Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Art and Science of Visual Analytics Episode 1
Search
Kazuya Araki
November 25, 2019
Science
1
120
Art and Science of Visual Analytics Episode 1
Kazuya Araki
November 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kazuya Araki
See All by Kazuya Araki
Tableau事例紹介 / Tableau Case Study of Eureka
kazuya_araki_tokyo
1
840
Tableau事例紹介 & 課題共有
kazuya_araki_tokyo
1
1.7k
統計とは? @ICUHS
kazuya_araki_tokyo
0
270
License Management @BizReach, Inc.
kazuya_araki_tokyo
0
57
Art and Science of Visual Analytics Episode 0
kazuya_araki_tokyo
0
49
Art and Science of Visual Analytics Episode 2
kazuya_araki_tokyo
0
46
Art and Science of Visual Analytics Episode 3
kazuya_araki_tokyo
0
48
Tableau + Pythonとデータのあり方
kazuya_araki_tokyo
2
120
株式会社ビズリーチの紹介@Data Analyst Meetup Tokyo vol.8
kazuya_araki_tokyo
0
80
Other Decks in Science
See All in Science
テンソル分解による糖尿病の組織特異的遺伝子発現の統合解析を用いた関連疾患の予測
tagtag
2
140
Introd_Img_Process_2_Frequ
hachama
0
520
地表面抽出の方法であるSMRFについて紹介
kentaitakura
1
630
眼科AIコンテスト2024_特別賞_6位Solution
pon0matsu
0
340
Iniciativas independentes de divulgação científica: o caso do Movimento #CiteMulheresNegras
taisso
0
1.4k
Collective Predictive Coding Hypothesis and Beyond (@Japanese Association for Philosophy of Science, 26th October 2024)
tanichu
0
110
Planted Clique Conjectures are Equivalent
nobushimi
0
140
モンテカルロDCF法による事業価値の算出(モンテカルロ法とベイズモデリング) / Business Valuation Using Monte Carlo DCF Method (Monte Carlo Simulation and Bayesian Modeling)
ikuma_w
0
120
非同期コミュニケーションの構造 -チャットツールを用いた組織における情報の流れの設計について-
koisono
0
250
As We May Interact: Challenges and Opportunities for Next-Generation Human-Information Interaction
signer
PRO
0
460
創薬における機械学習技術について
kanojikajino
16
5.2k
CV_3_Keypoints
hachama
0
160
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.2k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
Transcript
Art and Science of Visual Analytics Episode 1: Colors
None
Episode 0 Visual Analytics 考えなくても、理解できるように工夫する Preattentive Attributes Visual Analyticsを助ける考え方(= Art
and Science)
今回は、色
Preattentive Attributesの種類 Color - 色 Form - 形 Position -
位置 Movement - 動き
Form Color Position
TL;DR Colors Rules Power of Colors
Hue
Learn the Basics of Color Theory to Know What Looks
Good
None
None
None
記憶の三段階 タイプ 保持期間 容量制限 Sensory memory(即時記憶) 200~500ミリ秒 特徴のあるものだけ。 Short-term memory(短期記憶)
10~15秒 一度に7項目まで。 Long-term memory(長期記憶) 生涯 個人差がある。
None
Best Practices of Hue
メッセージ性さえあれば、色相は少なくても伝わる
色は極限まで少なくする オススメは3色ルール • ベースカラー : 5 • メインカラー : 4 • アクセントカラー:
1 (もしくは4色ルール) • ベースカラー : 4 • メインカラー : 3 • サブカラー : 2 • アクセントカラー: 1 必要な情報を必要な分だけ
https://www.pinterest.com/pin/514465957416721893/
Saturation
https://twitter.com/KaorixTab/status/1106358530401931264
Best Practices of Saturation
強調したい(注目させたい)ときは、原色に近い彩度に オススメは赤系と緑系 • 赤系は危険、注意、アラートなど、ネガティブ要素を示す力がある • 緑系は安心、平常心、達成感など、ポジティブ要素を示す力がある 隠蔽したい(注意を逸らせたい)ときは、彩度を落とす オススメは薄灰色 • 強調と組み合わせると、強調
/ 隠蔽の強さが相対的に増す • 不必要な情報を落とす場合、非常に効果的にはたらく手法 強調と隠蔽
caution!
Color blindness
What Color(s)?
カラーユニバーサルデザイン 色は誰にでも同じに見えるとは限らない 多様な色覚を持つ方に配慮し、情報がなるべく正確に伝わるように利用者目線に 立ってデザインすることが重要。 詳細は、東京都カラーユニバーサルガイドラインを参照。
TL;DR Colors Rules 3色ルール ベース : メイン : アクセント =
5 : 4 : 1 Power of Colors 強調と隠蔽 見る人によって色の世界は異なる
None