Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FBCのご紹介
Search
komagata
December 20, 2022
Education
0
340
FBCのご紹介
角谷トーク2022のウェルカムトークで行った発表です。
komagata
December 20, 2022
Tweet
Share
More Decks by komagata
See All by komagata
FBCの紹介@RailsGirls
komagata
0
110
フィヨルドブートキャンプの紹介
komagata
0
310
プログラミングスクールでのOSS教育
komagata
0
270
FBCの紹介@RailsGIrls
komagata
0
2.1k
Unlimited Web Services
komagata
1
1.6k
漬け水に浸かる
komagata
13
6.2k
迷わない道案内を簡単に作る Kulku
komagata
1
280
交換型インターンシップ
komagata
4
4.2k
Review Appsで無限ステージング環境
komagata
4
3.4k
Other Decks in Education
See All in Education
教員向け生成AI基礎講座(2025年3月28日 東京大学メタバース工学部 ジュニア講座)
luiyoshida
1
400
Constructing a Custom TeX Ecosystem for Educational Institutions—Beyond Academic Typesetting
doratex
1
1.4k
Dominus autem in templo sancto suo
cm_manaus
0
120
Data Representation - Lecture 3 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.3k
Juvenile in Justice
oripsolob
0
520
(元)教育担当がお伝えする、若手社員が成長しまくるOJTポイント
masakiokuda
0
290
Moodle 4.5 LTS : Guide des nouvelles fonctionnalités 2025-2027
pimenko
0
190
Are puppies a ranking factor?
jonoalderson
0
310
アジャイルやっていきを醸成する内製講座
nomuson
1
440
OpenAI Education Forum 資料「教育と生成AI ~事例から見えるこれからの活用~」
luiyoshida
2
680
アウトプット0のエンジニアが半年でアウトプットしまくった話 With JAWS-UG
masakiokuda
0
110
Gaps in Therapy in IBD - IBDInnovate 2025 CCF
higgi13425
0
460
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
590
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.4k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Transcript
FBCの紹介 駒形真幸@株式会社フィヨルド
他のスクールとの違い
月額課金 いつはじめて、いつ辞めてもいい。 向いてないとわかったら辞めてOK。 全人類がプログラマーに向いてるわけじゃない。 (漁師に向いてる人もいる)
ハードなカリキュラム 約1000時間、1年ぐらいかかる。 Railsコースはインフラ・バックエンド・フロントエン ド全部やる。 別途フロントエンドエンジニアコースを作成中 TypeScript, Next.js
実サービスを開発するカリキュラム GitHubでOSSで公開されているbootcampのEラーニング アプリをスクラムで開発。 komagataも混ざって毎週計画MTG、ふりかえりMTGを やってます。 20ポイントリリースされたらクリア。 レビューされる側だけでなく、する側も経験する。
ポートフォリオ作成がガチ 自分の問題を解決するアイデアのみOK。 エレベータピッチ作成で厳しくレビュー。 既存のアプリ・サービスで解決される問題はNG。 「それInstagramで解決するんじゃ?」 「それXXXのアプリで解決するんじゃ?」 リリースブログを書いてTweetして初めてゴール。 「作ってみた」は駄目。リリースする。
OSSコミュニティー参加を激しく後押し OSSへのコントリビュート、イベント参加を賞賛する文化 とにかくそういうことをした人を褒め称える。 そういうことするの普通だよね?え?逆になんで行か ないの?用事あるの?という雰囲気を出す。 練習のための「初めてのLT会」を定期開催。 イベントへのスポンサーシップ、参加の補助。
OSSコミュニティー参加を激しく後押し なぜ推奨するのか プログラミングで楽しむ良い方法だから(楽しくなれ ばあとは勝手に成長する) OSSコミュニティーは世界標準のレベルの高い世界だ から(我が社の天才プログラマー問題)
プログラマーになりたい人はぜひ https://bootcamp.fjord.jp