Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2016.8時点WebRTCの標準化動向からいくつか / WebRTC Standards ...
Search
iwashi
November 27, 2022
Technology
0
160
2016.8時点 WebRTCの標準化動向からいくつか / WebRTC Standards trends at 2016.8
WebRTC Meetup Tokyo #11 での発表資料です。
動画は↓にあります
https://youtu.be/0RYWw1nPxio?t=1h27m51s
iwashi
November 27, 2022
Tweet
Share
More Decks by iwashi
See All by iwashi
エンジニアリングが好きな私たちのためのエンジニアリングマネジャー入門 / Engineering management for the rest of us
iwashi86
22
5k
エレガントパズル 30分 ダイジェスト版/ Elegant Puzzle 30min Digest
iwashi86
5
470
エレガントパズル エンジニアのマネジメントという難問にあなたはどう立ち向かうのか / Elegant Puzzle
iwashi86
18
3.8k
ベロシティを高く保つ仕事のすすめ方 / Maintaining a High Velocity as Productivity Hacks
iwashi86
54
19k
マネージャー&リーダー向け 社内トレーニング / Training of management and leadership for Stockmark
iwashi86
64
31k
30分でわかる「エンジニアのためのドキュメントライティング」- インフラエンジニアBooks / Docs for Developers within 30 minutes
iwashi86
9
2.4k
エンジニアのためのドキュメントライティング / Docs for Developers
iwashi86
34
21k
なぜ変化を起こすのが難しいのか? - 数年以上にわたって難しさに向き合い・考え取り組んできたこと / The reason why changing organization is so hard - What I thought and faced for more than several years
iwashi86
59
86k
2015年 第4四半期の WebRTC 標準化 アップデート / 2015 update of WebRTC Standards
iwashi86
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
KnowledgeBaseDocuments APIでベクトルインデックス管理を自動化する
iidaxs
1
260
NW-JAWS #14 re:Invent 2024(予選落ち含)で 発表された推しアップデートについて
nagisa53
0
260
GitHub Copilot のテクニック集/GitHub Copilot Techniques
rayuron
29
12k
NilAway による静的解析で「10 億ドル」を節約する #kyotogo / Kyoto Go 56th
ytaka23
3
380
AI時代のデータセンターネットワーク
lycorptech_jp
PRO
1
280
バクラクのドキュメント解析技術と実データにおける課題 / layerx-ccc-winter-2024
shimacos
2
1.1k
なぜCodeceptJSを選んだか
goataka
0
160
大幅アップデートされたRagas v0.2をキャッチアップ
os1ma
2
530
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
850
UI State設計とテスト方針
rmakiyama
2
510
Amazon SageMaker Unified Studio(Preview)、Lakehouse と Amazon S3 Tables
ishikawa_satoru
0
150
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
2016/8月時点 WebRTCの標準化動向からいくつか 2016/8/8(Mon) @ WebRTC Meetup Tokyo #11 @iwashi86
▪名前 @iwashi86 ▪仕事 SkyWayの開発・運用
WebRTCの標準化団体
役割の違い ネットワークを流れる プロトコル側を規定 ブラウザのAPI側を規定
Changes since May 13, 2016 Changes since February 15, 2016
Changes since November 23, 2015 進化スピードが速い
正しい技術記事 無くなる問題! 英語も古い記事が多いので注意
None
圧倒的感謝
【本LTの内容】 現在の最新実装ではなく、 将来どうなっていくか、という仕様を紹介 (個人的に開発者へ影響がありそうな仕様をピックアップ) 【本LTのゴール】 WebRTCの未来を知っていること
先に注意 W3C仕様は、ブラウザに実装されてないものが多いので、 `undefined` が出ても泣かないこと!
本題
まずW3C側から
RTCRtpTranceiver ・MediaStreamTrackの送受信をコントロール RTCRtpSender RTCRtpReceiver ・Chrome/Firefox共に未実装 = RTCPeerConnection.getTransceivers() は undefined ・Firefoxは、
getSenders() / getReceivers() が存在
RTCRtpTranceiver.setDirection ・setDirection(“方向属性”) で、メディアの送受信方向・非活性を設定可能 ・方向属性に設定できるもの ・sendrecv ・sendonly ・recvonly ・inactive ・今同じことする場合 ⇒
RTCRtpTranceiver.setCodecPreference ・setCodecPreference(“codec名”) で、コーデックの優先順序を設定可能 ・今同じことをする場合は、 createOffer/Answerで作成したSDPを修正
RTCRtpTranceiver.setCodecPreference ・setCodecPreference(“codec名”) で、コーデックの優先順序を設定可能 ・今同じことをする場合は、 createOffer/Answerで作成したSDPを修正 ・Tips:VP8やめたいとき ・正しいのは関連するVP8の記述を削除 ・ハックなのは、VP8をhogeなどに置換。 結果として、ネゴシエーションで合意取れず、 他のコーデックが選択される
RTCRtpSender.setParameter ・setParameter(RTCRtpParameters) で、コーデックのオプションやRTCPの扱いを設定 ・できることの例 ・maxBitrateを設定 ・解像度を優先するか、フレームレートを優先するか選択 ・maintain-framerate ・maintain-resolution ・balanced ・ちなみに、RIDというsimulcast向けのヘッダ設定もこれ
IETFの話
IETF96 (2016/7実施) は省略 ・IETF96の議論内容はニッチすぎて、 本Meetupでは有用なものが少ないと判断 ・ニッチな例 (rtcweb WGより) ・max-bundleが指定されたにも関わらず エンドポイントがbundleしてないメディアを
送ってきたらどう振る舞うべきか? ⇒結論:最初のm-lineを採用して残りはreject
代わりに面白そうな仕様を2つ 1. Mobility with TURN (TRAM WGより) (draft-ietf-tram-turn-mobility-03) 2. ICE
Network Cost (ICE WGへの個人ドラフト) (draft-thatcher-ice-network-cost-00)
代わりに面白そうな仕様を2つ 1. Mobility with TURN (draft-ietf-tram-turn-mobility-03) 2. ICE Network Cost
(draft-thatcher-ice-network-cost-00)
Mobility with TURN で解決したいこと • モバイルで移動中にIPが変わることがある • 例: 会社から外出 Wifi(TURN)
-> LTE • このときの現在のWebRTCの動作 ⇒ 一度、切断して再接続 • しかも変更後もTURN経由になった場合※は • Allocation Request • Create Permission • SDP再度交換 (ICE候補の交換) • ICEでホールパンチング というめんどくさい手順を踏まないといけない ※ 日本は代表キャリアがP2Pを通すので比較的レア
Mobility with TURN の解決方法
Mobility with TURN の解決方法 この部分は IPを変更しない (PeerAから見える IPは同じ。TURNが 変更を吸収する。)
代わりに面白そうな仕様を2つ 1. Mobility with TURN (draft-ietf-tram-turn-mobility-03) 2. ICE Network Cost
(draft-thatcher-ice-network-cost-00)
ICE Network Cost で解決したいこと • ICEで候補を集めた結果、以下の経路候補ができた 1. Wifi <-> Wifi
2. Wifi <-> LTE 3. LTE <-> Wifi 4. LTE <-> LTE • このとき、どれを選べばいいのか?
ICE Network Cost で解決したいこと • ICEで候補を集めた結果、以下の経路候補ができた 1. Wifi <-> Wifi
2. Wifi <-> LTE 3. LTE <-> Wifi 4. LTE <-> LTE • このとき、どれを選べばいいのか? • 日本での通信事情・金銭面を考えると もちろん[1]の Wifi <-> Wifi が望ましい • しかし、仮に重要通信で金銭面を考慮しなくて良い &Wifiが混雑していてLTEのが通信品質が良いなら?
ICE Network Cost で解決方法 • ICEの候補情報にネットワークコストを付与 つまり: a=candidate …(略)...
network-id=1 network-cost=50 • 経路は、ネットワークコストを加味して選定 • ICE Priorityも考慮要素 • ネットワークコストの算出ロジックは実装依存
まとめ • W3C: • RTCRtpTranceiver/Sender の中から setDirection()、setCodecPreference() を紹介 • IETF:
• Mobility with TURN • ICE Network Cost
(時間あれば)参考として • IETFは、誰でも参加できます • IETF97は11月でソウル • オンラインで良いなら無料 • IETF96の議論模様は Youtube
で公開 https://www.youtube.com/channel/UC8dtK9njBLdFnBahHFp0eZQ • 標準化というと堅苦しそうですが、 どのようにしてRFCが制定されていくのか、 一度、様子を覗いてみてはいかがでしょうか? • なおW3Cは、会員(有償)じゃないと参加困難…