Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2017年代の進捗どうですか/sintyoku_doudesuka_in_the_2017
Search
joe_re
February 08, 2017
Technology
1
4k
2017年代の進捗どうですか/sintyoku_doudesuka_in_the_2017
社内LT発表資料
joe_re
February 08, 2017
Tweet
Share
More Decks by joe_re
See All by joe_re
Building Public API with GraphQL
joere
3
75
Traversing the GraphQL AST and Calculating Query Costs
joere
0
1k
Real-Time applications with GraphQL
joere
0
220
Prisma2 with Graphql
joere
3
930
Go beyound static on Netlify
joere
1
280
Building Real-time Vue App
joere
4
4.6k
ReactNativeのAsyncStorageをNodeのReplから操作する
joere
0
310
Mock Native API in your E2E test
joere
2
1.1k
Data feching and caching on Apollo Client
joere
2
2.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Automatically generating types by running tests
sinsoku
2
3.7k
SREからゼロイチプロダクト開発へ ー越境する打席の立ち方と期待への応え方ー / Product Engineering Night #8
itkq
2
1k
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
12
8.5k
更新系と状態
uhyo
7
1.9k
AWSの新機能検証をやる時こそ、Amazon Qでプロンプトエンジニアリングを駆使しよう
duelist2020jp
1
280
バックオフィス向け toB SaaS バクラクにおけるレコメンド技術活用 / recommender-systems-in-layerx-bakuraku
yuya4
5
570
Aspire をカスタマイズしよう & Aspire 9.2
nenonaninu
0
170
エンジニアリングで組織のアウトカムを最速で最大化する!
ham0215
1
170
Web Intelligence and Visual Media Analytics
weblyzard
PRO
1
5.9k
新卒エンジニアがCICDをモダナイズしてみた話
akashi_sn
2
260
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250422
lambda
0
120
勝手に!深堀り!Cloud Run worker pools / Deep dive Cloud Run worker pools
iselegant
4
510
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
23
2.7k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Transcript
2017 年代の進捗どう ですか @joe_re
みなさん
進捗どうですか ※ 金髪のあの子をイメー ジしてください
進捗ダメです ※ 金髪のあの子をイメー ジしてください
進捗どうですかに対す る回答は進捗ダメです 以外にないという問題
人は進捗に対して 問われることに弱い
進捗の確認なんて されたくないし、 したくない
ぶっちゃけ進捗がいいことなんてほぼない
自動的に上長氏に 進捗が把握されて 詰められるときは 進捗どうですかって 聞かれずに詰められたい
PivoralReleaseBoard というものを作った https://github.com/joere/pivotalreleaseboard
PivoralReleaseBoard is 何 Electron 製のデスクトップアプリケー ション Pivotal にはWorkspace というProject をまとめたボー
ドを作 れる機能がある けどそこに含まれるリリー スを一覧できる機能がなくて不 便なので作った 画像キャプチャが取れるCLI も提供している
Demo
CLI で作ったキャプチャが 毎朝slack に投稿されれば 進捗確認されないのでは
せっかくなので 今流行りのアレで やりたい
Q: 2016 年に流行った 技術と言えば?
Serverless Architecture
Serverless Architecture おさらい Aws lambda、Azure Functions、Google Cloud Functions などのFaaS を利用してアプリケー
ションを構築する サー バが本当にないわけではなく、 ステー トレスな 実行環境を前提にするので運用が要らなくなるという意味 僕みたいなインフラ弱者にとってはありがたい
絵に描いた餅
Electron の実行には デスクトップ環境が必須 だがしかし、lambda ではXvfb のインストー ルはできず断念
None
None
できた
現実
Demo
俺だって本当は サー バレスしたかった
どなたかいい解決策お持ちの方は 教えて下さい
ありがとうございました