Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AWS re:Invent 2025 で頻出の 生成 AI サービスをおさらい

Avatar for komakichi komakichi
November 21, 2025

AWS re:Invent 2025 で頻出の 生成 AI サービスをおさらい

雲勉 ライブ配信 LT会 #2
AWS re:Invent 2025 前の AI 初歩キャッチアップ LT会

https://irettechlabo.connpass.com/event/373001/

Avatar for komakichi

komakichi

November 21, 2025
Tweet

More Decks by komakichi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ⼩巻 玖美 アイレット株式会社 AWS re:Invent 2025 で頻出の ⽣成 AI サービスをおさらい

    AWS re:Invent 2025 前の AI 初歩キャッチアップ LT会 <雲勉 ライブ配信 LT会 #2>
  2. どこからはじめよう? 12 まずはre:Inventのセッションで出てくる単語を確認! Amazon Bedrock 関連(Bedrockの機能) • Amazon Bedrock •

    Amazon Bedrock Agents • Amazon Bedrock Flows • Amazon Bedrock AgentCore • Amazon Bedrock Guardrails • Amazon Bedrock Knowledge Bases Bedrockだけでもこんなに!
  3. どこからはじめよう? 13 • Amazon Q Business • Amazon Q Developer

    • Amazon Quick Suite (旧Amazon QuickSight) • Kiro • Strands Agents SDK まずはre:Inventのセッションで出てくる単語を確認! その他 ⽣成AI系サービス 開発フレームワーク
  4. Amazon Bedrock AgentCore 17 あらゆるフレームワークとモデルを使⽤して、安全かつ⼤規模にエージェントを構築、デプロイ、 運⽤するためのエージェンティックプラットフォーム Bedrock Agent との違い -

    Strands Agents や LangChain などのオープンソースフレームワークがサポートされている - メモリのカスタマイズ、アクセス管理、運⽤メトリクスの収集が可能 - 既存のエージェントシステムをAWSで動かせる
  5. Amazon Bedrock Guardrails 19 ⽣成 AI の⼊出⼒を制御 有害なユーザー⼊⼒ とモデルの応答 プロンプト攻撃

    プロンプト攻撃 クロスリージョンも対応 独⾃のブロックしたい ユーザー⼊⼒ 機密情報 冒涜的な表現 Amazon Bedrock Guardrails
  6. Amazon Bedrock Knowledge Bases 20 会社のプライベートデータソースを基盤モデルおよびエージェントに渡すことで、 より正確で関連性の⾼い応答を⽣成 ‧Amazon OpenSearch Serverless

    ‧Amazon Aurora PostgreSQL Serverless ‧Amazon Neptune Analytics ‧Pinecone ‧Redis Enterprise Cloud ‧Amazon S3 ‧データソースを直接接続 ‧ウェブクローラー (Preview) など 
  7. Amazon Q Business / Amazon Q Developer 21 Amazon Q

    Business 対象: ビジネスユーザー Amazon Q Developer 対象:ソフトウェア開発者 解決できる課題例 主要⽬的:開発の⾼速化、コード品質向上 1 2 ⾮エンジニアも使える業務アプリが欲しい 社内の情報を探す時間を短縮したい 3 営業レポートの作成を⾃動化したい 主要⽬的: 業務⽣産性の向上、意思決定⽀援 解決できる課題例 1 2 IDE内でコードやユニットテストを⽣成 AWS内のリソースを調べたい 3 AWSのリソースから⾃動で構成図を作成する AWSが提供する強⼒な⽣成AI搭載アシスタントサービス Amazon Bedrock上に構築されており、⾃動不正検出機能がすでに含まれている
  8. Strands Agents SDK 29 数⾏のコードで AI エージェントを構築‧実⾏するオープンソースの Python SDK Strands

    Agents SDK 「カレー作って」だけで 勝⼿に⼿順を考えて作ってくれる レシピを⾒ながら ⾃分で考えて作る必要があった 何が嬉しいか?