Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GUDドライバを使ったサブディスプレイその2
Search
kazueda
March 17, 2024
Programming
1
110
GUDドライバを使ったサブディスプレイその2
kazueda
March 17, 2024
Tweet
Share
More Decks by kazueda
See All by kazueda
初代プレステでuCLinuxその1 Linuxのinitで「Hello World」
kazueda
0
19
Raspberry pi 400をUSBキーボードとして使う
kazueda
0
43
「東海道らぐ」のブースで「USBガジェット三昧」の展示
kazueda
0
8
Raspberry Pi Pico WでRNDIS-Wifiブリッジ
kazueda
0
8
Raspberry pi pico2の亜種で Risc-V用Linux-nommuを起動する話
kazueda
1
46
PythonのソースファイルをLLMで修正した話
kazueda
0
65
M5Stackサーバーを使って初代プレイステーションでuClinuxのカーネルを起動
kazueda
0
41
ChatGPTを使ってWebmsx上でFuzix
kazueda
0
30
ChatGPTを使ってwebmsx上でFuzixその2
kazueda
0
23
Other Decks in Programming
See All in Programming
JavaScriptツール群「UnJS」を5分で一気に駆け巡る!
k1tikurisu
9
1.8k
Kubernetes History Inspector(KHI)を触ってみた
bells17
0
230
PHP ステートレス VS ステートフル 状態管理と並行性 / php-stateless-stateful
ytake
0
100
一休.com のログイン体験を支える技術 〜Web Components x Vue.js 活用事例と最適化について〜
atsumim
0
520
WebDriver BiDiとは何なのか
yotahada3
1
140
2024年のkintone API振り返りと2025年 / kintone API look back in 2024
tasshi
0
220
ファインディの テックブログ爆誕までの軌跡
starfish719
2
1.1k
Conform を推す - Advocating for Conform
mizoguchicoji
3
690
Formの複雑さに立ち向かう
bmthd
1
850
お前もAI鬼にならないか?👹Bolt & Cursor & Supabase & Vercelで人間をやめるぞ、ジョジョー!👺
taishiyade
6
4k
Honoとフロントエンドの 型安全性について
yodaka
7
1.3k
『品質』という言葉が嫌いな理由
korimu
0
160
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
Building an army of robots
kneath
303
45k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
100
18k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
Transcript
GUDドライバを使ったサブディスプレイその2 Raspberry piのUSBOTGで遊ぼう 第16弾 東海道らぐオフラインミーティング 2024-03-16 2024. 3. 16 1
kazueda か ず え だ
kazueda(かずえだ)の紹介 • 大阪出身、丙午、おとめ座、O型 • 科学者(化学) • 2003年4月から浜松で、働き始める • 自転車での移動が生活の足 •
趣味は「ラジオを聴くこと」、「アメリカの コミックの邦訳を読むこと」 • ファミコンのディスクシステムに移植された UNIX風OS「Lunix」の動作確認 • MSX1のCASIO PV-7やNEC PC-8001を 買ってしまいました。 2 @kazueda slideshare speaker deck
これまでの話 3
これまでの話 4
これまでの話 5
これまでの話 6
これまでの話 7
早速ファームウェア作成 /home/kazueda/rpipicoで $ wget https://www.cqpub.co.jp/interface/download/2022/10/IF2210T S.zip $ unzip IF2210TS.zip $
cd IF2210TS $ git clone https://github.com/raspberrypi/pico-sdk $ cd pico-sdk 8
$ git submodule update –init 「gud-pico/libraries/gud_pico/usb_descriptors.c」の修正 「.wMaxPacketSize.size = CFG_GUD_BULK_OUT_SIZE,」 を
「.wMaxPacketSize = CFG_GUD_BULK_OUT_SIZE,」 9
$ ./build.sh $ make /home/kazueda/rpipico/IF2210TS/gudpico/build/examples/pico- display/pico_display.uf2 が生成 「 pico_display.uf2 」をRaspberry
pi picoにペースト 10
Ubuntu22.04で無事映りました 11 • Ubuntu(デフォルト): デフォルトのリッチな Unity環境 $ uname –a Linux
kazueda-U700 6.5.0- 25-generic #25~22.04.1- Ubuntu SMP PREEMPT_DYNAMIC Tue Feb 20 16:09:15 UTC 2 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
Raspberry pi OSは緑のまま • PIXEL $ uname -a Linux raspi4
6.1.21-v8+ #1642 SMP PREEMPT Mon Apr 3 17:24:16 BST 2023 aarch64 GNU/Linux 12
デスクトップ環境を選ぶ? • 検証が発表に間に合いませんでした。 • ディスプレイマネージャの違い? 13
まとめ • 「Gud-pico」はデスクトップ環境依存? • 種々のデスクトップ環境での動作確認 14 今後の展開 おしまい