Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gatsby と Netlify で JAMstack なメディア開発
Search
jaxx2104
December 13, 2018
Technology
0
770
Gatsby と Netlify で JAMstack なメディア開発
Netlify Meetup #003
https://jamstack-tokyo.connpass.com/event/110639/
jaxx2104
December 13, 2018
Tweet
Share
More Decks by jaxx2104
See All by jaxx2104
Relative CI が気になっている話
jaxx2104
0
520
デザインファイルにおける継続的インテグレーション
jaxx2104
2
450
漸進的な変更を支えるフロントエンド設計
jaxx2104
5
2.3k
価値あるフロントエンドデザイン領域開拓
jaxx2104
0
420
サイレントヒーローを作らない取り組み
jaxx2104
1
180
開発組織のメンバーからリーダーになって
jaxx2104
0
130
Nikuman
jaxx2104
0
440
レガシーなフロントエンド環境で心理的安全性を確保する / RecoChoku Tech Night #08
jaxx2104
0
350
Vue.jsとLambdaの導入
jaxx2104
0
390
Other Decks in Technology
See All in Technology
スタートアップの現場で実践しているテストマネジメント #jasst_kyushu
makky_tyuyan
0
130
What's new in OpenShift 4.20
redhatlivestreaming
0
230
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
0
240
あなたの知らない Linuxカーネル脆弱性の世界
recruitengineers
PRO
3
150
QA業務を変える(!?)AIを併用した不具合分析の実践
ma2ri
0
140
Biz職でもDifyでできる! 「触らないAIワークフロー」を実現する方法
igarashikana
7
3.3k
AI AgentをLangflowでサクッと作って、1日働かせてみた!
yano13
1
160
混合雲環境整合異質工作流程工具運行關鍵業務 Job 的經驗分享
yaosiang
0
180
個人でデジタル庁の デザインシステムをVue.jsで 作っている話
nishiharatsubasa
3
5.1k
ハノーファーメッセ2025で見た生成AI活用ユースケース.pdf
hamadakoji
1
460
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
100
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
130
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Transcript
Gatsby と Netlify で Gatsby と Netlify で JAMstack なメディア開発
JAMstack なメディア開発 Netlify Meetup #003 / Futoshi Iwashita
自己紹介 自己紹介 岩下 太 @jaxx2104 Front-end engineer Recruit Lifestyle Co.
2年前 Gatsby と Netlify の記事を書いた
現在 現在 クソアプリも Netlify で作れるいい時代 参考: https://qiita.com/sadnessOjisan/items/51bb949466fdd065a5a6
静的サイトジェネレーターとの違い 静的サイトジェネレーターとの違い
個人的に重要だと思う要素 個人的に重要だと思う要素
JAMstack なメディア開発 JAMstack なメディア開発 をやっているので共有します をやっているので共有します
スタートアップにおけるメディア開発 スタートアップにおけるメディア開発 スケールしやすく 少人数で 初動を早く
課題 課題
サービスを分割しすぎると サービスを分割しすぎると 見る場所が多い... 見る場所が多い...
でもモノリシックは でもモノリシックは 避けれるなら避けたい... 避けれるなら避けたい...
None
そんな課題に! そんな課題に!
JAMstack 構成 JAMstack 構成 スタートアップのメディア開発に 最適ですよという話
こんな構成 こんな構成
工夫 工夫
UIコンポーネントをパッケージ化 UIコンポーネントをパッケージ化 両サイトから共通利用 両サイトから共通利用
GraphQL と Firebase の活用 GraphQL と Firebase の活用 サービスとメディア間のAPIの抽象化 サービスとメディア間のAPIの抽象化
どんな仕様変更でも妥協しない変化に強い設計
もちろんインフラは Netlify もちろんインフラは Netlify リリース前でもインテグレーションで PR単位でプレビュー出来てレビュー快適
少人数でスケールしやすい設計 少人数でスケールしやすい設計 コンポーネントのパッケージで共通化 APIの抽象化と再利用 Netlify でデプロイ・レビュー快適
どんどん使っていきましょう どんどん使っていきましょう
ありがとうございました ありがとうございました