Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NICのデバドラ開発
Search
khwarizmi
March 22, 2019
Programming
0
150
NICのデバドラ開発
khwarizmi
March 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by khwarizmi
See All by khwarizmi
IntelNIC 送受信を学ぶ
khwarizmi
3
900
ハードウェア乱数を用いた謝辞代表者の決定
khwarizmi
0
61
僕はDPDKをやっている人ではありません(XDP・netmap入門)
khwarizmi
1
660
ネットワーク性能調査ちょっとやってみる
khwarizmi
0
150
klab インターン成果物発表
khwarizmi
0
270
Z4「高速なFW/IDSの実装」
khwarizmi
0
160
HIGHSPEED PACKET IO
khwarizmi
0
93
Other Decks in Programming
See All in Programming
ピラミッド、アイスクリームコーン、SMURF: 自動テストの最適バランスを求めて / Pyramid Ice-Cream-Cone and SMURF
twada
PRO
9
1k
Generative AI Use Cases JP (略称:GenU)奮闘記
hideg
0
160
Pinia Colada が実現するスマートな非同期処理
naokihaba
2
160
Sidekiqで実現する 長時間非同期処理の中断と再開 / Pausing and Resuming Long-Running Asynchronous Jobs with Sidekiq
hypermkt
6
2.7k
推し活の ハイトラフィックに立ち向かう Railsとアーキテクチャ - Kaigi on Rails 2024
falcon8823
6
2.3k
カスタムしながら理解するGraphQL Connection
yanagii
1
1.2k
Jakarta Concurrencyによる並行処理プログラミングの始め方 (JJUG CCC 2024 Fall)
tnagao7
1
240
ECS Service Connectのこれまでのアップデートと今後のRoadmapを見てみる
tkikuc
2
210
Kubernetes for Data Engineers: Building Scalable, Reliable Data Pipelines
sucitw
1
200
Why Spring Matters to Jakarta EE - and Vice Versa
ivargrimstad
0
1k
Android 15 でアクションバー表示時にステータスバーが白くなってしまう問題
tonionagauzzi
0
140
レガシーな Android アプリのリアーキテクチャ戦略
oidy
1
170
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
327
21k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
51
4.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
275
23k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
65
11k
RailsConf 2023
tenderlove
29
880
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
22k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
250
21k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
363
19k
Transcript
NICデバドラ開発 ド入門からの開発
自己紹介 - 河原颯太(かわはらそうた) @khwarizmi6514 - 法政大学応用情報工学科 学部4年(春からM1) 金井(ネットワークセキュリティ)研 究室所属 -
小学5年から野球を初めて高校3年までやっていた. - 春日部高校出身です! (これを言うといろんなところで先輩後輩が釣れることに最近 気が付いた) - パソコンとは無縁の生活だったが, 大学入学時, 気が付いたらパソコンをやらなけ ればいけなくなっていた. - 一緒に研究をしてくれる後輩募集中 (一人で研究をしていて寂しい)
最近やってた(やってる)こと - ネットワークスタック実装 - DPDK・netmap・XDP (XDPが激アツ) - NICのハードウェア機能活用による性能比較調査 - Linuxネットワークパフォーマンス調査
*最近やりたいこと* - FreeBSDで性能調査(ネットワークスタック参照したりしときながら触ったことがな い) - FPGA(購入してLEDチカチカまでしてそのままタンスの奥にいる) - EDM作りたみがある(動画音楽編集全般
採択からテーマ決めまでの経緯 何をもってネットワーク入門とするか
何を持ってネットワーク入門とするか - WEB系 - ルーティング・ネットワーク構築 - ネットワークプログラミング - ネットワークスタック -
ソフト的パケットIO - ハード的パケットIO - NW機器自作
僕の考えるネットワーク入門 - WEB系 - ルーティング・ネットワーク構築 - ネットワークプログラミング - ネットワークスタック -
ソフト的パケットIO - ハード的パケットIO - NW機器自作
採択からテーマ決めまでの経緯 当時ネットワークスタック実装初期で, それをテーマに応募. ↓ 採択後間が空いてしまいその間にUDPまで動いてかつTCPも目処が立っていた. ↓ パケットIOの勉強がしたく, NICのデバドラの開発を希望した.
ここまでで学習したことをざっと
STEP1 カーネルに機能追加をする Linuxはカーネルモジュールをロードすることで機能追加が可能. ↓ デバイス固有の動作を定義するデバイスドライバもこれで実現されることが多い. ↓ カーネルモジュール開発入門
STEP1 カーネルに機能追加をする サイボウズ技術顧問の @satoru_takeuchi さんの入門記事 https://qiita.com/satoru_takeuchi/items/83c8e2f38176d2724f48 電子書籍もあった https://windhole.booth.pm/items/1169009
STEP2 デバイスファイル Linuxの主要機能ファイルシステム. デバイスもファイルとして扱われる. 「キャラクタデバイス」「ブロックデバイス」がある. ↓ キャラクタデバイスを実装してみる
STEP2 デバイスファイル *ポイントっぽいところ* - メジャー番号の動的割り当て - alloc_chrdev_regionを使う. - デバイスメソッド -
struct file_operations という構造体を初期化することで動作を定義できる . - デバイスの登録 - void cdev_init(struct cdev *cdev, struct file_operations *fops); - int cdev_add(struct cdev *dev, dev_t num, unsigned int count);
STEP3 ネットワークデバイス ネットワークデバイスはブロックデバイスと似ているが, - デバイスファイルを持たない - インタフェースが異なる - デバイスからの非同期アクセスがある(パケットの受信) といった相違点がある.
STEP4 物理NICを操作する - PCI操作等のインタフェースの操作 - ハードウェア固有の操作を理解しなければならない
初めてのカーネル空間で大変なこと デバッグが超大変
デバッグ手法 - kgdb, kdb gbdサーバ的なものがカーネル内 にいるような使い方 - kprobes カーネル空間にブレークポイント を仕込める
今後やっていくこと - まだ物理 NICを相手にちゃんと動いていないので動かす - 高速なパケットIOを目指す - NAPI (ポーリング) -
カーネルバイパスなメモリアクセスの実装 将来的に趣味でできたらいいなと思うこと - FPGAで自作NICして自作ドライバでパケットIOする
何を持ってネットワーク入門とするか - WEB系 - ルーティング・ネットワーク構築 - ネットワークプログラミング - ネットワークスタック -
ソフト的パケットIO - ハード的パケットIO - NW機器自作