Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Lidarであそぼ
Search
K1mu21
March 12, 2024
Programming
0
45
Lidarであそぼ
めぐろLT#10の資料です
K1mu21
March 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by K1mu21
See All by K1mu21
dependabotを導入して失敗した話
k1mu21
0
51
Rust勉強会1回目の資料
k1mu21
0
40
ギャレトレ勉強会
k1mu21
0
29
リプレイスでやったこと
k1mu21
1
47
Cloudflareいいぞ
k1mu21
1
87
静的解析ツールを導入した話
k1mu21
1
170
WebGLを触ってみよう
k1mu21
1
46
GoのAirを使ってみた話
k1mu21
0
87
学生から社会人1年目を通して
k1mu21
2
220
Other Decks in Programming
See All in Programming
‘무차별 LGTM~👍’만 외치던 우리가 ‘고봉밥 코드 리뷰’를?
hannah0731
0
530
2025/3/18 サービスの成長で生じる幅広いパフォーマンスの問題を、 AIで手軽に解決する
shirahama_x
0
160
remix + cloudflare workers (DO) docker上でいい感じに開発する
yoshidatomoaki
0
120
goにおける コネクションプールの仕組み を軽く掘って見た
aronokuyama
0
130
S3静的ホスティング+Next.js静的エクスポート で格安webアプリ構築
iharuoru
0
190
Modern Angular:Renovation for Your Applications @angularDays 2025 Munich
manfredsteyer
PRO
0
130
マルチアカウント環境での、そこまでがんばらない RI/SP 運用設計
wa6sn
0
570
RCPと宣言型ポリシーについてのお話し
kokitamura
2
150
小さく段階的リリースすることで深夜メンテを回避する
mkmk884
2
130
AI Agentを利用したAndroid開発について
yuchan2215
0
210
Denoでフロントエンド開発 2025年春版 / Frontend Development with Deno (Spring 2025)
petamoriken
1
1.3k
PHPによる"非"構造化プログラミング入門 -本当に熱いスパゲティコードを求めて- #phperkaigi
o0h
PRO
0
1.1k
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
118
51k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Transcript
LiDARであそぼ
• 木村 宗吾 (k1mu) • 所属 ◦ 株式会社ラクーンホールディングス 技術 戦略部
• 領域 ◦ バックエンド(+フロントエンド) • 言語 ◦ 業務 ▪ Java PHP ◦ 業務外 ▪ Go C(++) • X ◦ @detunote
3Dモデルの生成
3Dモデルを生成するには? • BrendarやMayaで1からモデルを生成する ◦ オブジェクトに関する知識が必要になったりするので意外と手間
LiDARについて
LiDARって知っていますか? • LiDARとは ◦ LiDARは「Light Detection And Ranging」の略。 ◦ レーザー光を照射して、その反射光の情報をもとに対象物までの距離や対象物の形
などを計測する技術 • LiDARの利用場面 ◦ 飛行機に搭載して空から測量して地形図を作成 ◦ 宇宙分野で利用されているらしい
実は... • このLiDARは身近な所にも隠れてい る。 ◦ iPhone12 Pro以上のデバイスに搭載されて いる ◦ M1以降のiPad
Proにも搭載されている ◦ ちゃんと調べてないけどAndroidにも搭載し てる機種があるらしい...
LiDARを使って3Dモデルを作成
LiDARでモデルをスキャンするには • 今回はScanivaceという既存のアプリを利用してモデルを作りました
生成した3Dモデル • 荒い部分があるがかなり精 巧に再現されている • 机上のケーブルなど細か いものも生成されている
モデルをARに利用 • RealityKitを利用してARモ デルを表示するコード model-viewer
モデルをARに利用 • ARで生成したモデルを表 示した • RealityKitが平面を検知し て表示している
モデルをWebに利用 • model-viewerというJSラ イブラリを使用 https://modelviewer.dev • WebGLやWebXRを使用 し、高速で滑らかな3D表 示が可能
モデルをWebに利用 • WebGLを利用して作成した 3Dモデルを表示した
まとめ
まとめ • 身近にあるデバイスで3Dモデルを生成することができる ◦ Brendarなどでモデルを一から作ることに比べると粗い ◦ スマホ1つでモデルを作れるのが強み ▪ 実はLiDARがついていないiPhoneでもScanivaceを使えば生成できちゃう •
3DモデルはARだけではなくWeb上でも利用できる ◦ Webページ上で表示するには3Dモデルはサイズが大きいのでパフォーマンスがかなり落 ちる ◦ 落ちるが、全体像を見れるので UXの向上も狙えると思う
皆さんも遊んでみてください!
告知
モデルを生成 • 赤い部分はスキャンができ ていないため、無くしていく ことでモデルの生成の精度 が上がる