Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HIGHSPEED PACKET IO
Search
khwarizmi
June 29, 2018
Science
0
110
HIGHSPEED PACKET IO
khwarizmi
June 29, 2018
Tweet
Share
More Decks by khwarizmi
See All by khwarizmi
IntelNIC 送受信を学ぶ
khwarizmi
3
970
NICのデバドラ開発
khwarizmi
0
180
ハードウェア乱数を用いた謝辞代表者の決定
khwarizmi
0
98
僕はDPDKをやっている人ではありません(XDP・netmap入門)
khwarizmi
1
800
ネットワーク性能調査ちょっとやってみる
khwarizmi
0
230
klab インターン成果物発表
khwarizmi
0
320
Z4「高速なFW/IDSの実装」
khwarizmi
0
190
Other Decks in Science
See All in Science
地質研究者が苦労しながら運用する情報公開システムの実例
naito2000
0
290
機械学習 - 決定木からはじめる機械学習
trycycle
PRO
0
1.1k
統計的因果探索: 背景知識とデータにより因果仮説を探索する
sshimizu2006
4
1k
2025-06-11-ai_belgium
sofievl
1
160
Hakonwa-Quaternion
hiranabe
1
130
AI(人工知能)の過去・現在・未来 —AIは人間を超えるのか—
tagtag
1
140
傾向スコアによる効果検証 / Propensity Score Analysis and Causal Effect Estimation
ikuma_w
0
140
KH Coderチュートリアル(スライド版)
koichih
1
48k
テンソル分解による糖尿病の組織特異的遺伝子発現の統合解析を用いた関連疾患の予測
tagtag
2
260
MCMCのR-hatは分散分析である
moricup
0
460
知能とはなにかーヒトとAIのあいだー
tagtag
0
140
Gemini Prompt Engineering: Practical Techniques for Tangible AI Outcomes
mfonobong
2
170
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Side Projects
sachag
455
43k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Transcript
HIGHSPEED PACKET IO 河原 颯太(@khwarizmi6514) @TOWNビアハッシュ 2018/6
自己紹介 ・河原颯太(かわはらそうた) ・TOWNの元アルバイター(CI) ・network, computer science, packet... 元 TOWN アルバイター
元 ゲーム会社インフラ部お手伝い klab R&D部(kaboratory) インターン seccamp 2018 参加予定 cybozu labs youth 8th (現行) 制作物は https://github.com/kawaharasouta
自己紹介
今日の Talk Thema http://dpdk.org/
DPDKとは ・Intel が公開した高速なパケットIOを提供するライブラリ ・6WING が dpdk.org を立ち上げ, 高性能化. Intel が
dpdk.org が公式と認定. ・BSDライセンス. ・公称、”Over 160Mps(fps)” (64byte(ショート)パケットで約80Gbps 1024byteパケットで約1300Gbps)
DPDK 高速の秘訣 ① ユーザランドからNICを触る ② hugepagesによる高速メモリアクセス
DPDK 高速の秘訣① ・システムコールによるオーバーヘッドを削減 ・コンテキストスイッチを削減
DPDK 高速の秘訣② ・hugepages 空間にmbufがマップされるのでメモリコピーがいらない ・TLBミス削減 ・CPUキャッシュミス削減 ・単純にページ管理楽になりそうだよね感
デモ (1) 単純なパケットフォアーディング (2) ping を飛ばしてみる
宣伝 個人開発のOSS (よかったらスターして見守ってくださいw) ・lunetta (network stack using DPDK) (学部論文, cybozu
lab youth) https://github.com/kawaharasouta/lunetta ・pack3 ((kinds of)packet generator ) https://github.com/kawaharasouta/pack3