Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Art and Science of Visual Analytics Episode 0
Search
Kazuya Araki
November 25, 2019
Science
0
64
Art and Science of Visual Analytics Episode 0
Kazuya Araki
November 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kazuya Araki
See All by Kazuya Araki
Tableau事例紹介 / Tableau Case Study of Eureka
kazuya_araki_tokyo
1
930
Tableau事例紹介 & 課題共有
kazuya_araki_tokyo
1
1.8k
統計とは? @ICUHS
kazuya_araki_tokyo
0
280
License Management @BizReach, Inc.
kazuya_araki_tokyo
0
70
Art and Science of Visual Analytics Episode 1
kazuya_araki_tokyo
1
130
Art and Science of Visual Analytics Episode 2
kazuya_araki_tokyo
0
62
Art and Science of Visual Analytics Episode 3
kazuya_araki_tokyo
0
57
Tableau + Pythonとデータのあり方
kazuya_araki_tokyo
2
120
株式会社ビズリーチの紹介@Data Analyst Meetup Tokyo vol.8
kazuya_araki_tokyo
0
85
Other Decks in Science
See All in Science
CV_3_Keypoints
hachama
0
190
アナログ計算機『計算尺』を愛でる Midosuji Tech #4/Analog Computing Device Slide Rule now and then
quiver
1
200
動的トリートメント・レジームを推定するDynTxRegimeパッケージ
saltcooky12
0
160
Machine Learning for Materials (Challenge)
aronwalsh
0
300
mathematics of indirect reciprocity
yohm
1
150
academist Prize 4期生 研究トーク延長戦!「美は世界を救う」っていうけど、どうやって?
jimpe_hitsuwari
0
140
深層学習を用いた根菜類の個数カウントによる収量推定法の開発
kentaitakura
0
170
機械学習 - SVM
trycycle
PRO
1
860
生成AI による論文執筆サポートの手引き(ワークショップ) / A guide to supporting dissertation writing with generative AI (workshop)
ks91
PRO
0
510
科学で迫る勝敗の法則(電気学会・SICE若手セミナー講演 2024年12月) / The principle of victory discovered by science (Lecture for young academists in IEEJ-SICE))
konakalab
0
110
Lean4による汎化誤差評価の形式化
milano0017
1
250
論文紹介 音源分離:SCNET SPARSE COMPRESSION NETWORK FOR MUSIC SOURCE SEPARATION
kenmatsu4
0
240
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Transcript
Art and Science of Visual Analytics Episode 0: Prologue
None
TL;DR Visual Analytics Preattentive Attributes
ところで、なぜ、データは Visualization(可視化)しないと いけないのでしょうか?
解の一つ
ゲームをしましょう :)
A. 3こ •はいくつありますか?
A. 18こ •はいくつありますか?
8は左から何番目ですか? 1, 1, 2, 3, 5, 8, 11, 13, 21,
34 A. 左から6番目
A. 12こ 8はいくつありますか? 3.14159265358979323846 3.26433832795028841971 3.69399375105820974944 3.59230781640628620899 3.86280348253421170679
いかがでしたか?
Art and Science of Visual Analytics Episode 0: Prologue
Art and Science of Visual Analytics
What is “Art” ?
What is “Art” ? Not “芸術、美術” , but “技術、技巧” .
Not “感覚的” , but “創造的” . Not “理解し難いもの” , but “理解しやすいもの” .
Art and Science of Visual Analytics
What is “Science” ? 体系化された知識の総称 科学的手法に基く知識、学問 自然科学 科学 - Wikipedia
Art and Science of Visual Analytics
None
どういうことか?
認識する -> 記憶する
記憶の三段階 タイプ 保持期間 容量制限 Sensory memory(即時記憶) 200~500ミリ秒 特徴のあるものだけ。 Short-term memory(短期記憶)
10~15秒 一度に7項目まで。 Long-term memory(長期記憶) 生涯 個人差がある。
いかに無駄を排除し 適切な情報を取捨選択できるか
None
記憶する -> 理解する
cf. 現実にあるグラフ
None
None
ということで、Creatorライセンスを お持ちのみなさま、がんばって きれいなグラフを作りましょう!
Visual Analyticsは、 ネ申エクセルや、クロス集計を 非難しているわけではありません。
ただ、
気をつけないといけない。
Creatorのみなさん、 あなたが作っているものは、 こうなっていませんか?
あるいは、
Viewerのみなさん、 あなたが見ているものは、 こうなっていませんか?
None
None
None
None
男女別人口及び人口性比-全国,都道府県(大正9年~平成27年)
None
伝えたいことは何か?
Best Practices of Visual Analytics
記憶と人間の感覚を有効に利用する 見なくてもよいものを見せない 読まなくてよいものを読ませない 覚えなくてよいものを覚えさせない 考えなくても、理解できる(ように仕向ける)
Don’t think, Feel?
No. Think, and Feel!
Creatorのみなさん、 Viewerが一目で理解できる Vizを作りましょう
Viewerのみなさん、 理解し難いVizを発見したら Creatorにアクションしましょう
Preattentive Attributes
Preattentive = 前注意的な Attributes = 属性
None
Preattentive Attributesの種類 Color - 色 Form - 形 Position -
位置 Movement - 動き 今回は対象外
Form Color Position
8はいくつありますか? 3.14159265358979323846 3.26433832795028841971 3.69399375105820974944 3.59230781640628620899 3.86280348253421170679 3.82148086513282306647
8はいくつありますか? 3.14159265358979323846 3.26433832795028841971 3.69399375105820974944 3.59230781640628620899 3.86280348253421170679 3.82148086513282306647
8はいくつありますか? 3.14159265358979323846 3.26433832795028841971 3.69399375105820974944 3.59230781640628620899 3.86280348253421170679 3.82148086513282306647
8はいくつありますか? 3.14159265358979323846 3.26433832795028841971 3.69399375105820974944 3.59230781640628620899 3.86280348253421170679 3.82148086513282306647
None
Preattentive Attributesを使うということ 色でわかる 形でわかる 位置でわかる 「考えなくても、理解できる」を助ける
TL;DR Visual Analytics 考えなくても、理解できるように工夫する Preattentive Attributes Visual Analyticsを助ける考え方(= Art and
Science)
None
None
余談ですが
Form Color Position
これってもしかして🙄
None
None
None
None
None