Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Go でインタプリタを 書いてみよう
Search
Kenshi Kamata
November 05, 2017
Programming
0
2.9k
Go でインタプリタを 書いてみよう
Go Conference 2017 Autumn Lightning Talk
Kenshi Kamata
November 05, 2017
Tweet
Share
More Decks by Kenshi Kamata
See All by Kenshi Kamata
500万ユーザーを支える残高の冪等性 / The idempotency of the balance for 5 million Merpay users
knsh14
0
2.8k
チャネルの仕組み
knsh14
6
5.4k
Go1.10 strings.Builder の紹介
knsh14
2
1.4k
Let’s Create An Interpreter In Go
knsh14
0
140
Go Code Review Comment を翻訳した話
knsh14
0
7.5k
tvOS Leaderboard
knsh14
0
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
ワープロって実は計算機で
pepepper
2
1.4k
Dart 参戦!!静的型付き言語界の隠れた実力者
kno3a87
0
200
Comparing decimals in Swift Testing
417_72ki
0
170
LLMは麻雀を知らなすぎるから俺が教育してやる
po3rin
3
2.2k
画像コンペでのベースラインモデルの育て方
tattaka
3
1.8k
CEDEC2025 長期運営ゲームをあと10年続けるための0から始める自動テスト ~4000項目を50%自動化し、月1→毎日実行にした3年間~
akatsukigames_tech
0
140
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
290
あまり知られていない MCP 仕様たち / MCP specifications that aren’t widely known
ktr_0731
0
280
AI時代のドメイン駆動設計-DDD実践におけるAI活用のあり方 / ddd-in-ai-era
minodriven
21
8.6k
[FEConf 2025] 모노레포 절망편, 14개 레포로 부활하기까지 걸린 1년
mmmaxkim
0
110
Claude Code と OpenAI o3 で メタデータ情報を作る
laket
0
130
エンジニアのための”最低限いい感じ”デザイン入門
shunshobon
0
120
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
17k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
770
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Transcript
Go でインタプリタを 書いてみよう Go Conference 2017 Autumn
自己紹介 • 鎌田 健史 • @knsh14 (twitter, GitHub) • KLab
株式会社 ◦ Unity のエディタ拡張書いたり ◦ JavaScript でゲーム書いたり • 技術書典ではバイトしてました
なにをしたのか • Writing An Interpreter In Go 読んだ ◦ https://interpreterbook.com/
• 実際にインタプリタ作ってみた • 約1400行 でインタプリタを書こう! ◦ テストコード込だと2500行くらい
DEMO let x = 0; let array = [0, 10,
20, 30, 40]; array[1]; let fib = fn(x) { if(x == 0) { 0; } else { if (x == 1) { 1;} else { fib(x-1) + fib(x-2);}}}; let loop = fn(i, max, f) { if(i == max){return 0;} f(); loop(i +1, max, f);}; let p = fn() { puts(“hello world”);};
なんでやってみたかのか • 人生で一度はオレオレ言語作ってみたい! • 昔 C でインタプリタを書いてみる本は辛くて挫折した • Go で良さそうな本出たらしいので試すぞ!
言語の仕様 • Integer, Boolean, String, Function • Array, Hash •
if 文が使える • Lexer、Parser を yacc などの既存の ツールを使わずに実装する
かかった期間 • 大体1ヶ月くらい • 早い人だと1週間くらいあればできる(らしい?) • 遅い人でも1〜2ヶ月あればできる
ちょい難しかったところ • やっぱり Parser の仕組みは難しい • Pratt Parser と呼ばれる種類のパーサー •
日本語だと演算子順位法とかでググるとわかりやす い
なにが学べたのか • 自作言語楽しい! • Parser の章で(少しだけ) AST の気持ちになれた • Go
のプラクティスとは真逆のことをすることもある
AST の気持ちになれる • Parser の章では最終的にASTを構築する • その昔 AST を使ってごにょごにょするツールを作っ たけど当時はASTなんて理解せずに扱ってた
• 今書いたらもう少しいい感じに書けると思う
Go のプラクティスに従わない • なるべくすぐにエラーを返す / Error 型も同時に返す をやらない事がある • Monkey
コードだとこの辺 • 実は go/parser でも似たような仕組みになってる • https://golang.org/src/go/parser/parser.go “p.error” で検索かけると引っかかる
Go のプラクティスに従わない • 処理を止めたくない • 一旦最後まで読んでから間違っているところを吐き出 したほうがユーザに優しい • エラーリストにどんどん append
しているので、ハンド リングする必要がない
最後に • REPL を起動してコード書いてみるとめっちゃ達成感 がある ◦ ゲーム作るのとはまた違う感覚 • 普段あまり洋書を読まない方にもおすすめ ◦
英語がそんなに難しくない ◦ 最悪読み飛ばしてもあとで手を動かして理解でき る
ぜひあなたも インタプリタ書いてみよう!