Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Server side rendering with Vue.js and Firebase ...
Search
k2wanko
July 07, 2017
Technology
3
13k
Server side rendering with Vue.js and Firebase Hosting
https://vuejs-meetup.connpass.com/event/58071/
k2wanko
July 07, 2017
Tweet
Share
More Decks by k2wanko
See All by k2wanko
Sales AI Cloud "ailead" TSConfig Strictly Adopted / セールスAIクラウド「ailead」の TSConfig厳格化対応した話 /
k2wanko
1
1.8k
Google Analytics for Firebaseを 使うときに把握しておきたいこと / Keep in mind when using Google Analytics for Firebase
k2wanko
2
480
パスワードのない未来のための Firebaseで実装するFIDO2 / FIDO2 actualized by Firebase for the password-less future
k2wanko
5
2.3k
Firebase Auth& Performance Monitoring
k2wanko
0
340
What's New Firebase 2019 Q1 #FJUG #io19jp
k2wanko
5
2.5k
Firebase for Grow
k2wanko
5
930
gosecを試してみた話 / try gosec
k2wanko
1
3.1k
最近のFirebase / Recent Firebase
k2wanko
4
1.6k
Firebase Japan User Group Introduction 2018 #FJUG
k2wanko
0
590
Other Decks in Technology
See All in Technology
データベース04: SQL (1/3) 単純質問 & 集約演算
trycycle
PRO
0
730
猫でもわかるS3 Tables【Apache Iceberg編】
kentapapa
2
180
テストって楽しい!開発を加速させるテストの魅力 / Testing is Fun! The Fascinating of Testing to Accelerate Development
aiandrox
0
170
エンジニアリングで組織のアウトカムを最速で最大化する!
ham0215
1
300
Aspire をカスタマイズしよう & Aspire 9.2
nenonaninu
0
380
AIにおけるソフトウェアテスト_ver1.00
fumisuke
1
370
Azure & DevSecOps
kkamegawa
2
180
Part1 GitHubってなんだろう?その1
tomokusaba
3
740
経済メディア編集部の実務に小さく刺さるAI / small-ai-with-editorial
nkzn
2
250
TanStack Start 技術選定の裏側 / Findy-Lunch-LT-TanStack-Start
iktakahiro
0
110
大規模サーバーレスプロジェクトのリアルな零れ話
maimyyym
3
210
SaaS公式MCPサーバーをリリースして得た学び
kawamataryo
1
360
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Transcript
Vue.jsとFirebase Hostingで サーバサイドレンダリング @k2wanko 2017/7/7 v-meetup=”#4”
コキチーズ@k2wanko - LINE株式会社 - セキュリティエンジニア - 好きな言語はGo言語 - スプラトゥーン エンジョイ勢
サーバサイドレンダリング 知ってますか? ✋
サーバサイドレンダリング - サーバで仮想DOMからHTMLを書き出すこと なぜするか? - クローラーに対して 確実にコンテンツをインデックスしてもらうため - ファーストビューを速くするため
コキチーズの過去の挑戦 http://qiita.com/koki_cheese/items/13426921f0b5861725e5
コキチーズの過去の挑戦 - GAE/GoでVue.jsのサーバサイドレンダリングをした - gojaと言うES5をGoで実装したJSランタイムを使った - setTimeoutとかないので自前で実装した (後で作者の人がちゃんと作ってくれた) - Node.js系のAPIはwebpackの
NodeSourcePluginでモックした。 - 色々ないので自分で実装する必要があり泣いた 結論: 辛かった
Firebase とは?
Firebase - Googleが買収したBaaS 今はGoogleCloudPlatformに統合されている - リアルタイムに同期してくれるデータベースなどが特徴 - 主にAndroid/iOSがメインだけどWebでも使える
Firebase Hostingとは?
Firebase Hosting - 静的ファイルを配信してくれる Firebaseのサービスの一つ - 常時HTTP2接続 - CDNはFastlyを使ってる -
リダイレクトやルーティングを書き換えたりはできる - 独自ドメインは登録するだけで 無料で証明書を発行してくれる(Let’s Encrypt)
元々Hostingは静的ファイルを 配信するだけだった
Google IO 2017
None
Cloud Functions - イベント駆動で実行できるNode.jsのPaaS - AWSで言うところのlambda - HTTPやPubSubをトリガーにできる、 Firebaseの色んなイベントを元にも起動できる。 -
functions-samplesを見てみるとだいたいなんでもある ※ただし最適なやり方ではない場合があるので気をつけよう 例えば無駄に二度コールしてしまう実装とかある - 従量課金プランにも無料枠があり 200万コールまでは無料(2017/7/7現在) - 無料プランだと Googleのネットワークから外にはアクセスできない
HTTPトリガーの関数の書き方 deployは$ firebase deployだけで簡単にデプロイできる
Hosting + Cloud Functions
動的にコンテンツの生成が可能 hosting.rewritesにfunctionを追加すると呼び出せる。 上の設定は全てのパスのアクセスはindex関数を呼び出す。 ルーティングの優先順位は 静的ファイル > 関数
https://goo.gl/PSPhPq DEMO
None
使ったライブラリ
vue-cli + webpack-simple - Vue.jsのテンプレートを作成してくれるツール - 標準のテンプレートのwebpack-simpleをベースに作った - https://github.com/vuejs/vue-cli
vue-server-renderer - Vue.jsでサーバサイドレンダリングするためのライブラリ - 非同期でレンダリングしてくれる - Bundleレンダリングをしてくれる webpackでリソースをまとめたものからレンダリング - 別vmでrequireとかも対応
requireごとにglobalを分離 - serialize-javascriptを使って安全にscriptに書き出す。 - https://www.npmjs.com/package/vue-server-renderer
VuexFire - VueFireの作者が作ってるvuexに対応した Firebaseリアルタイムデータベースのライブラリ - 配列の場合SSRと相性が悪くて一度初期化する(Issue#87) - https://github.com/posva/vuexfire
なぜSSRをCloud Functionsでやるか
なぜSSRをCloud Functionsでやるか - リアルタイムデータベースをバックエンドにしたSPAを 簡単にSSRすることができる
None
None
None
使う時は同じAPIで利用可能
課題 - キャッシュをどこに持つか? - Google App EngineならMemcachedがあるけどFunctionsにはない - リアルタイムデータベースに持つか? -
GAEのMemcachedを使うか?
まとめ - Firebase はWebでも使える! - Hostingすごーい!便利! - Cloud Functions最高! -
FirebaseバックエンドのSPAはSSRが簡単だった - Cloud Functionsを使う場合は鍵の管理も不要で楽 - DEMOのコード https://github.com/k2wanko/md-editor
Enjoy Functions