Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Azure DevOps Community LT 文化醸成とツール支援
Search
Junichi Mitsunaga
December 13, 2019
Technology
0
90
Azure DevOps Community LT 文化醸成とツール支援
Azure DevOps Communityに参加してLTした内容です。
スクラムマスターの視点からAzure DevOpsを使ったチームの課題について
まとめました。
Junichi Mitsunaga
December 13, 2019
Tweet
Share
More Decks by Junichi Mitsunaga
See All by Junichi Mitsunaga
New Relic_開発・運用チームを生成AIで繋ぐビジネス視点を醸成するオブザーバビリティ戦略
junichimitsunaga
1
70
自動化を支えるCI/CDパイプライン
junichimitsunaga
0
1.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
430
オブザーバビリティプラットフォーム開発におけるオブザーバビリティとの向き合い / Hatena Engineer Seminar #34 オブザーバビリティの実現と運用編
arthur1
0
340
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
donkomura
0
170
VLMサービスを用いた請求書データ化検証 / SaaSxML_Session_1
sansan_randd
0
220
LIFF CLIとngrokを使ったLIFF/LINEミニアプリのお手軽実機確認
diggymo
0
230
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
3
1.1k
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
280
マルチプロダクト×マルチテナントを支えるモジュラモノリスを中心としたアソビューのアーキテクチャ
disc99
0
300
帳票構造化タスクにおけるLLMファインチューニングの性能評価
yosukeyoshida
1
230
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
180
Findy Freelance 利用シーン別AI活用例
ness
0
300
Lambda management with ecspresso and Terraform
ijin
2
140
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Done Done
chrislema
185
16k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
420
Transcript
マスタ タイトルの書式設定 マスタ サブタイトルの書式設定 文化醸成とツール支援 ~ Azure DevOpsを使ったアジャイル開発 ~ 2019年12月13日
1 ページ 自己紹介 (C)POCKE,INC. twitter:@junichi_m_ 所属:株式会社ポッケ 役割:スクラムマスター / SRE 好きなもの
・ボクシング ・ランニング ・ふりかえり ・XP
▪株式会社ポッケ (POCKE,INC. ) https://www.pocke.co.jp/ 設立:2009年3月2日 WEB、その他メディアを利用した各種コンテンツの企画・制作・販売・およびこれに関する サービス運営、BtoB向けのシステム開発等を行っています 2 ページ 会社紹介
(C)POCKE,INC.
3 ページ 突然ですが質問です
4 ページ スクラムやってますか✋
5 ページ そこそこいる
6 ページ スクラムマスターの人いますか✋
7 ページ あまりいない
8 ページ 伝えたいことは最初に
9 ページ DevOpsは文化が大切です
10 ページ DevOpsは文化が大切です アナログも大切です
11 ページ Check-In
12 ページ Check-In ・スクラムマスターとしてLTします
13 ページ Check-In ・Azure DevOpsを使い始めた話 ・スクラムマスターとしてLTします
14 ページ Check-In ・Azure DevOpsを使い始めた話 ・取り組んだカイゼンの話 ・スクラムマスターとしてLTします
15 ページ Check-In ・Azure DevOpsを使い始めた話 ・取り組んだカイゼンの話 ・学びの共有 ・スクラムマスターとしてLTします
16 ページ Azure DevOpsを使い始めた話
17 ページ 始めたときは大変でした
18 ページ ダウンしないバーンダウンチャート
19 ページ 燃え上がるキャパシティ
20 ページ 使われないダッシュボード
21 ページ Azure DevOpsでやったこと ▪ バーンダウンチャート ▪ キャパシティプランニング ▪ ダッシュボード分析
▪ 状態の可視化
▪ バーンダウンチャート ▪ キャパシティプランニング ▪ ダッシュボード分析 ▪ 状態の可視化 22 ページ
Azure DevOpsでやったこと 上昇 炎上 風化 無理
23 ページ このままだとDevOps出来ません
24 ページ 取り組んだカイゼンの話
25 ページ なぜ、うまくいかないのか?
26 ページ 文化がない?
27 ページ プロセスを理解していなかった?
28 ページ 焦りすぎた?
29 ページ 全部だな…
30 ページ チームを分けて小さく文化醸成 始めたこと
31 ページ Learning Sessionを始めました チームを分けて小さく文化醸成 始めたこと
32 ページ Learning Sessionを始めました チームを分けて小さく文化醸成 アナログ手法を取り入れました 始めたこと
33 ページ Learning Session
34 ページ チームで業務時間内に 同じテーマについて学習します ※画像はイメージです What’s Learning Session?
35 ページ アナログ手法
36 ページ アナログカンバン アナログカンバンで 全体感を管理してます ※これは本物です
37 ページ アナログプロダクトバックログ アナログ プロダクトバックログで 優先順位を管理してます ※これは本物です
38 ページ その結果
39 ページ 成果が安定しました その結果
40 ページ 成果が安定しました DevOpsの兆しが見えてきました その結果
41 ページ 成果が安定しました 日々の仕事が楽しくなりました その結果 DevOpsの兆しが見えてきました
▪ バーンダウンチャート ▪ キャパシティプランニング ▪ ダッシュボード分析 ▪ 状態の可視化 42 ページ
Azure DevOpsでやったこと 上昇 炎上 風化 無理
▪ バーンダウンチャート ▪ キャパシティプランニング ▪ ダッシュボード分析 ▪ 状態の可視化 43 ページ
Azure DevOpsでやったこと 下降 安全 活発 可能
44 ページ 学びの共有
45 ページ ツールを上手く活用できないときは アナログでやってみよう
46 ページ 仲間が増えます
47 ページ 仲間が増えます...たぶん
48 ページ 見積り、タスク傾向の分析 Dashboards タスク割合の可視化
49 ページ リリース状態の管理 Dashboards リリースの可視化
50 ページ スケジュールの共有 Delivery Plans 複数チームにおすすめです
51 ページ 詳しいことや技術的な話は意見交換で
52 ページ タスク入力が大変で困ってます Queryの結果表示に困ってます 最近困っていること
53 ページ ご清聴ありがとうございました