum
2023/8/23 みんなで考えるシステムの安定運用Night〜信頼性から紐解くこれからの開発〜
Isao Shimizu
August 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by Isao Shimizu
See All by Isao Shimizu
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
3
760
「家族アルバム みてね」における運用管理・ オブザーバビリティの全貌 / Overview of Operation Management and Observability in FamilyAlbum
isaoshimizu
4
260
約10年間MIXIのインフラを 支えてきたPagerDutyの活用事例 / PagerDuty on Tour 2024
isaoshimizu
6
960
家族アルバム みてねにおけるGrafana活用術 / Grafana Meetup Japan Vol.1 LT
isaoshimizu
1
1.6k
家族アルバム みてねで直面してきた技術的負債 / MIXI KAG 2024
isaoshimizu
18
8.8k
今年1年のEKS運用振り返り/3-shake SRE Tech Talk
isaoshimizu
2
320
ポストモーテムの基礎知識と最新事例 / Fundamentals of Postmortem
isaoshimizu
11
2.7k
全世界1,800万人が利用する「家族アルバム みてね」におけるNew Relic活用法 / FutureStack Tokyo 2023
isaoshimizu
1
460
4年間の取り組みで実現したコンテナ技術を活用したスケーラブルなインフラ構築とコスト削減 / Container Summit 2023
isaoshimizu
1
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
クルマのサブスクを Next.jsで内製化した経験とその1年後
kintotechdev
2
430
情シスの引継ぎが大変という話
miyu_dev
2
530
Kubernetes だけじゃない!Amazon ECS で実現するクラウドネイティブな GitHub Actions セルフホストランナー / CNDW2024
ponkio_o
PRO
6
410
SONY AITRIOSによるAIエッジセンシングの新たな可能性(仮)
iotcomjpadmin
0
310
【ASW21-01】STAMPSTPAで導き出した課題に対する対策立案手法の提案
hianraku9498
0
180
ARRが3年で10倍になったプロダクト開発とAI活用の軌跡
akiroom
0
190
140年の歴史あるエンタープライズ企業の内製化×マイクロサービス化への航海
yussugi
0
3.6k
セキュリティベンダー/ユーザー双方の視点で語る、 Attack Surface Managementの実践 - Finatextパート / cloudnative-architecture-of-asm
stajima
0
2.6k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
130
ファインディの4年にわたる技術的負債の返済 / Repaying 4 Years of Technical Debt at Findy
ma3tk
3
980
システムリプレイスプロジェクト発足から7年、改めてコスト最適化に向き合う / replace and cost optimization
takumi
1
160
突き破って学ぶコンテナセキュリティ/container-breakout-cncj-lt
mochizuki875
3
130
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
327
21k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
52
5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
8.2k
Transcript
©MIXI 「家族アルバム みてね」 で計測しているSLIの事例 2023/8/23 みんなで考えるシステムの安定運⽤Night〜信頼性から紐解くこれからの開発〜 Vantageスタジオ みてねプロダクト開発部 基盤開発グループ 清⽔
勲
©MIXI About me 清⽔ 勲 @isaoshimizu 2011年〜 株式会社ミクシィ(現MIXI) • 2011年8⽉〜
SNS「mixi」運⽤エンジニア • 2014年4⽉〜 モンスターストライク SRE • 2018年2⽉〜 家族アルバム みてね SRE • 2022年1⽉〜 SREグループ マネージャー • 2023年4⽉〜 基盤開発グループ マネージャー • 週末は社会⼈吹奏楽団での活動(楽団⻑、トロンボーン約30年、たまに指揮者)。 キャンプとクラフトビールが好き。 2
©MIXI ՈΞϧόϜΈͯͶ 3
©MIXI 家族アルバム みてね 4 パパ・ママが撮った⼦どもの写真や動画を、祖⽗⺟や親戚など 招待した家族だけに簡単に共有できる写真・動画共有アプリ フォトブック 写真プリント 商品の例
©MIXI 家族アルバム みてね 5 みてねみまもりGPS みてね出張撮影 みてね年賀状 みてねコールドクター
©MIXI 家族アルバム みてね • 7⾔語・175の国と地域でサービスを提供。海外では「FamilyAlbum」という名称で展開中 • 2023年5⽉、利⽤者数が1,800万⼈※1 を突破 • ⽇本国内ではママやパパの約半数となる47.1%の⽅※2
がご利⽤ 6 ※1 iOS・Android™ アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計 ※2「みてね」登録時に⼊⼒されたお⼦さまの誕⽣⽇と厚⽣労働省発表「⼈⼝動態統計」から算出。2022年8⽉時点で47.1%
©MIXI ここから本題
©MIXI 家族アルバム みてね における クリティカル・ユーザー・ジャーニー(CUJ)とは
©MIXI クリティカル・ユーザー・ジャーニー(CUJ) • ユーザーにとって重要な体験 • ビジネス、サービスにとって重要なユーザーの⾏動
©MIXI 「写真・動画をアップロードする」 みてねのCUJの⼀例
©MIXI 写真・動画をアップロードする アップロード 操作 Amazon S3 メディア用バケット 写真・動画がアップロードされることで様々な体験につながる
©MIXI どう計測するか
©MIXI クライアント内 ユーザー アップロード 操作 処理プロセス ① 処理プロセス ② 処理プロセス
③ Amazon S3 メディア用バケット アップロード ログサーバー どこのプロセスで問題が発⽣したかログから把握できる Amazon S3 ログ用バケット S3ログ ログ 写真・動画のアップロードにおけるログ取得
©MIXI 収集されたログからアップロードの成功率を計測する (SLI)
©MIXI ユーザーの端末スペックやネットワーク環境によって 数値が影響を受ける場合もある
©MIXI Amazon S3 ログ用バケット ログを分析してSLIを計測 Amazon Athena Redash 開発者主体で計測、モニタリング
©MIXI ⼀定期間分析して⽬指すべき成功率を決める (SLO) ※これはまだ運⽤できていない
©MIXI 他にも国内・海外のAPIアクセスにおける レスポンスタイム計測の事例も https://team-blog.mitene.us/mitene-infra-multi-region-614717f0162d
©MIXI まとめ l SLIの計測の事例について⼀部ご紹介しました l 各フェーズごとのログ収集からの分析によって、どこで問題が起きているのかわかりやすい l ネットワーク環境など⼀部のユーザー環境によって影響を受けるケースはパーセンタイルを 活⽤するなどして外れ値を除外するとよさそう l
現状SLOは運⽤できていないが、⼀定期間から得られたSLIをもとに仮置きして、⽬標値を 定めていくと良さそう 19