Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IoTLT IoT炊飯器 IoT Rice Cooker
Search
keicafeblack
January 15, 2020
How-to & DIY
0
1.4k
IoTLT IoT炊飯器 IoT Rice Cooker
obnizとiphoneのVoiceOverを活用して、視覚障害者が操作しやすい(特にタイマー予約)炊飯器のプロトタイプの紹介です。
keicafeblack
January 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by keicafeblack
See All by keicafeblack
AIお菓子ロッカー
keicafeblack
0
130
安心キッチン:ガスレンジ用火消し忘れ防止装置
keicafeblack
0
250
LEGOでRecord Playerを作った話 #LEGOrdPlayer
keicafeblack
0
160
IoTカーテンオープナー
keicafeblack
0
370
IoT義手
keicafeblack
0
560
工作教室 ロボットハンドを作ろう
keicafeblack
0
170
IoT自動水やり機2023(IoT松ぼっくり)
keicafeblack
0
390
工作教室 手回しレコードプレーヤーを作ろう!
keicafeblack
0
3.1k
工作教室:micro:bitで課題解決とおもちゃを作る
keicafeblack
1
550
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
PlatformIO IDE用M5Stack定型コード環境の紹介
3110
1
500
静岡県のお相撲さん20240509/sumo_wrestler_from_shizuoka_prefecture_20240509
nicepapa_hirano
0
210
【加筆修正版】ハードワークを支えるフィジカルとメンタルを構築る#rubymusclemixin 活動 #きのこ2025 #きのこ2025_b
bash0c7
0
180
3ヶ月でできる! 探査機自作ゼミ教材自作入門
sksat
6
2k
Snowflake WEST ユーザー会第2回「ハンズオンセッション」
mabokaneko0802
0
300
わたしと技術コミュニティとキャリア
kotomin_m
2
1.5k
音に負けない!子どもが騒いでいる脇でも快適オンラインMTGの秘伝
kaitou
0
370
Raspberry PiではじめるKiCad入門 / 20240226-rpi-jam
akkiesoft
1
4.3k
生成AIとミニ四駆で学ぶ! MATLAB/Simulink
covao
1
290
バーチャルバナナとリアルバナナ #iotlt #TouchDesigner
n0bisuke2
0
140
JAWS-UG Fukuoka - AWS re:Invent 2024 re:Cap AWS Community Perspective
awsjcpm
2
140
QFHアンテナを作ってみた、 それとパッチアンテナ
takurx
1
110
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Transcript
IoT炊飯器
出典: https://www.mi.com/jp/mi-induction-heating-rice-cooker/ 2019年12月09日発表
“Wi-Fiに接続することで、 スマホのアプリと連動でき、 遠隔操作でお米を炊ける″ ↓ IoT炊飯器 出典:https://ascii.jp/elem/000/001/990/1990864/
スマホ連携って(笑) 直接押せばいいじゃない(笑) タイマー付いてるし(笑) いらね~~~!
まだ発売していないので作ってみた
obniz サーボモーター
スマホ連携って(笑) 直接押せばいいじゃない(笑) タイマー付いてるし(笑) いらね~~~! 同じ反応でした・・・
IoT炊飯器 * 使う人 見えない=タイマー設定が出来ない ↓ スマホ = VoiceOver (読み上げ機能)が使えて便利かも!
Cloud VoiceOverで操作が声で 分かる
CES 2020のGoogleの発表(2020/1/7) 動作の予約: 1回限りの操作を予約できるようになる。 「OK Google、午後6時に明かりを点けて」などと命じること ができる 6時に炊飯器を予約して! 出典:https://jp.techcrunch.com/2020/01/08/2020-01-07-heres-everything-google- announced-at-ces-2020/
Cloud
まとめ obniz+スマホがあれば大概の事はできる 自分視点だけでなく、他の境遇の人の意見を聞くことが大事 皆さんも、困っている人のために開発を始めましょう! (特にIoT始めたいんだけど、目的がない・・・、という人はぜひ!)