Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
私のおすすめのデザインガイドライン構築法
Search
Keisuke Watanuki
September 07, 2019
Design
0
54
私のおすすめのデザインガイドライン構築法
2019年9月7日に開催された「なごやデザイナーLT会 Vol.1」で発表した資料です。
Keisuke Watanuki
September 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by Keisuke Watanuki
See All by Keisuke Watanuki
CSS in JSで変わること変わらないこと
kskwtnk
3
400
ゆるデザトークのロゴを作った話
kskwtnk
1
130
実装まで視野に入れるならAtomic Designを辞めましょう
kskwtnk
1
280
良いUXを実現するために、まずはチーム内にデザインを浸透させている話
kskwtnk
3
230
Figma APIを使って活動履歴をグラフ化した話
kskwtnk
0
710
アプリケーションのインターフェースはOOUIにしようって話
kskwtnk
0
93
イラストの色選びはナチュラルハーモニーを意識しようって話
kskwtnk
1
330
FigmaのAuto Layoutを活かしてUI Kitを作った話
kskwtnk
0
140
経営理念達成のためのデザイン
kskwtnk
0
45
Other Decks in Design
See All in Design
[Designship2024] デザインの力でサービスの価値を追求していたら、組織全体をデザインしていた話
okakasoysauce
3
1.1k
【pmconf2024】ユーザーになりきる「コスプレUX」で リサーチ解像度を上げる
kamechi7222222
1
8.5k
ビジョン実現を加速させるデザインプログラムマネージャーの視座とキャリア/ Designship2024_Sato
root_recruit
0
260
マンガで分かるサービスデザインガイドライン
senryakuka
1
630
パンくずリストかわいい(breadcrumb so cute)
ysuda
0
170
「ちょっといいUI」を目指す努力 / Striving for Little Big Details
usagimaru
6
4.1k
Findy - デザイナー向け会社紹介 / Hiring Findy's Designers
findyinc
6
67k
なぜ今必要?Figma×SmartHR×DMM.com×一休 エンジニア視点で考えるデザインシステム
hilokifigma
0
620
【Adobe MAX Japan 2025】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
3
3.4k
The Very Small Creatures - dressing up warm sequence
lizziestoryboards
0
200
ユーザーに向き合うデザインが介護・福祉の現場を変える / User-facing design changes the field of care and welfare
sms_tech
0
240
Tableau曲線表現講座(2024.11.21)
cielo1985
0
250
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.2k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
30
4.6k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
461
33k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
306
110k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
550
Transcript
私のおすすめの デザインガイドライン構築法 Nagoya Design LT Summer Festival 2019.09.07 (Sat.) 株式会社エイチームライフスタイル
綿貫佳祐
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 自己紹介 名前:綿貫佳祐 所属:株式会社エイチームライフスタイル 一年で5つのデザインガイドラインを作成
最近シニアデザイナーになりました (弊社はデザイナー→リード→シニア)
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 ビジュアルデータとコードが統合された 小規模なデザインガイドライン
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 ビジュアルデータとコードが統合された 小規模なデザインガイドライン 今日のLTを真似ると手に入るもの
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 デザインガイドラインって 難しいんじゃないですか……?
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 デザインガイドラインを作るほど 大規模な案件も無いんですが……?
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 最小のデザインガイドラインを作ろう or or
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 Nagoya Design LT Summer
Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 色を定義する 白と黒 メインカラーのバリエーション アクセントカラーのバリエーション
文字を定義する Title1 Title2 Headline1 Headline2 Subhead1 Subhead2 Body Caption Nagoya
Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 ドキュメント化する
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 まとめ * 色々作ってみて思ったのは、最低限必要なのは色。 もうちょっと欲張って良いならフォントかマージンのどっちか。
その程度でもだいぶ混沌とした状況を脱することができます。 * AirbnbとかUberとか、世間で出回ってるレベルのものを作ろうと思うと 作りきるのも大変だし導入も上手くいかないしで頓挫しがち。 小さく初めて周りの理解を得て少しずつやっていきましょう。
Nagoya Design LT Summer Festival 私のおすすめのデザインガイドライン構築法 Color.review https://color.review/ Geenes https://geenes.app/user-interface
xarsh - 日本語のLorem ipsum(ダミー文章)を考える https://xar.sh/post/95166529739/ zerohight https://zeroheight.com/ LTの中で登場したサイト