Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWS-UG 名古屋(2023-01 IoTとモビリティ特集-予告)
Search
Kentaro Takaki
December 28, 2022
Technology
0
220
JAWS-UG 名古屋(2023-01 IoTとモビリティ特集-予告)
JAWS-UG名古屋 の2023年01月度の予告資料です。
Kentaro Takaki
December 28, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kentaro Takaki
See All by Kentaro Takaki
JAWS-UG-Nagoya-202501-Demo1
kennytakaki
0
53
自動車産業向けに公開しているAWSのソリューションを調べてみる
kennytakaki
0
590
名古屋ーメディアjaws
kennytakaki
0
42
コンテナに詳しくないのにレビューアになってしまったので観点と方法を整理したい
kennytakaki
1
90
CloudWatchに本格的に入門する_20230711
kennytakaki
0
150
AWS Lake Formation によるデータアクセス管理
kennytakaki
0
300
IoT_と位置情報系サービスてんこ盛り回-202301-JAWS-UG-Nagoya.pdf
kennytakaki
0
700
IoT と位置情報系サービスてんこ盛り回-2023-01-JAWS-UG-Nagoya
kennytakaki
1
170
Windows上でのVSCodeを前提としたポータブルな開発環境構築の一例
kennytakaki
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
バクラクの認証基盤の成長と現在地 / bakuraku-authn-platform
convto
4
890
Conquering PDFs: document understanding beyond plain text
inesmontani
PRO
2
450
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
570
「経験の点」の位置を意識したキャリア形成 / Career development with an awareness of the “point of experience” position
pauli
4
130
Winning at PHP in Production in 2025
beberlei
1
270
3D生成AIのための画像生成
kosukeito
2
590
10ヶ月かけてstyled-components v4からv5にアップデートした話
uhyo
5
450
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250422
lambda
0
340
AIとSREで「今」できること
honmarkhunt
3
690
PagerDuty×ポストモーテムで築く障害対応文化/Building a culture of incident response with PagerDuty and postmortems
aeonpeople
3
540
GraphQLを活用したリアーキテクチャに対応するSLI/Oの再設計
coconala_engineer
0
190
社会人力と研究力ー博士号をキャリアの武器にするー
kentaro
2
100
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Designing for Performance
lara
608
69k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
820
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
523
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.2k
Transcript
2023/01 JAWS-UG 名古屋支部 IoTと位置情報系サービス てんこ盛り回 2023/01/26(木) 19:00-21:00 @コラボベース NAGOYA JAWS-UG
名古屋 高木 @frommiddle1
来月のテーマの説明 • ここ最近のAWSアップデートを見ているとIoT、位置情報系のアップデート に力が入っているな、と感じます。 • サービスの中には特定の機器「車」に特化したものも登場しています。 • 製造業が根ずく愛知、名古屋でこの流れを扱ってみたいと思います。 • というわけで、IoT、位置情報系サービスを俯瞰してみるとともに、
その一部にDive Deepしてみたいと思います。 日時:2023/01/26(木) 19:00-21:00 開催地:コラボベース NAGOYA
来月のテーマに該当するAWS上のキーワード デバイスソフトウェア • FreeRTOS • AWS IoT ExpressLink • AWS
IoT Greengrass コントロールサービス • AWS IoT Core • AWS IoT Device Management • AWS IoT Device Defender • AWS IoT FleetWise • AWS IoT RoboRunner • AWS IoT 1-Click 分析サービス • AWS IoT Analytics • AWS IoT Events • AWS IoT SiteWise • AWS IoT TwinMaker IoT サービス Amazon Location Service Amazon Neptune • Geospatial data as graph model Amplify • Amplify Geo RDS • Querying geospatial data Amazon DocumentDB • Querying geospatial data Amazon SageMaker • geospatial capabilities Amazon OpenSearch Service Amazon Redshift • Querying spatial data