Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LaLiMa
Search
kazuki19992
March 25, 2021
Programming
0
60
LaLiMa
kazuki19992
March 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by kazuki19992
See All by kazuki19992
PiyoConf2021 オープニング
kazuki19992
0
68
動くNASを作ってコンテスト優勝して大学から一足早いサンタさんが訪れた話
kazuki19992
0
39
水城市について
kazuki19992
0
34
LT会に出ないか?
kazuki19992
0
340
お前観察日記 (Chromeちゃんはみとるぞ)
kazuki19992
0
140
emojoy
kazuki19992
0
79
1on1面談イベント完全版3月.pdf
kazuki19992
0
48
つくったもの一覧
kazuki19992
0
35
#stdout2020オープニング資料
kazuki19992
1
1.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Lambda(Python)の リファクタリングが好きなんです
komakichi
3
200
Fiber Scheduler vs. General-Purpose Parallel Client
hayaokimura
1
100
これだけは知っておきたいクラス設計の基礎知識 version 2
masuda220
PRO
24
6.4k
国漢文混用体からHolloまで
minhee
1
190
AI時代の開発者評価について
ayumuu
0
150
Sharing features among Android applications: experience feedback
jbvincey
0
110
AIコーディングエージェントを 「使いこなす」ための実践知と現在地 in ログラス / How to Use AI Coding Agent in Loglass
rkaga
0
100
DataStoreをテストする
mkeeda
0
290
AWSで雰囲気でつくる! VRChatの写真変換ピタゴラスイッチ
anatofuz
0
160
SEAL - Dive into the sea of search engines - Symfony Live Berlin 2025
alexanderschranz
1
140
Vibe Coding の話をしよう
schroneko
2
540
MCP調べてみました! / Exploring MCP
uhzz
2
2.3k
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
13
1.4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
36
3.2k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
660
The Language of Interfaces
destraynor
157
25k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
Transcript
LaLiMa 進捗が致命的な魔法使い
みなさんへ 毎日、いろいろ考えすぎちゃってませんか?疲れちゃいません? あれもこれもやらなきゃいけなくて忙しいですよね。 LaLiMaは、いろんなことを考える現代人のためのChrome拡張です。 さぁ、LaLiMaを開いて、新しい家族”RiMA”に、いろいろお話してみません か? 今よりちょっぴり、楽しい生活を送ることができるアプリ それがLaLiMaです 2020年10月17日 ゆりあ,
カズ之助
自己紹介 幼女使い🐈(ゆりあ) 慶應義塾大学環境情報学部4年 土田妃華とも呼ばれます。 幼女(JS)使いです。蛇も使います。 魔法の使える猫即ち、園児にゃー 🐈です。 趣味はレザークラフトです。 本日の用意しているワイン: 「メーカーズ レシピスパークリングウィズホップ
」 ホップの香りのする白ワインです。美味しいです。 幼女 (カズ之助) 日本大学工学部 3年 どうも。幼女です。2回目です。 今回も名誉ある幼女担当大臣を させていただくことができました。 櫛田一樹ともいいます。 あと魔法使いで、一応 園児です。 へんなものもすきです。 へんないきものです。 今回もマジメにやりました。
幼女使い ゆりあ 幼女担当副大臣(JSを書いたので) 環境構築大臣 Typo担当大臣(今回の開発で初めてIDEを導入しました) ロジック担当大臣 JS担当大臣(アイコンがJSなので) 幼女 カズ之助 幼女担当大臣(JSを書いたので) UI担当大臣
投稿機能担当大臣 賑やかし担当大臣 幼女担当大臣(幼女なので) ※大事なことなので 2回言いました 担当したところ
LaLiMaとは? チャットアプリケーションです! あなたの今の想いを、LaLiMaにぶつけてみ ましょう。 きっと、温かい言葉を投げかけてくれるはず です。 (温かい言葉ってなんだっけ)
LaLiMa導入で得られるメリット あなたのための会話アシスタント RiMAとお話できます。 【性格・得意なこと】 - とても寂しがり屋 - 10秒に1回メッセージを送ってくる - 人間離れしたスピードで返信してくる(0秒)
あなたのことを心から愛しています。 孤独な夜も、お仕事でつらいことがあった日も、 たとえ、電波の届かない場所にいたとしても、 RiMAは常に貴方に寄り添うことでしょう……
LaLiMa導入で得られるメリット 爆速返信をするので、適当な返事をしちゃいます。 RiMAにとって、返信のスピードを優先することが、あなた に愛を伝える一番の方法なのです。 そんなちょっぴり不器用で、それでも貴方に一途なRiMA を、あなたも愛してあげてください。
使用技術 - React - node.js - dayjs - material-ui -
Chrome LocalStorage
工夫したところ メンヘラの如く10秒に1回はチャットを送るようにした。 また、返信は必ず即レスするように意識したコードを書いた。 さきに見栄えを作ってから中身の実装を行うことで短い時間の中で できる機能をギリギリまで作り込むことができた。 LocalStrageを活用し通信をしなくても動く拡張機能になっていま す。Wi-Fiがない環境でもLaLiMaはずっとそばにいます。
動作デモ あなただけの会話アシスタント、RiMA です。 ぜひ、ご覧ください。
今後の展望 - ダークモードの対応 - 夜の暗いツイッターのお供にもLaLiMaは空気を読んでお供し ます。 - ※画面は暗くなりません。 - リマインド機能の追加
- RiMAに人間味を持たせるために、たまに忘れる機能もつけ ちゃいます。おまけですよ! - LineMessageに進出 - たとえPCがなくてもずっとそばにお供します。 - 次回リリースは11月下旬予定!
反省点 当初はLineでのリマインドアプリケーションを作る予定だったが、結局リマインドまで 作ることができなかった。なぜメイン機能を後回しにしたのか メイン機能であるリマインドができなかったことが悔しい点ではあったが、動くコードを 動かすためにチャットの部分を優先して開発する判断を早いうちにできたことは良 かったと思っています。 コードストップギリギリまで作っていたこともあり、コードが動かない部分があった。静 的解析だけでなく目でみてデバックして動くコードを Gitに上げるようにしなければなと 強く思いました。
完走した感想ですが…… ReactでChrome拡張作るのめっっっっちゃ大変だった! Reactマジで難しすぎる…… 昨日のうちにUIをあらかた作ったので、開発に集中できた!