Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IoTLT IoT炊飯器 IoT Rice Cooker
Search
keicafeblack
January 15, 2020
How-to & DIY
0
1.4k
IoTLT IoT炊飯器 IoT Rice Cooker
obnizとiphoneのVoiceOverを活用して、視覚障害者が操作しやすい(特にタイマー予約)炊飯器のプロトタイプの紹介です。
keicafeblack
January 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by keicafeblack
See All by keicafeblack
AIお菓子ロッカー
keicafeblack
0
100
安心キッチン:ガスレンジ用火消し忘れ防止装置
keicafeblack
0
230
LEGOでRecord Playerを作った話 #LEGOrdPlayer
keicafeblack
0
140
IoTカーテンオープナー
keicafeblack
0
340
IoT義手
keicafeblack
0
520
工作教室 ロボットハンドを作ろう
keicafeblack
0
150
IoT自動水やり機2023(IoT松ぼっくり)
keicafeblack
0
350
工作教室 手回しレコードプレーヤーを作ろう!
keicafeblack
0
2.6k
工作教室:micro:bitで課題解決とおもちゃを作る
keicafeblack
1
530
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
「AITRIOS」でトカゲの活動量を可視化
hoshinoresearch
0
330
データエンジニアのためのテクニカルサポートとLLM
yutomatsunoo
0
1.1k
Invitation to Okinawa.rb in 2024
yasslab
PRO
1
760
いぬぬウォッチャー - オレトク賞オンライン決勝 #ヒーローズリーグ
n0bisuke2
0
130
一番やさしいDJ入門 2024
stefafafan
6
1.9k
スカウト返信率を倍にするためにやったこと / 2024-01-29
tamago3keran
3
1k
JAWS-UGから学んだコミュニティの成功要因 (Success Factors)
awsjcpm
4
400
球体型ロボットと複合現実を活用したマルチエージェントシステム - M5stack Japan Tour 2024 Spring Osaka
tichise
0
230
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有しながら 応援してくれるBotを作ってみた!
scbc1167
0
350
カンファレンスでリフレッシュ!無理なく楽しむカンファレンス参加術 / How to enjoy conferences without stress
kattsuuya
1
7.5k
コロナ後の世界メイカーフェア事情 高須正和@Nico-Tech Shenzhen #KMMF2024 #KariyaMMF2024
takasumasakazu
0
290
カフェでノートPCが盗難されたかどうかを検知するIoT #linedc #iotlt #obniz #protoout
n0bisuke2
1
340
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.8k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
12
960
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1368
200k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Transcript
IoT炊飯器
出典: https://www.mi.com/jp/mi-induction-heating-rice-cooker/ 2019年12月09日発表
“Wi-Fiに接続することで、 スマホのアプリと連動でき、 遠隔操作でお米を炊ける″ ↓ IoT炊飯器 出典:https://ascii.jp/elem/000/001/990/1990864/
スマホ連携って(笑) 直接押せばいいじゃない(笑) タイマー付いてるし(笑) いらね~~~!
まだ発売していないので作ってみた
obniz サーボモーター
スマホ連携って(笑) 直接押せばいいじゃない(笑) タイマー付いてるし(笑) いらね~~~! 同じ反応でした・・・
IoT炊飯器 * 使う人 見えない=タイマー設定が出来ない ↓ スマホ = VoiceOver (読み上げ機能)が使えて便利かも!
Cloud VoiceOverで操作が声で 分かる
CES 2020のGoogleの発表(2020/1/7) 動作の予約: 1回限りの操作を予約できるようになる。 「OK Google、午後6時に明かりを点けて」などと命じること ができる 6時に炊飯器を予約して! 出典:https://jp.techcrunch.com/2020/01/08/2020-01-07-heres-everything-google- announced-at-ces-2020/
Cloud
まとめ obniz+スマホがあれば大概の事はできる 自分視点だけでなく、他の境遇の人の意見を聞くことが大事 皆さんも、困っている人のために開発を始めましょう! (特にIoT始めたいんだけど、目的がない・・・、という人はぜひ!)