Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
私のおすすめのデザインガイドライン構築法
Search
Keisuke Watanuki
September 07, 2019
Design
0
60
私のおすすめのデザインガイドライン構築法
2019年9月7日に開催された「なごやデザイナーLT会 Vol.1」で発表した資料です。
Keisuke Watanuki
September 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by Keisuke Watanuki
See All by Keisuke Watanuki
CSS in JSで変わること変わらないこと
kskwtnk
3
410
ゆるデザトークのロゴを作った話
kskwtnk
1
140
実装まで視野に入れるならAtomic Designを辞めましょう
kskwtnk
1
280
良いUXを実現するために、まずはチーム内にデザインを浸透させている話
kskwtnk
3
240
Figma APIを使って活動履歴をグラフ化した話
kskwtnk
0
710
アプリケーションのインターフェースはOOUIにしようって話
kskwtnk
0
98
イラストの色選びはナチュラルハーモニーを意識しようって話
kskwtnk
1
340
FigmaのAuto Layoutを活かしてUI Kitを作った話
kskwtnk
0
150
経営理念達成のためのデザイン
kskwtnk
0
50
Other Decks in Design
See All in Design
生成AIを活用した組み込みSW設計書検索システム開発
licux
7
1.2k
株式会社バクタム 会社説明資料
bactum
0
250
AI時代に淘汰されないデザインのしごと
akinen
1
140
Crisp Code inc. ブランドガイドライン
so_kotani
1
190
Design Studio Deck | インクルーシブデザインスタジオCULUUM
culumu
3
1.8k
Building foundations 堅牢なデザイントークンの設計
hilokifigma
2
3.5k
Cyber Heart Online Book
hjnasby
0
130
共通認識のためのユーザビリティテスト by AIエージェント - Accelerating Value Delivery
gakuoya
1
690
Haley's adventure chase
ivettetwin
0
240
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
6
3.6k
Карта процесса-опыта — как визуализировать сервис просто, понятно и подробно
ashapiro
0
110
真・altはつけるだけじゃなくて -alt属性の考察 2025年版-
securecat
5
1.6k
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Transcript
私のおすすめの デザインガイドライン構築法 Nagoya Design LT Summer Festival 2019.09.07 (Sat.) 株式会社エイチームライフスタイル
綿貫佳祐
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 自己紹介 名前:綿貫佳祐 所属:株式会社エイチームライフスタイル 一年で5つのデザインガイドラインを作成
最近シニアデザイナーになりました (弊社はデザイナー→リード→シニア)
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 ビジュアルデータとコードが統合された 小規模なデザインガイドライン
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 ビジュアルデータとコードが統合された 小規模なデザインガイドライン 今日のLTを真似ると手に入るもの
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 デザインガイドラインって 難しいんじゃないですか……?
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 デザインガイドラインを作るほど 大規模な案件も無いんですが……?
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 最小のデザインガイドラインを作ろう or or
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 Nagoya Design LT Summer
Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 色を定義する 白と黒 メインカラーのバリエーション アクセントカラーのバリエーション
文字を定義する Title1 Title2 Headline1 Headline2 Subhead1 Subhead2 Body Caption Nagoya
Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 ドキュメント化する
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 まとめ * 色々作ってみて思ったのは、最低限必要なのは色。 もうちょっと欲張って良いならフォントかマージンのどっちか。
その程度でもだいぶ混沌とした状況を脱することができます。 * AirbnbとかUberとか、世間で出回ってるレベルのものを作ろうと思うと 作りきるのも大変だし導入も上手くいかないしで頓挫しがち。 小さく初めて周りの理解を得て少しずつやっていきましょう。
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 Color.review https://color.review/ Geenes https://geenes.app/user-interface
xarsh - 日本語のLorem ipsum(ダミー文章)を考える https://xar.sh/post/95166529739/ zerohight https://zeroheight.com/ LTの中で登場したサイト