Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
lily58がいいぞっていう話
Search
kaito2
July 12, 2019
Technology
2
970
lily58がいいぞっていう話
kaito2
July 12, 2019
Tweet
Share
More Decks by kaito2
See All by kaito2
GCPで行動ログ基盤 を開発している話
kaito2
9
7.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Creating Awesome Change in SmartNews
martin_lover
1
220
はてなの開発20年史と DevOpsの歩み / DevOpsDays Tokyo 2025 Keynote
daiksy
5
1.3k
開発視点でAWS Signerを考えてみよう!! ~コード署名のその先へ~
masakiokuda
3
130
バックオフィス向け toB SaaS バクラクにおけるレコメンド技術活用 / recommender-systems-in-layerx-bakuraku
yuya4
2
220
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
1
230
.mdc駆動ナレッジマネジメント/.mdc-driven knowledge management
yodakeisuke
24
10k
LangChainとLangGiraphによるRAG・AIエージェント実践入門「10章 要件定義書生成Alエージェントの開発」輪読会スライド
takaakiinada
0
120
DuckDB MCPサーバーを使ってAWSコストを分析させてみた / AWS cost analysis with DuckDB MCP server
masahirokawahara
0
410
CBになったのでEKSのこともっと知ってもらいたい!
daitak
1
150
ペアーズにおけるData Catalog導入の取り組み
hisamouna
0
270
ソフトウェア開発現代史: "LeanとDevOpsの科学"の「科学」とは何か? - DORA Report 10年の変遷を追って - #DevOpsDaysTokyo
takabow
0
190
Spice up your notifications/try!Swift25
noppefoxwolf
2
340
Featured
See All Featured
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Side Projects
sachag
452
42k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.4k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
38k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Transcript
lily58がいいぞっていうお話 2019/07/12 岩月海人
自己紹介
自己紹介 岩月 海人 (いわつき かいと) AI・機械学習チーム
使ってきたキーボードたち
Majestouch 2 茶軸 フルサイズ・かなあり Apple Magic Keyboard HHKB Professional BT
日本語配列/墨 HHKB Professional BT 英語配列/墨 ERGODOX EZ lily58
lily58 Columnar Staggered配置というエルゴノミクス的キー配置の左右分割式自作キーボー ドです。 多くもなく、少なくもない「58」というキー数によってコンパクトかつ、実用的なキー数にす ることができました。
Columnar Staggered? Columnar Staggered Row Staggered
なぜ lily58 ??
lily58のいいところ • 分割キーボードである • キー数がちょうどいい ◦ Ergodoxは親指周りが使いこなせなかった (多くない?) ◦ しかし、分割キーボード界隈はキーをめっちゃ減らしてくる
• 薄い(ロープレバージョンも有る) Corne (42キー)
購入方法 ぜひ使ってほしい!!
購入方法1 通販(BOOTH) 圧倒的人気につき… https://liliums.booth.pm/
購入方法2 遊舎工房 遊舎工房のレンタルボックスで販売中 (こっちは通販もあった)
まだうってる…? 7/12(土曜)時点であと2個!!
ぜひご検討ください